甲冑を着た魚

0

海洋堂古代生物フィギュア
チョコラザウルス第1弾 ボスリオレピス。

デボン紀に生息していたという魚。
どれくらい古いか、、といえば、

カンブリア紀→オルドビス紀→シルル紀ときて、次がこのデボン紀。
どれも一回は聞いたことあるも笑)年代順は疎いまま。。。

この頃は魚の楽園、今につながる魚が繁栄してた時代なんですねぇ🐟
それも、こんなふうに“甲冑”をつけたかのような覆いでガードした姿…なのに興味わきます。

なにやらカバーをつけたような恰好が面白く。こんな姿でどんなふうに泳いでたのか…想像が広がります。

化石で見つかるのは、前のほうの殻の部分。うしろは想像なのかな?
前についた愛嬌ある目がかわいいです。

こんな姿から受け継いだ、現代の生き物がいるのかわからないですけど、なんだか夢のようなこの造形。
こういう魚が生きてた、遠すぎる時代に。。。乾杯😊🍺

Default
  • File

    T. S

    2022/10/24 - 編集済み

    そして二畳紀、三畳紀…なんだか覚えてますよね。シルルデボン二畳三畳ってリズムでw

    返信する
    • File

      fanta

      2022/10/25

      お、T.Sさん詳しい~😁

      二畳、三畳…ってタタミみたいですが笑)
      二畳紀はペルム紀とも呼ばれるんですね。

      まぁーーホント、すごい年表ですワ😄

      返信する
  • File

    オマハルゲ

    2022/10/25 - 編集済み

    カンブリア爆発は好きなんですがね、歴史的な事はサッパリですw

    ためになりましたm(_ _)m

    返信する
    • File

      fanta

      2022/10/25

      私も…これほど古代はサッパリなんですが😁

      それぞれの時代で、気になる格好の生き物がいると興味引きますね。
      カンブリア紀はさながら、生き物版ビッグバンみたいな状態でロマンです。

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2022/10/26 - 編集済み

    【寒鰤】(かんぶり)・・・後もう少しで脂の乗った旬の時季を迎え・・・

    甲冑で泳ぐ姿は、調べてみると、【小堀流】【馬神電流】【水府流】など様々な古式泳法が・・・って、どうしてボケを誰も止めてくれないんだッ!?(爆)

    まあ、なんだ。 随分と昔にこういう魚が泳いでいたと。の一言で済ますんじゃあない!(笑)

    File
    返信する
    • File

      fanta

      2022/10/26

      甲冑+水の中・・・ナイッス👏🤣

      数秒考えてウケちゃいましたが(遅いって?笑)
      これらの泳ぎかたから、、
      甲冑魚の泳ぎが想像されますね→さ・れ・な・いww💧

      古式泳法って、いわゆる横泳ぎみたいな動作でしたか。。

      返信する