[最良のサイミュラント] モアサナイト316

0


最良のサイミュラントは何か??
と問われたら?

それが
→MOISSANITEであろうことに
あまり異論はないのではないかな?

モアサナイトの組成は SiC(純粋な炭化ケイ素)
硬さ、輝き、煌めきにおいて
ダイヤモンドにほぼ匹敵するか 超えています
ついでに比重(重さ)もほぼ同等である所も1つ。

モアサナイトは
アメリカのチャールズ&コルバード社が発明し
製造特許を取って1998年に販売を開始した

現在では特許が有効期限を迎え、各国で
質の高いモアサナイトが製造されるようになっている
実質ほぼ『無価値』である『最強』サイミュラントCZ
(キュービック・ジルコニア)と比較しても
その高い特性からある一定の人気と市場価値を有している
実質はわかりませんが
一説には1ctあたり一万円程度だとか?

ダイヤモンドと比べると圧倒的な破格ですが
それでも頑張ってますよね^^
10.0mm(3ct)を超えるモアサナイトの製造は結構困難だ
(製造コストがかかる?)という話も聞いたことがありますが
個人的には そんなデッカイのは要らないなー

316.MOISSANITE
Russiaセントビチャスブルク製
3.50㎜ Round*2.22㎜/0.17ct

うちの子はサイズ控えめな所が慎ましくて好き^^
でも、なぜ『シャンパン』カラーなのか?
昔過ぎて覚えてないな。。。

Default