チェコ 工場萌えな切手

0

産業や工業をデザインした切手だと思いますが、絵柄の細かさ!笑)そんなトコに注目してしまった切手。チェコ切手の魅力はいろいろありますが、こんなところでも発見したという感じ。

特に気になった1枚(1枚目上)タンクにパイプの群れ…これって工場萌え?しそうな細かさいってませんかねぇ~

自分は工場萌えしたことはないんですが…これ見るに、そんなテーマで深掘りしたくなるような、切手見てみたいような…プラントのシリーズとか面白いかもしれません。

他にもトンネル工事やクレーンなど、見れば細かい造形でデザインされており、触るとギザギザしてる感触もチェコらしいです。

Default
  • File

    8823hayabusa

    2020/05/07

    工業国でもあるチェコらすぃ~デザインですね! 素晴らしい!

    数年前に飲み会で隣に居た主婦と話をしていたら、まさに【工場萌え】な人でした。 あちこちの工場(の遠景)を観に行ったとかで。

    んで、「倉敷市の水島コンビナートの夜景が好きで、何度も観に行った」と。

    よく工場萌えの声を聞きますが、僕は若い頃はその中で夜勤していたのですが、臭いし殺風景なもんです(笑)

    返信する
    • File

      fanta

      2020/05/07

      おぉ~~工場萌えな方がいらっしゃいましたか!
      私も周りにいないもんで、一度萌えポイントなんぞ^^聞いてみたいです😄

      こっちのほうだと例えば川崎、工場群がありまして…有名な萌えスポットになってるようです。
      年末になると“工場萌えカレンダー”が出ましてねww思わず買いそうになっちゃいましたヨ。

      実情は臭い。。。ですか笑
      働く現場と眺める視点へと、この発想が面白いところですねぇ。

      返信する
  • File

    QuuMa-8

    2020/05/07

    旧東欧諸国(旧共産圏)では共産主義を人々に理解させ、自らの国の生産性を上げるために国民の意思統一を目的として芸術、芸能など様々な分野で西側諸国には理解できない手法で国民の無意識に国の方針を植え付けていたそうです。
    実際、旧ソビエトには「工場」という名のバレー組曲があるらしいです^^;
    異なる民族に同じ目標を持たせるための苦肉の策なのでしょうが・・・豊かな画力の裏に黒いものが見え隠れする旧共産国には少し驚かされます。スイマセン。余計なうんちくですw

    返信する
    • File

      fanta

      2020/05/07

      豊かな画力の裏に黒いものが見え隠れする…

      なるほどまさにwwその通りな匂いがプンプンします。巧みな表現でありがとうございます!

      ならば切手もまさに、その表現の場って感じがしますよね。逆にそのような視点で旧共産圏の切手を眺めるのも興味深そうです。
      あえて日本ではお目にかかれない表現方法なのでしょうね。

      QuuMa-8さん、これからもうんちくを垂れて…いや傾けて下さいませ♪😄

      返信する