- toysoldier Museum
- 17F 1/72スケール ヒストリカルフィギュア(REVELL社編)
- 帝政ローマ時代 ローマ軍/親衛隊 1/72フィギュア REVELL
帝政ローマ時代 ローマ軍/親衛隊 1/72フィギュア REVELL
ローマ帝国軍の親衛隊、プラエトリアニと呼ばれる精鋭部隊のアイテムです。
共和制ローマ時代が終わり帝政ローマを創始するにあたって、時の皇帝アウグストゥスがこの親衛隊の増強・拡大を始めました。
その軍拡の甲斐もあり、平時でもローマ市内に駐屯。市内にいた最も強力な部隊ではないでしょうか。
フィギュアはとても躍動的、ダイナミックな動きが多いかと。けっこう好きな造形です。
盾の種類がいくつかありますね。
元々はドイツのトイソルジャーメーカーが昔に出していたローマ兵フィギュアをコピーもしくは参考にしているようです。
兵士 15ポーズ 計50体セット。
fanta
2020/10/26親衛隊。。なんという妖しくもツボな響き笑)
いいですね!
おっしゃるようにとても躍動的なのが素晴らしいです^^
まずは投げ槍(投げやりじゃないッスねwww)を飛ばし、剣で接近戦…と、基本的にはそんな戦法だったと読んだシーンが浮かびます。
盾の形や図柄にも注目しちゃいますね😊
8人がいいね!と言っています。
toysoldier
2020/10/27fantaさん
ありがとうございます。
そうですよね。
彫刻とか、像にあるようなこの動きが気に入ってます♪
たしかに王道戦術ですね。
飛び道具である程度数を減らして残りは剣での白兵戦…
槍飛んでくるとか怖いですよね、私なら真っ先に逃げて捕まって逃亡兵として処断されるでしょう(笑)
11人がいいね!と言っています。
fanta
2020/10/27槍を飛ばす大元(つまりローマ側)にいれば大丈夫(って笑?)
あ、相手も同じような戦法だったら。。💧いやたぶんいないでしょうからww(ホントか)
7人がいいね!と言っています。