- MOYO. Museum
- 4F GUNコレクション。
- 44オートマグ。
44オートマグ。
MFG by MARUI.
1970年代半ばにハリー・サンフォードの手により、当時の最新のマテリアルのステンレスを使用し、ロータリーボルトロッキング方式と言うオートマチックライフルに多く用いられる方式を採用して製造された、44オートマグ・モデル180。
だが、アイデアとスタイルは画期的で斬新な物だったが、当時の製造工作技術レベルでは完璧な作動を実現するに至らず、作動不良が頻発し「オートジャム」のあだ名で呼ばれる事となり、専用のリムレス44マグナム弾の44AMP「オートマグピストル」弾薬の製造供給も中々追い付かず、挙げ句の果てに製造メーカーの倒産が相次ぎ、数度に渡りメーカーを渡り歩き製造されたオートマグ。
幾つものメーカーを渡り歩いた物の、設計上の基本的な問題をクリアせぬまま製造されたオートマグは、作動信頼性の低さを払拭出来ぬまま遂に生産が終了された。
ダーティ・ハリーの4作品目の「サドン・インパクト」での活躍が強烈な印象の44オートマグ。
何度もオートマグ復活の噂は絶えず、長い時が流れ、そして遂に昨年から当時の44オートマグそのままのデザインを引き継ぎ、設計上の問題を全て改善して、新生オートマグカンパニーから供給される事が決まった。
こちらのトイガンのオートマグは東京マルイの物で、1985年以来いまだに低価格10歳以上用のエアコッキングガンとして販売が続く、44オートマグ。
実銃はステンレスモデルのみの為に、トイガンの様な黒いオートマグは存在しない。
だが、安いからと言ってもその性能は驚異的な物で、下手に高価なエアガンよりも精度は遥かに高く、現在ではホップアップ機構迄搭載した10歳以上用のローパワーな44オートマグは、現在でも十分通用するエアソフトガン界の神的な存在である。
与作
2019/07/22カッコイイ✨
9人がいいね!と言っています。
MOYO.
2019/07/22 - 編集済み与作さん。有り難う御座いますm(__)m。
11人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2019/07/22発表以来何かと話題になりましたね。 当時の月刊【Gun】誌で357&44オートマグをレポートされた号を今も持っております。 「本当にエンジンブロックを貫通出来るのか?」とか。しかしレポート中にも「やはりオートジャムの噂は本当だった」と(笑)
タカトクからはSSオートマグという、アラスカンモデルみたいなロングバレルのエアーガンが発売され、僕はブラックモデルを持っていましたね。
漫画【ドーベルマン刑事】では大阪府警から来た下駄履き刑事・宮武の愛銃だったり、【多羅尾伴内】では殺し屋が使っていたり。
5人がいいね!と言っています。
MOYO.
2019/07/228823hayabusaさん。コメント頂きまして有り難う御座いますm(__)m。
確かに実写よりもマンガで鮮烈な活躍をしたのが、この44オートマグでしたね(笑)。
マンガの中では決してジャムも起こらず当時の最高レベルの強大な威力のオートマグは、当時の子供達に大人気な拳銃でしたね(笑)。
有り難う御座いますm(__)m。
8人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2019/07/22【ワイルド7】でも小口径のスナブノーズが撃ち抜けない鉄板を撃ち抜いたり(弾頭にもよりますが)。
モデルチェンジして個性が変り、デザートイーグルの登場で自動拳銃最強の座から降ろされはしましたが、やはりそれでも初代オートマグの魅力は色褪せる事がありませんね。
7人がいいね!と言っています。
T. S
2019/07/22私も中学生?の頃にコレ持ってました。バチーン!と物凄い威力だったのを覚えてます。最近のはポップ付きなんですか?初期のは無くて、それでもバン!とまっすぐな弾道で、、、これで撃たれると1/35のヘイタイさんは一撃でバラバラでした。
9人がいいね!と言っています。
MOYO.
2019/07/22 - 編集済みT.Sさん。コメント頂きまして有り難う御座いますm(__)m。昭和から平成初め頃迄の同製品の初速はかなりの物でした。何より高初速の元になる強いレートのスプリングのおかげでコッキングがかなり固く、コッキングピースの小さい44オートマグの場合、子供には難儀だったです。私は今も平成末期の18歳以上用のノンホップの同製品も持っておりますが、やはり昭和末期の頃の同製品の初速と比較するとかなりスプリングは弱めて有ります。その18歳以上用のノンホップモデルも廃盤となった現在は、10歳以上用のホップアップモデルのみの販売となりました。10歳以上用のホップアップモデルの場合、コッキングも軽く内部の故障も少なくなり、軽量弾を使用した場合ではホップが強すぎるオートマグも、0.2グラム弾を使う事で飛距離は下がりますが、驚くべき高精度と小さな発射音で隠密的使用が可能となる副産物を手に入れました(笑)。令和となった今でも同製品が新品で購入可能な事を有り難く思う私です(笑)。有り難う御座いますm(__)m。
12人がいいね!と言っています。
T. S
2019/07/22なるほど!そうやって生き残っていたんですね。成型色も当時のままですね。
8人がいいね!と言っています。
MOYO.
2019/07/22T.Sさん。コメント頂きまして有り難う御座いますm(__)m。
はい。10歳以上用モデルに関しても、パッケージ以外はホップアップ機構が付いて、ローパワーなスプリングに変わったのみで、後は当時のままの姿で今も販売されております(笑)。
今ではデザートイーグルと言うオートマチックピストル最強のマグナムオートマチックが主流となり、すっかり知られざるマニア好みなマグナムオートマチックピストルになってしまった感の有る44オートマグですが、やはりこの未来的な造形美はデザートイーグルが逆立ちしても敵わない物が有るかと思います(笑)。
有り難う御座いますm(__)m。
11人がいいね!と言っています。
Shiden Type 11
2020/01/03 - 編集済みオートマグカッコいいですね!
