PCM録音へのお誘い HRS-1060-ND

0

いま宇宙と地球を結んでいるのはPCMです!!
新領域を開拓した新しい録音装置よる鮮明にして豊かな音の世界!! 「PCM録音へのお誘い」
 ■J.S.バッハ
  トッカータとフーガ ニ短調
 ■J.S.バッハ  〈音楽の捧げもの〉より              
  三声のリチェルカーレ
 ■リスト メフィスト・ワルツ
 □オーディオ・テクニカル・チェック
  チャンネル・バランス・位相・                     
  周波数レンジ・基準レベル
 □モーツァルト
  弦楽四重奏曲第19番 ハ長調〈不協和音〉
 □ベートーヴェン
  ピアノ三重奏曲 変ロ長調〈大公〉作品97
 □ヘンデル
  ヴァイオリン・ソナタ第4番
  ニ長調 作品1の13
 □フォーレ 子守歌
 □クープラン ソナタ・ラストレ
 □モーツァルト 協奏交響曲 変ホ長調
 □ヴィヴァルディ 忠実な羊飼・第2番
 □J.S.バッハ トリオ・ソナタ ト短調
 □サン・サーンス 白鳥

「録音方式の革命!! パルス符号変調」
世界初のデジタル録音はDENONが開発しました。当時DENONが開発したPCM録音機をヨーロッパに空輸し、現地でクラシック音楽をデジタル録音しました。これらのデジタル録音のアナログレコードは音質の良さで評判になりました。 このレコードはPCM録音の有料宣伝盤です。

Default
  • Picture

    Furuetti

    2023/01/09 - 編集済み

    帯のキャッチフレーズすごいですね^^
    さておき、聴いてみたい盤です。
    以前、日本コロムビアの録音エンジニアの方のコラムを見つけて、これがものすごく面白くて読み耽りました。ご存じですかね?結構感動します。
    https://columbia.jp/kono1mai/

    返信する
    • Picture

      Nobuaki Sugiura

      2023/01/10

      コメントありがとうございます。久しぶりに引っ張り出したレコードですが、デジタル録音初期開発者の意気込みを感じ感動しました。CDが世に出るまでにデジタル録音によるアナログ・レコードの時代があったことをすっかり忘れていました。あれから50年も経ったのですね!

      返信する