- 8823hayabusa Museum
- 2F 昭和レトロ館。我が家の3丁目の夕日
- ぼくら 7月号ふろく 【0戦チャンピオン】【はしれ一文字】
ぼくら 7月号ふろく 【0戦チャンピオン】【はしれ一文字】
これも先日展示した【宇宙人マッハ】と同じく、広島県福山市の鞆の浦の古道具屋【けすくせ宇田】で購入。 昭和38年7月1日発行とあるから、僕などはまだ父親の体内で「今や遅し!」と泳いでいた頃か(笑)
まず【0戦チャンピオン】。 原作者の高森朝雄ってのは梶原一騎の本名。 作画の吉田竜夫ってのは吉田三兄弟で漫画を描き、タツノコプロを創立。
主人公の中西鉄也は、孤児で天才ボクサーの大神タケルに、必殺技『十字三段うち』を破られた…力道山が出ているが、発行日は力道山が亡くなる5ヶ月前。 人の運命は判らぬものよ。
そして【0戦〜】を読み終えて…買った時には気付かなかったが、(えっ!?)っとなった。2作目【はしれ一文字】が上下逆さまになっているではないか!(5枚目画像)
意図的なんだろうけど、2作目はひっくり返して裏表紙の方から普通に日本の右開きで読んでいく様になっている。 飽きさせない為の工夫かな?
2作目【はしれ一文字】はやはり翌年の東京オリンピックを意識して描かれた陸上部の、人間関係やらに加え、主人公は忍者の末裔で独特の走法を駆使して走る、というもの。
原作:中尾明とあるが、まさか?
どちらの作品もデッサンの狂いもなくて単純明快です。
しかしこの付録漫画、僕が産まれた時には古本で、紆余曲折を経て何十年経って今、我が手にあるというのも何か面白い奇縁です♪
#漫画
#ぼくら
#高森朝雄
#梶原一騎
#吉田竜夫
#タツノコプロ
#中尾 明
#木村光久
#昭和
#レトロ
真適当工作
2024/07/15 - 編集済みこの頃はゼロ戦がヒーローで今のガンダムと同じくらいの扱いだったような、少年雑誌に撃墜王列伝みたいなものが連載されていたり、ガンダムパイロット、ゼロ戦パイロット、、ヒーローでしたから、だから題名がこうなったんですかね?
8823hayabusa
2024/07/15真適当工作 様
そのガンダムの例え、ナイスですね♪
紫電改のタカ、0戦はやと、0戦レッド、番長特攻す!、烈風、あかつき戦闘隊、決断!…昭和30年代半ば〜40年代半ばは戦記物がまだ存在していましたね。
昭和一桁生まれの親父も軍記物が好きでしたし、沖縄決戦に向けて呉港を出て行く戦艦大和を見送ったらしいです(15歳位)。
今日は親父と伯母の位牌を持って、呉の大和ミュージアムに行って参ります!
2人がいいね!と言っています。
fanta
2024/07/15 - 編集済み2作品が、本のたがい違いに読む形式…
私も一度だけそんな本を見たことありましたが、漫画で見たことはなかったでス😁
むむ、昭和30年代に強い店なのか⁈笑♪
8823hayabusa
2024/07/15 - 編集済みfanta 様
そんな手法、やっぱり存在するんだ!
僕のコレクションの漫画本に、右開きに読む日本の漫画と、裏表紙から左開きに読むアメコミが1冊になったのがあります(笑)
https://muuseo.com/8823hayabusa/items/16
1人がいいね!と言っています。