塗り車
公開日:2021/1/11
昨年末の話で恐縮ですが、毎年恒例のホットウィールを買ったレシートをマテルに送ると抽選で限定グッズが貰えるキャンペーンの話です。


今回は色がぬれるホワイトカー5台セットが1000名、残念賞1台が1000名、合計2000名に当たります。年々、景品の数が増えてますね!

こちらが店頭で配布された応募ハガキ兼キャンペーンチラシ。でも切手代がかかるのでウェブで応募する事にします。
私は普段から呼吸をするようにホットウィールを買っていますので、締め切りまでになんと13口も応募できてしまいました。毎日1台は買っている計算です。
そして締め切りから約2週間後、仕事中にいきなりさ、嬉しいですってLINE。

家から当選連絡がありました!
その後、他の館長さんからも続々と当選報告が上がってましたので、当選の確率は高めだったのではないでしょうか?
そして帰宅。こちらが荷姿となります。

相変わらず無地の箱です。
開封。

ありがとうございます!5台セットでした。
今年はパソコンプリントではなく、きちんとしたオフセット印刷の送り状でした。レベルアップ!

こんな個別包装のウィールが5個入っていました。
開封。

フォード・シェルビー GT350
真っ白。ホットウィールと言えば、まずはアメ車でしょう。
次、2台目、開封。

’17 アキュラNSX
スーパーカー代表。
続けて3台目、開封。

’15 ランドローバー・ディフェンダー
四駆代表。
引き続き4台目、開封。

ローラー・トースター
謎車代表はトースター型の車。もしくは車型のトースター。
どんどん開封。5台目。

ニッサン・スカイライン HT 2000GT-X
旧車代表はハコスカですか。ヨコハマヨコスカ。
いよいよオーラス。6台目、開封。

日産 フェアレディZ
またまたニッサン車。これだけライトが塗り分けられており、クオリティ高し。
・・・なーんつってな。最後のは嘘です。

同様の塗り車企画、雑誌「幼稚園」の付録のトミカでした。

以上、5台、有り難く頂戴いたします!
2018年

ホットウィール 50周年記念限定カー 5種セット
https://muuseo.com/u-zool/items/876

2019年

ホットウィール 18台ミニカーを収納できる コレクションケース
https://muuseo.com/u-zool/items/1159

いいね!
36人がいいね!と言っています。