005 セル画

0

Default
  • Animals 16

    Jason1208

    2023/01/02 - 編集済み

    アニメ「月光仮面」、覚えている限りでは、「魔女っ子メグちゃん」の裏番組でした。

    返信する
    • File

      tanupon

      2023/01/03

      コメントありがとうございます。

      当時の地方は民放局が少なくて。
      アニメの月光仮面は18時から放送していて
      観てた記憶があります。
      メグちゃんは本放送は無く、
      週5で17時から放送してました。

      返信する
  • B6cf967ebcafa336fe0b5e970ad6d9c2

    dape_man

    2023/01/03 - 編集済み

    岡迫亘弘氏は、萬年社が関わった特撮作品でも素晴らしい仕事をされていました。

    返信する
    • File

      tanupon

      2023/01/05

      コメントありがとうございます。

      文献によると、氏は「レインボーマン」や「ダイヤモンド・アイ」
      「流星人間ゾーン」「電撃!!ストラダ5」などの特撮作品の
      キャラクターデザインを担当していたようですね。
      デザイン画を見てみたいです。

      返信する
  • Ntdr4qw

    マイケルたかお

    3 days ago - 編集済み

    「ペペロの冒険」「合身戦隊メカンダーロボ」のワコープロが東映とタッグを組んだカーレースアニメ「激走!ルーベンカイザー」…星野一義さんや鈴鹿サーキット等が携わっていることを踏まえるとスーパーカーブーム期のカーレースアニメの中では一番リアル寄りの傾向でしたが…裏番組が「ルパン三世(シーズン2)」であるが故…ソフト化に関しては主題歌集のOP/EDのみですからね…。

    いずれ東映orベストフィールドからソフト化、東映シアターオンラインで全17話配信されたら…どんな内容か気になりますね…?

    返信する
    • File

      tanupon

      2 days ago - 編集済み

      マイケルたかお様

      コメントありがとうございます。

      当時はキー局が無かったので
      「ルパン三世2」は日曜日の朝10時から
      「合身戦隊メカンダーロボ」は土曜日の朝8時から
      「アンデス少年 ペペロの冒険」は金曜日の夕方から放送されてました。

      「合身戦隊メカンダーロボ」と「アンデス少年 ペペロの冒険」はDVD化されたので購入しました。
      「岡迫亘弘氏の絵の作風はとても好きなので「ルーベンカイザー」もDVD化されたら購入するかもしれません。

      https://www.youtube.com/watch?v=m273a0nRIxc

      返信する