【復刻版】トミカ2 トヨタ コロナマークⅡ

0

トミカ誕生30周年記念での復刻品。コロナマークⅡ 1900HT SIと裏面には刻印されているが商品名はコロナマークⅡ。こういうことが問題にならなかった時代ののん気さが出ている。(今だとクレームの嵐になるのだろう・・・)

Default
  • File

    charlie0215

    2018/08/15

    このマイナーチェンジをして、ラジエターグリルの真ん中に出っ張りがあるのに乗ってましたよ。
    多分
    『1900SL』だと思います。最初に『マークII』となった車だと思います。
    R型エンジンだったと思います。

    有難うございます。

    返信する
    • File

      QuuMa-8

      2018/08/15

      charlie0215さんはトヨタ7つの王冠をご存知ですか?(6つだったかな?)
      クラウン、コロナ、カリーナ・・・昔はトヨタの主力車種には王冠の名前がついていたらしいのですが全ての名前をご存知の方が居られなくって・・・
      ご存知ならご教授ください^^

      返信する
    • File

      charlie0215

      2018/08/15

      同級生のテストライダーと呑んでる時に聞いたかも?
      大学の卒論が『トヨタの企業研究』だったのですが、トヨタの社内の本を入手してますので見てみます。
      トヨタが非力エンジンで、箱根も越せなかったり、アメリカに出してもエンジンブローでクレームばかりで、『ビッグ3』(当時)を模倣し、シャーシ、デザイン、内装まで、、、を模倣し、それを恥じない様に『クラウン』王冠を車に被せるとしたと認識してます。そこから、『いつかはクラウン、、』になったと思います。
      トヨタは自動織機からで、代が変わる前に新たな挑戦し、その業種でのNo.1を目指すとなっている様ですが、果たしてなされているのか❓❓

      的確な答えになってなく御免なさい。
      もしかして、トラックが最初だから、スタウト、ハイラックス、エース、、とかも入ってるのかもしれないですね。
      分かり次第、ここに書かせて頂きます。

      返信する
    • File

      QuuMa-8

      2018/08/15 - 編集済み

      ありがとうございます。お願いいたしますm(_ _)m私も王冠の話は元トヨタマンの前職場の同僚に聞いたのですが・・・彼もすべてが言えなかったんです(いいのか!トヨタ‼その体たらくでwww)何度もSNSでお尋ねしているんですが解答が見当たりません。よろしくお願いします。

      返信する
    • File

      charlie0215

      2018/08/15

      丁度、部屋を整理してますから、卒論の資料の段ボールから見つけてみます。
      もう、卒業して30年以上経ちますが、卒論未完成なのです、大学院に行って仕上げる予定で教授から単位を貰いましたが、その教授もかなり前にお亡くなりになり、そのまま資料が段ボール箱で山積み(笑笑)

      有難うございます

      返信する
  • File

    TWIN−MILL

    2018/08/15

    横からスミマセン。
    ここから地道に調べるのも手かと。。。特にカ行😁。
    https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/products_technology/vehicle_lineage_chart/origin/index.html

    返信する
    • File

      QuuMa-8

      2018/08/15

      ありがとうございますm(_ _)m
      4つ見つけました。クラウン、カムリ、コロナ、カローラ。
      ・・・あと、2つ(3つ)なんだろう(・_・?)

