トミカリミテッド【リミテッド/リミテッドヴィンテージ/リミテッドヴィンテージネオ室】
トミカリミテッドシリーズ【リミテッド/リミテッドヴィンテージ/リミテッドヴィンテージネオ】の3ジャンルを展示するフロアとなります。レギュラートミカにはない精巧な作りは『遊ぶミニカー』ではなく、『飾るミニカー』。すなわち展示用としてのミニカーとなります。それだけに高額取引となるケースが多く、ジャンルも旧車から新型車まで幅広く扱うため、全ジャンルを網羅していきます。
トミカリミテッドシリーズ【リミテッド/リミテッドヴィンテージ/リミテッドヴィンテージネオ】の3ジャンルを展示するフロアとなります。レギュラートミカにはない精巧な作りは『遊ぶミニカー』ではなく、『飾るミニカー』。すなわち展示用としてのミニカーとなります。それだけに高額取引となるケースが多く、ジャンルも旧車から新型車まで幅広く扱うため、全ジャンルを網羅していきます。
NISSAN GT-R NISMO 2017model【マットシルバー】
NISSAN GT-R NISMO 2017 model【WHITE】
NISSAN GT-R NISMO 2017 model【BLACK】
NISSAN GT-R Premium edition 2017 model【オレンジメタリック】
日産 アトラス(F24)花見台自動車セフテーローダ
プリンス グロリア
マツダ ルーチェ REクーペ【日本ワイパブレード株式会社創立40周年記念ミニカー】
トヨタ セリカ XX 2800GT
トヨタ スープラ 2.0 GT ツインターボ
ニッサン プリメーラ
マツダ K360【トミカショップオリジナル】
ダイハツ ミゼット【ロッテ チウインガム】
ダットサン サニー1000 2ドアセダン デラックス
トヨタ パブリカ デラックス
16人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
11人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
11人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
9人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ようやく登場の日産アトラスセフテーローダ。白を買いそびれてのシルバーボディの方ですが、案外小さく作られていることが分かりました。間違いなくレギュラートミカは積載不可なため、リミテッドか、リミテッドヴィンテージを搭載するとちょうど良いかと思われます。
13人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
12人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
11人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
スモールサイジングする前のセリカXX。『よろしくメカドック』等でもお馴染みのクルマ。何故か86といい、トヨタのクーペはマンガから人気になる傾向が強い気がします。(だいたい敵になるのがニッサン車)リトラクタブルライト装備のこのタイプはセリカとしては最大の排気量を誇る2800CCとなっており、後にスープラに継承していくことになります。
14人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
15人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ヨーロピアンセダンを意識した、ニッサンのミディアムセダンがプリメーラ。サニーよりも上級だが、セフィーロやローレルには届かないというミドルレンジにピッタリはまったクルマであることは間違いない。2000CCという排気量もあるが、かなり剛性は高い印象で加速もスムーズな結構走れるセダンでした。絶版しているものの、是非復活してもらいたい車種の一つ。
13人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
このピンク/ホワイトのキュートなカラーリングにレトロな『トミカショップ』の文字がイカした3輪車のマツダK360。
3輪車ではありますが、ヘッドライトは2発あり、バンパーも装備されていて、運搬車としては機能は備えている車輌です。確かにあまりに重たいモノは運べないですが、ミニカーなどのオモチャをたくさん運ぶ姿を想像すると、夢のある車輌だと思われます。
12人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
やはり3輪車と言えばこのクルマを外せないかな、、、というのがこのミゼットですね。しかも基本的に3輪車=現代の軽トラックのポジションですから、いろんな企業とのコラボレーションがリアリティを生むわけです。その一例がこのロッテチウインガムでしょう。グリーンガムとのコラボレーションだと一目で分かるカラーリング。幌にはチューインガムのプリントが入ります。
12人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
12人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
15人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7