MGCからオートマグが発売された当初は、実銃も黒いものと思い込んでいました。
もちろん、実銃の材質なども、情報としては知っていたのですが…
当時、銃は黒いものと思い込んでいました。
私のオートマグは、玉が前から飛ばずに、エジェクションポートから横に飛び出すタイプです。
今となっては、劣化が怖くてそ~っと触っています。
6人がいいね!と言っています。
MOYO.
2020/01/03Naohisa Makimuraさん。コメントと画像を頂きまして有難う御座いますm(__)m。
これは!亡きMGCのオープンデトネーターのモデルガンの44オートマグでは有りませんか!
これは爆発的に売れたモデルガンでしたね!(笑)。
今では貴重なオートマグのモデルガン。
大切に保存してあげて下さいませm(__)m。
有難う御座いますm(__)m。
7人がいいね!と言っています。
bigmac
2020/01/03私も当時のモデルガンを今でもcollectionしています。今でも稼働します。MGC 懐かしい~~~~~
9人がいいね!と言っています。
MOYO.
2020/01/03bigmacさん。コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m。
MGCは偉大なモデルガンメーカーでしたからね!(笑)。
私はMGCのモデルガンは、今では45オートと、44マグナムとコルト·ローマンだけになってしまいました(^_^;)。
廃業してから久しくなった現在では、MGCのモデルガンも程度の良い中古品は流石に少なくなってきましたね(^_^;)。
皆様貴重なコレクションを大切に保存してあげて下さいませm(__)m。
有難う御座いますm(__)m。
9人がいいね!と言っています。
Shiden Type 11
2020/01/03お金に困って処分してしまったのが悔やまれます!
画像は、第一次規制直後の銀塩写真です。
この子達のおかげで、いろいろ助かったんですけどね。
2人がいいね!と言っています。
MOYO.
2020/01/03Naohisa Makimuraさん。貴重な資料画像を頂きまして誠に有難う御座いますm(__)m。
M1911A1。S&W M39。ワルサーPPK。ベレッタM1934。レミントンダブルデリンジャー。陸軍14年式拳銃。モーゼルHSC。ブローニングM1910。モーゼルC96の9ミリコンバージョン。
どれも貴重な黒色の金属モデルガンの写真ですね!
今では金属モデルガンも金色に塗られ、ほぼ絶滅危惧種となってしまいましたね(-_-;)。
写真からもガンマニアにはとても幸せな時代だった事が伝わって来ます(笑)。
大変貴重なお写真有難う御座いますm(__)m。
3人がいいね!と言っています。
Shiden Type 11
2020/01/03 - 編集済み残念 S&W M44CombatAutoなんです!トリガーがシングルアクションなのが特徴です。当時はなんとも思わなかったのですが、後々、なんでM44なんてマイナーなモデルなんだろう? もしかして、ダブルアクションがスムーズに機能しないので、シングルにしたのかな?なんて思ってました。リボルバーの写真も撮ったのですが、紛失してしまいました。今となっては、現物がないので、これまた惜しいことをしました。
1人がいいね!と言っています。
MOYO.
2020/01/04Naohisa Makimura様。コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m。
なるほど!確かにM44でしたね!m(__)m。
あのギザギザのブッシングのヤツでしたね!
失礼致しましたm(__)m。
M44と言い、後のM745と言い、S&Wはコルト45オートのシングルアクションのセーフティーオンからの速射性を意識したのか、競技用やコンバットオートと名を付ける物には、敢えてダブルアクション機構をオミットした物を乗せていましたね(笑)。
確かにコンベンショナルダブルアクション機構のオートマチックピストルの、ダブルアクションのトリガープルは重すぎて正確な初弾は中々撃てないので、コンバットオートにはダブルアクションは不要と判断して、S&W M44やM745の様にシングルアクション化したのかと思います。
有難う御座いますm(__)m。
2人がいいね!と言っています。
qqtys
2020/01/03『スーパーマグナム』ではブロンソン演じるポール・カージーの相棒だったウィルディですね!
5人がいいね!と言っています。
MOYO.
2020/01/03qqtysさん。コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m。
う~ん。残念ながら、ウィルディはこの44オートマグの形を踏襲した亜種になりますね(笑)。
しかし、ウィルディもまごうこと無きマグナムオートの先駆者の一つには変わり有りませんね(笑)。
有難う御座いますm(__)m。
4人がいいね!と言っています。
qqtys
2020/01/03なるほど、勉強になりました!
浅学ですみません(^^;
6人がいいね!と言っています。
MOYO.
2020/01/03qqtysさん。コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m。
いえいえとんでも御座いません(^_^;)。
ウィルディの場合、元祖44オートマグを更に進化させたガスレギュレーターシステムと言う、ハンドガンにはおよそ大袈裟過ぎるハイテクな機能を持たせた、先進的なマグナムオートの先駆者でも有ったのですよ!
しかし、元祖オートマグと同じく、作動不良が頻発した事で大して売れずに市場から消えていきました(^_^;)。
これは、ウィルディの後続のグリズリーウィンマグや、元祖オートマグの生みの親で有る、ハリー·サンフォードの手によるオートマグ2~5迄もが、「オートジャム」の悪名を払拭出来ずに居たので、ウィルディだけが性能が悪かった訳では有りませんね(笑)。
逆に言えば、現在のデザートイーグル以外にはマトモにジャムらず撃てるマグナムオートが無いと言う事の表れですね(笑)。
ウィルディも今では希少なピストルかと思います。
有難う御座いますm(__)m。
7人がいいね!と言っています。