「最強ロボ ダイオージャ」クロストライアングル!合体②(MODEROID)

0

「ならばその目でしかと見よ!行くぞスケさん、カクさん、クロストライアングル!」その②

MODROID「ダイオージャ」の3機のメカ合体シーケンスを再現後半。
模型が差し替え変形ながら頑張ってるので、ギミック紹介。

ただ脚から始まるのもアレなんで、クロストライアングル風の形から。家紋が3つ合体するって今更ながらナイスアイデア。当時カモンと家紋をかけてるとも知らなかったけど(笑)

背中のウィングは超合金魂と同じで、羽が重なり合って一枚の羽になります。戦ってる時は一枚の鉄板になりますが。

ダイオージャ!!

合体①
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1153

エースレッダー
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1150
アオイダー
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1151
コバルター
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1152

#最強ロボダイオージャ
#MODEROID
#プラモデル
#合体

「最強ロボ ダイオージャ」クロストライアングル!合体①(MODEROID)
「ならばその目でしかと見よ!行くぞスケさん、カクさん、クロストライアングル!」 MODROID「ダイオージャ」の3機のメカ合体シーケンスを再現。 基本は差し替え変形だけど、このサイズではギミック的にも頑張ってると思う。(超合金魂には到底及びませんが) なので、まずは前半戦まで。 エースレッダーの背中に移動する下半身は合体するといなくなるんだよね。 エースレッダー https://muuseo.com/kazutaz100/items/1150 アオイダー https://muuseo.com/kazutaz100/items/1151 コバルター https://muuseo.com/kazutaz100/items/1152 #最強ロボダイオージャ #MODEROID #プラモデル #合体
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1153
「最強ロボ ダイオージャ」エースレッダー(MODEROID)
「こちらに〜お〜わすおかたこそ〜おそれおおくも♪♪ミト王子〜」 1981年(昭和56年)放送の「最強ロボ ダイオージャ」から主人公:エドワード・ミト王子が登場するロボット。3体のロボットが合体しダイオージャとなるが、その内の頭と胸部になります。 つい先日、MODROIDシリーズから発売となったダイオージャ。エースレッダー、アオイダー、コバルター3体による合体ギミックが一部パーツ差し替えにより再現されてます。 このエースレッダーはザンボット3からの流れを汲む小さい方のメインメカとなるので、他2体よりも見栄えが良いです(笑)。 合体の為の変形時、腕は取り外し、下半身も足を縮めた後一旦取り外し背中につける形となります。 アニメでは湧いてでてくる頭飾りは背中に付けれるようになってます。これは見映えが良くないので、付けなくても良いかも。肩あてとなる顔横のパーツも大きさが全く異なるので、差し替えとなります。 作品自体は毎週楽しみに見ていた思い出もあるけど、このあと番組がザブングルとなり、リアルロボットアニメ路線の幕開けとなりました。 多分、唇があるロボットアニメを楽しみに鑑賞したのはこれが最後だったかもしれない……。 というわけで、しばらく「ダイオージャ」が続きます! #最強ロボダイオージャ #エースレッダー #MODEROID
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1150
「最強ロボ ダイオージャ」アオイダー(MODEROID)
「あくにそまりし、ものどもよぉ! おぉおぉおぉ!」 1981年(昭和56年)放送の「最強ロボ ダイオージャ」から「水戸黄門」の助さんに値するデューク・スケードが登場するロボット。 デューク・スケードなので「スケさん」。アフロヘアの桃屋のおじさんの若い頃みたいなルックスです。 合体の時は上下逆転し股割きのような状態になり、脚部分がダイオージャの両腕、それ以外が腹部・腰部となります。武器はビームガンと2つの刃を装備した槍、スピア・アクス。 MODROIDダイオージャから合体前の3機のロボットの一つ「アオイダー」。 主役のダイオージャのスタイルが当然優先で、そこから逆算した設計。 3機の中で一番チビになり、やたら短足に(笑)。なのでイメージ重視の脚を伸ばすエキストラパーツが付属。付けてもあんま変わらないけど、まぁ昭和玩具のようで、これを含めてMODEROIDの良さだと思ってます。 合体の為の変形時、頭と腕は取り外します。丁度イデオンのAメカのような状態でスッポリ外れます。 しかし、赤いのはレッダー(RED?)で、こちらはアオ(青?)イダー。もう一体はコバルターなんですよね。こういう適当(じゃないか)なの好きです(笑) 因みにデューク・スケードのC.Vは石丸博也。なんて贅沢な時代だったんだ〜!! #最強ロボダイオージャ #アオイダー #MODEROID
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1151
「最強ロボ ダイオージャ」コバルター(MODEROID)
「いーまこそ そのめで しーかと みよ えぃえぃえぃ!」 1981年(昭和56年)放送の「最強ロボ ダイオージャ」から「水戸黄門」の格さんに値するバロン・カークスが登場するロボット。格闘戦とパワフル担当。 バロン・カークスなので「カクさん」。温厚で力持ちの大男タイプ。昔のアニメでは必ずその枠があったのですが、カクさんが画期的だったのはデブなのに動きが俊敏なところでしょうかね〜。(この時期、サモハン・キーポーって認知されてたっけ?) 今ならスケさんもカクさんもイケメンの無個性キャラに変えられてしまいそうだけど、この時代の方が全然ダイバーシティーな世の中だったよ。 と、話は戻し、そんなカクさんに引っ張られたようなプロポーションになってるコバルター。 上下逆転し左右に分離、肩が爪先になる格好でダイオージャの両脚となります。 そに力強い両脚を再現の為、単機へしわ寄せが行ってしまった感じですが、なんか可愛くていい!!(笑) 合体の為に外すパーツは一番少なく、頭と下腕のみ。ただ、その代わり付けるパーツは一番多いです。 作ってて思い出したんだけど、当時一番コバルターが好きだったような……。 おそらくロビンマスクみたいな顔だからみたいな、単純な理由だったと思うんだけど。 「ひかえぃ! ひかえい!こちらにおわすお方をどなたと心得る!!」 という事、次回「クロストライアングル!!」 #最強ロボダイオージャ #コバルター #MODEROID #水戸黄門
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1152

Default