京の通り名の唄 東西編

初版 2021/08/25 20:41

2004.11.19

ご存じのとおり,京都の通りは碁盤の目のようになっていて,場所を表すのに,2次元の座標が用いられています。

ここ,葉樹林は,智恵光院通り鞍馬口通り東入る2軒目。となります。

そんな京の通り名を唄にしたものがあります。今日紹介する東西編の方がよく知られているようです。しかし,すべてを言える方も少ないようです。では。

まるたけえびすにおしおいけ(て)

丸竹夷二押御池

丸太町,竹屋町,夷川,二條,押小路,御池

あねさんろっかくたこにしき

姉三六角蛸錦

姉小路,三條,六角,蛸薬師,錦小路

しあやぶったかまつまんごじょう

四綾仏高松万五条

四條,綾小路,仏光寺,高辻,松原,万寿寺,五條

せったちゃらちゃらうおのたな

雪駄ちゃらちゃら魚の棚

魚の棚

ろくじょうさんてつとおりすぎ

六条三哲通り過ぎ

六條,三哲

ひっちょうこえればはっくじょう

七条越えれば八九条

七條,八條,九條

じゅうじょうとうじでとどめさす

十条東寺でとどめさす

十條

東西の通りを北から南へ唄ったものです。ただ範囲は,丸太町から十條までです。

葉樹林のある鞍馬口通りは,丸太町よりはるかに北になります。

昔は,丸太町のすぐ北が御所なので,ここより上は重要ではなかったのかもしれません。御所より東寺までというような感覚なのかもしれませんね。

#思い出

Author
File

PUZZLART

いろいろなパズルを紹介しています
パズルの楽しさを伝えられたら嬉しいです

Default