くるまにあ。
公開日:2017/11/27
「くるまマイスター検定※」を受験してきました。
年1回、この時期に開催されるクルマ好きの腕試し。検定内容としては1級〜3級、ジュニアと4コースあり、昨年に2級を取得しているので今年は1級にチャレンジ!👍
1級合格率28%(2016)の狭き門。どうせやるなら、トヨタのお膝元、トヨタ博物館会場まで行って来ました。
まずは、来たからには試験前に見学(笑)。
いやぁ、トヨタ博物館、楽しいですね。素晴らしいクルマが多い😳。
ロールスロイス、ドラージュ、タッカー、コード、ヘンリー、ブカッティ、フジキャビン。どれも動態保存なのが素晴らしい。ただ、レースカーが1台もいないのは寂しいですが。。後日、モノ日記で紹介します。
さて、試験結果ですが、いやぁ無理ぽいですね😭。平均点行けば良いかな?と自己採点(結果は12月中旬)。言い訳としては試験勉強は1日だけしか出来なかった(爆)。
帰りに自動車ジャーナリストの「まるも亜希子」氏とトヨタ博物館 副館長の浜田氏のトークショー。
結構、楽しいお話が聴けました。
で、戦利品は、、、
①くるまマイスター検定クリアファイル
②トヨタ博物館ピンズ
③1級問題用紙、まるも亜希子氏のサイン入り😁。
来年は皆さんもいかがですか😈
※模擬問題はH.P.の中にあります。
※一般社団法人日本マイスター検定協会くるまマイスター検定
https://www.meister-kentei.jp/car/




くるまマイスター検定|日本マイスター検定協会
自動車業界での業務に、またくるまが好きで自分の知識の向上をという方に。くるまマイスター検定。
https://www.meister-kentei.jp/car/

いいね!
28人がいいね!と言っています。