日本特撮トンデモ事件簿 桜井顔一+満月照子 鉄人社 2022年

0

 題名に惹かれて購入しましたが,マニアなら先刻ご承知といった内容のものばかりでした。「ウルトラセブン」の解説に,『実相寺昭雄と,同じく新進の脚本家・佐々木守が中心メンバーとなって企画されTVドラマだ。』『仲間を助けるために事故死した青年の肉体に,宇宙人ウルトラセブンが宿り,・・・』等の事実と異なる(しかもかなり基本的な間違いと言える)情報が記してあるなど,信憑性や正確性に欠ける記述が散見されます。「超人バロム・1」のエピソード紹介の部分では,『バロム・1のかたわれである猛の父親・松五郎が登場し,・・』とありますが,レギュラーの松五郎さんは叔父さんで,父親は燐太郎さんだったはずです。

Default
  • File

    オマハルゲ

    2022/10/30 - 編集済み

    一時期話題になった柳田理科雄氏の本でも無知ゆえの間違いが散見されますね。 

    この本ではどうやら何でもかんでも「事件」扱いされてるみたいですね。確かに「何を今更」なファンには常識な事柄を間違いたっぷりに書かれては噴飯モノですねw

    返信する
    • File

      mjmat

      2022/10/30

       「空想科学研究所」のシリーズは,根底に「愛情」「リスペクト」を置いたうえでのツッコミが感じられましたが…。この本は,「ファン活動」をしている自分たちにやや酔っている感じがして,ちょっと・・・です。(もしかすると自分と同族感を感じて,逆に悲しくなってしまったのかもしれませんが)

      返信する