[ふしぎ石研究室] ラズライト青水晶/イビディ産 1.08ct

0

僕たちがレア・ミネラの蒐集に熱中していたあの頃、
業界をぶっちぎりで牽引してくれていたあるお店がありました。
此方で買った石は100%間違いなし!っていう絶対の信頼感と
夢の価格設定で、毎月の更新日は争奪戦の様相を示しましたが、
そんな中、当時運良く何個か購入できた1石。

No.542
ラズライト イン クォーツ
マダガスカル イビディ産 1.08ct
記号:5Uフミ
サイズ:6.8 * 7.8 * 4.4 mm
SHOP購入時オリジナルのケースとラベルが付属します。

以下↓ は当時のSHOP説明 原文
石の由来が鉱山レベル、カッターレベルで判明している製品というのは
稀有ですよね。特別な価値があると思ってログに残しました。

「クォーツ」の中に、「ラズライト(天藍石)」が 
『内包物』として入っています。
一種の「ブルー・クォーツ」とも呼べるでしょう。
また広い意味では、
「ブルー・アベンチュリン」に近いものとも
言えるかも知れません。
今回カットした中から比較的良い石を選びました。
今までにお買い上げ頂いたお客様は、
ご注文お控えの程 お願いします。

///////////////////

成長の過程で内部に別の鉱物を取り込んだ水晶を
内包物ごと美しくファセットカットして、
基本無色透明な水晶に独特なの景色や色味を追加します

その生成過程は長い時間と奇跡のような偶然が関与したもので
人為的な操作の及ぶところではありません。つまり
出来上がったルースは一品一様、一期一会で世界に一つのみ
そんな魅力があふれたカテゴリです

この個体は 内包物の入り方にムラが無く、
均等なので、本当に青色水晶って雰囲気よく出てます
カットしてくれた職人さんが良い部分を選んで
切ってくれた結果だと思いますが、
中々ここまで美しい天藍石・水晶に出会えることは
無いとおもいますね

Default