- 8823hayabusa Museum
- 22F 漫画コレクション
- 作者【え】江口寿史 【ストップ‼ひばりくん!】コンプリート・エディション
作者【え】江口寿史 【ストップ‼ひばりくん!】コンプリート・エディション
週ジャンで連載されていた【ストップ‼ひばりくん!】が、前兆はあったが休載。そりゃそうである。途中止めだから(笑)
んで、20年位?して不自然な終り方の続きを描いた最終回がこれに掲載された。
画風も変わっている(笑)
# 漫画
# 江口寿史
週ジャンで連載されていた【ストップ‼ひばりくん!】が、前兆はあったが休載。そりゃそうである。途中止めだから(笑)
んで、20年位?して不自然な終り方の続きを描いた最終回がこれに掲載された。
画風も変わっている(笑)
# 漫画
# 江口寿史
1F
ク~ックックック♪ 自作自演のコォナァだぜぇ~♪ 79
2F
昭和レトロ館。我が家の3丁目の夕日 141
3F
入手やや困難〜超困難モノシリーズ。 61
4F
サンダーバード 本 雑誌 切抜き 類 101
5F
サンダーバード 文具 その他 50
6F
サンダーバード メカ プラモデル等 106
7F
サンダーバード 小物 類 35
8F
サンダーバード フィギュア 類 17
9F
サンダーバード オーディオ・ビジュアル、ゲーム類 39
10F
たまには普通のキャラのフィギュアや小物なんぞを(笑) 107
11F
昼は若き大富豪。だが、夜の顔はバットマン!!…の部屋 51
12F
アメリカ生まれのキャラクター♪ 55
13F
イギリス生まれのキャラクター 71
14F
銃火器モデルガンのコオナァ!! 67
15F
円谷プロ関係だゾーンの巻。 55
16F
メトロン星人の住む安アパートの部屋 14
17F
愛すべきコヨーテ君❤ 69
18F
TVドラマ【快刀乱麻】コレクションコォナァ🎵 19
19F
ヘイ、ユー‼ 見チャイナよ♪ 18
20F
改造人間 仮面ライダーの巻 18
21F
芸能界関係 60
22F
漫画コレクション 216
23F
その他の本&雑誌とかの部屋 72
24F
物見遊山のコォナァ♪ 94
25F
短時間推理本 76
26F
車関係(特にポルシェ♪) 59
27F
タツノコプロ関係だコロン♪ 15
28F
【るーみっくワールド】 コレクションだっちゃ! 201
29F
日本広域指定ミニカー団 81
30F
古銭コォナァ 101
31F
いや~ん❤ まいっちんぐマッチ箱先生のお部屋 118
32F
反社会勢力のフロア 28
33F
ミニチュアボトル・コレクション 8
34F
えぇ…古畑任三郎でした。のフロア 29
35F
横山光輝の作品世界 99
36F
ジョジョの微妙な冒険グッズの部屋 13
37F
切っても切れない切手のコォナァ 92
38F
8823(ハヤブサ) 腰痛部 1
39F
デュワッ!! ウルトラセブンの部屋 74
40F
怪奇大作戦の部屋 29
41F
ドラゴンボールの館 10
42F
令和収集浪漫譚 【るろうに剣心】の部屋 18
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
レLEGOの日記
2022/09/05 - 編集済み最終回、あったんですね。
読みたい!
1人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2022/09/05レLEGO様
もはや読者が忘れさる頃に最終回が描かれました。 右のページは連載当初、左が最終回用に描き足された絵で、耕作とひばりらの顔がちょっと違いますネ。
ひっ! ワニがっ! 白いワニがっ!(笑)
レLEGOの日記
2022/09/06ホントだ。
違ってますねー。
長期連載とかも、最初と違うって結構ありますよね。
時の流れを感じます。
8823hayabusa
2022/09/06レLEGO様
まあ、最終回は無理矢理感があり、大して面白くはないですね。
長期連載あるあるで、主人公が小さくなっていくとか。
逆で面白いのは【あしたのジョー】の力石。 ジョーと同じ位の階級でライバルにするはずが、気が付けば力石の体格が矢吹より大きくなり、読者からも「力石デカくね?」と(笑)
んで、決着をつけたい2人のうちの力石が無謀な減量に苦しみ設定に修整し、挙げ句に試合中の事故で亡くなり、矢吹は力石の亡霊に悩まされる、というドラマチックな展開が生まれました♪
レLEGOの日記
2022/09/07そんな裏話があったとは驚きです!
力石と言えば、水道が針金で止めてあったシーンが妙に印象に残っています。
正気に戻る力石を見て、泣きそうでした(;_;)
8823hayabusa
2022/09/07レLEGOの日記様
このシーンですね。僕なら「ありがと!」とゴクゴク…「おかわり!」と言う自信があります(笑)
この件はアニメの方がかなり鬼気迫る衝撃的でした。「開けろォッ!! 水だ!水をくれぇッ!!」
1人がいいね!と言っています。
レLEGOの日記
2022/09/07そうです!
まさにこのシーンです!
今見ても、心にくるものがあります。
力石はやっぱりすごい男ですね。
8823hayabusa
2022/09/07レLEGOの日記様
このシーンもそうですが、少年院での力石と矢吹の出会いも良かったです。
話を江口寿史に戻しますが、あしたのジョーのパロディーがあります♪
ホラッチョ力石は、食事でなく性行為から栄養を執る得意体質(笑)
禁欲中に極限状態になり、エロ本を見つけるも針金が(笑)
1人がいいね!と言っています。
レLEGOの日記
2022/09/07なんじゃこりゃ(爆)
こんなパロディが存在するとは。
まったく知りませんでした(^^;
せっかくいいシーンだったのに、今後はこのネタを思い出して、にやけてしまう自分が見える…
ひどいわっ(笑)
8823hayabusa
2022/09/08レLEGOの日記様
名作・大作ほどパロディーにされますからねえ。 ネットでもゴルゴ、ドラえもん、ドラゴンボールその他のパロディー作品が沢山あり、楽しく読んでいます♪
1人がいいね!と言っています。