Vairy 8

0

 
モデル名の"Vairy 8"って、HWのオリジナル車?
このネーミングは「バリエート」と「コルヴェア」と「V8」を掛け合わせた造語で、つまりシボレー・コルヴェアにV8エンジンを載せたバリエーションとの意味らしいのですが…。
実際にもコルヴェア用のV8エンジンキットが販売されてレースなんかで走られていたようです。
本来アメ車では珍しい空冷のRR配置のコルヴェアですが、後部座席を取り払いそこにV8を載せる事で実質的にRRではなくMR配置となり、コンパクトで軽い車体と相まって非常にハンドリングやトラクションの良いクルマだったようです(大改造で故障も多かったようですが)。
 
HWのこのモデルもよーく見ると確かに後部座席に巨大なエンジンが鎮座していて、その為にリアウインドウにはエアスクープが付けられていますねぇ。
下面からも後輪の前にエンジンが突き出しているのが見えます(HWでは珍しい造り込みですねぇ)。
 
実車のノーマルなコルヴェアはそのセールス的な立ち位置や仕組み仕様からHWのレーシーなモデルにはなりにくいクルマですが、ワゴンやピックアップ等にもユニークなモデルが多くあるのでもっと色々とリリースして欲しいクルマです。
 
①2006 Mainline
 
②2006 Mainline (黒はウォルマート限定)
 
 
#ホットウィール
#hotwheels
#chevy
 
 

Default
  • File

    とーちゃん

    2023/12/04 - 編集済み

     コルヴェア、良いですね。

     エピソードに
    事欠かないクルマですが、
    タッカーの様に、
    出過ぎて打たれた杭みたいな
    悲運を感じてしまいます。

    返信する
    • アメ車の異端児ですけどちょっと魅力がありますよね、出来の悪い子ほど可愛いというか…😅。
      当時の米国の主流であるオートメーションに載せられない造りで採算の取れないクルマだったのに、良くも悪くもこれだけセールスされたのはさすがGM社の力ですかねぇ。
      コメントありがとうございます😊

      返信する
  • File

    とーちゃん

    2023/12/05 - 編集済み

    > ユニークなモデルが多く …

     ユーザーの中には、
    ユニークな団体さんも。

     キャラウィールでは、
    出ませんでしたね、

     ^o^

    File
    返信する
    • 科特隊のクルマってコルヴェアだったんですね、知らなかった😃
      初期の顔付きだから〜1964年辺りのクルマですかね、確かに空冷RRだからグリルレスのフロントが当時は未来車っぽいイメージだったんでしょうね。

      返信する