JR京葉線東京開業、エーデル北近畿誕生など JTB時刻表 1990年 3月号

0

JTB時刻表 1990年(平成2年) 3月号
表紙はJR京葉線の新木場駅上空の写真。写真をよく見ると現東京メトロ有楽町線の線路が敷かれておらず、未開業であることがわかる。背表紙は山一證券。
私鉄時刻表は、南海電気鉄道を掲載。

3月10日のダイヤ改正がトピック。
・1989年に登場した東海道線の2階建てグリーン車が、横須賀線にも導入されることに。
・山手線に6扉車が試験的に導入される
・大阪〜浜坂にL特急エーデル北近畿が誕生。欧風気動車エーデルを利用した特急。そもそも欧風気動車って呼称はどこからきたんだろうか。。。
・JR九州では新型783系特急ハイパーサルーンの増強により、特急名に「ハイパー〜」が冠する列車が登場。「ハイパー有明」「ハイパーかもめ」「ハイパーにちりん」。JR九州ではその後、つばめ型特急、白いかもめ、ソニック型の883系など登場するので、ハイパーがつく列車名は短命だった。

その影で廃止となった大社線、鍛冶屋線のバス転換、宮津線の北近畿タンゴ鉄道への転換など。

#JR
#鉄道グッズ
#時刻表
#京葉線
#エーデル北近畿
#ハイパー有明
#ハイパーにちりん
#ハイパーかもめ
#2階建てグリーン車
#南海電気鉄道

Default