No.172 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0
新たなるMGの未来に向けRX-78-2ガンダム、発進――。
ホビーショーにて衝撃の発表があると、すごい期待してアナウンスされたのが、このMG Ver.3.0でした。
またガンダムかよ!と結構シラケムードになった印象があります。個人的にもRGと同じお台場の実物大ガンダムのデザインでもあったので目新しさも無く、特にグッとくるものがありませんでした。それももう7年前とは驚きです。(Ver.2.0はさらに5年前に発売)
ただ進化し続けるMGシリーズなので、その時の最先端の技術でフラッグシップであるRX-78ガンダムを世に送り出すことはバンダイさんの宿命でもあるのでしょう!!こちらもただのコレクターなので出されたモノは全部買うだけという……。
ガンダム自体は全て新規のパーツ構成となりますが、武器の一部やコア・ファイターはVer.2.0からの流用です。
(未来に向け云々のちょっと説得力が)カメラアイはLEDで点灯させることが出来ます。後、リアリスティックデカールが付属するのですが関節周りの金色のシールはすぐに剥がれてきました。
関節素材はABSでは無く、いわゆるヤワプラ素材で塗装も可能ですが、全体的に持つとフニャっとした感じになります。細身なので保持力は悪くないのですが、腰がプルプル震えます。
ただこのキット、イマドキというか、とても“インスタ映え”するキットです。「脅威の可動範囲」と「究極の外装連動」の融合を唱えるだけあって劇中のどんなポーズも取れそうですし、装甲パーツの分割などパチ組みでも完成品っぽい見栄えになります。
メモリアルモデルとしては良いものだと思います。
#MG
#ガンプラ
#MGガンダムVer.3.0
#ガンダム
機動戦士ガンダム
MG N0.172
1/100
バンダイ
Shining KazutaZ