      返信する
    • File

      TWIN−MILL

      2018/08/15 - 編集済み

      メーカーの公式ですが、確かに主要車種しか無いのと海外車種はありません。なので、ここから探してみますか😁。2012年までですが。。
      https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/products_technology/vehicle_lineage_chart/vehicle_lineage_chart/index.html

      返信する
    • File

      charlie0215

      2018/08/15

      TWIN-MILLさん、分かり易い系統図でのお助け有難うございます。これに近い様な、トヨタ社員に配布された本を頂きました。
      トヨペット クラウンの時代、2代目か3代目位の頃だとしても、車種がないですよね。
      『パプリカ』は大衆向けにと付けた車名ですから省かれますし、バスは型番だけですし、途中からは『日野』になってますからね。

      何でしょうね。
      有難うございます。

      返信する
    • File

      QuuMa-8

      2018/08/15

      ありがとうございます^^
      1990年代に40代初頭の方が新人教育で聞いたと言っておられたので1970年代半ばくらいの話じゃないかと思います^^
      そして以外なところから2つがわかりましたw
      コロナの輸出名が”ティアナ”、カリーナEDも同じく”クローネ”で共に冠を意味するそうです^^(暇なので戴冠式(クラウン)のページで発見した・・・)
      毎度お騒がせしました^^

      返信する
    • File

      TWIN−MILL

      2018/08/15 - 編集済み

      車名の由来についてお困りのようでしたので、私もたまに見るメーカー側の公式見解が書かれているH.Pを紹介した次第です。
      良く見ればツッコミ所もあるでしょうし、他にも諸説はある事かと。。。
      でも良く纏まっていると思ってます。個人的には毎年更新して頂きたいですね😁。
      この度は横から失礼致しました🙇‍♀️。

      返信する
    • File

      charlie0215

      2018/08/15

      TWIN-MILLさん、有難うございます。
      自分はトヨタ社員の方から頂いた本が、トヨタな歴史が書いてありました。もしかすると、定期的に出していたのかもしれませんね。
      今はそれをHPとかで誰もが見れる様にしているのかも、
      HPとかに、定期的にかつ開発逸話、レースの裏ぱなしとかもアップして欲しいですね。
      トヨタは自販と自工が合併する際にも、色々あったみたいですし、

      自分は仕事はシステムでありながら、プライベートではネットとかは使用しないので、助かります。重ね重ね有難うございます。

      返信する
    • File

      charlie0215

      2018/08/15

      販売チャネルかも❓
      トヨペット、トヨタ、オート、カローラ、カムリ、ビスタ 、、❓
      今はレクサスが出来たり、統廃合でネッツになったり、取り扱い車種もある程度は均等になりましたからね。

      有難うございます。

      返信する
    • File

      QuuMa-8

      2018/08/16

      (-ω-;)ウーン
      これは自分が勝手に思っているだけかもしれませんが・・・。
      6つないし7つの冠は各販売チャネルに一つづつあったような気がするんです。
      ただ、ビスタ店にだけなかったような・・・。

      ・・・多くの人が興味を示さない情報はネット社会が進むと情報化されずに人々から忘れ去られることになる。あっ!すいません。独り言ですw

      返信する
    • File

      charlie0215

      2018/08/16

      そうですね、
      興味をそそる、情報が出てくる、等のアクセスが増える情報は増長される傾向にあるかもしれないですね。

      トヨタは当時車種毎に、取扱チャネルが決まってました。同じ車なのにグリルやエンブレムの違い(スターレット、パプリカ/マークII、チェイサー etc)
      クラウンはトヨペットか地域によってトヨタ、センチュリーは限られた販売店、法人営業とかね。セールスは『貸し借り』をしていたようです。研修センターには歴代のランクが出されていたようですし、メカも国家試験より厳しい独自の社内資格もありますからね。
      エンジンも型でヤマハか自社か分かりますし、

      今までの学習から、性能を知って購入、メンテはトラブルを事前感知でクレーム回避とかね。
      創業時のクレーム、返品からきてるのかも。
      初代セルシオの逸話からも、それは頷けます。

      有難うございます。

      返信する
    • File

      QuuMa-8

      2018/08/16

      今はホンダのディラーでダイハツの車が買える時代なんですけど(!)
      昔のトヨタはトヨペットにカローラ買いに行くと馬鹿にされた・・・という都市伝説がありますものねw

      トヨタの品管は下請け泣かせなのは有名ですけど機械化がコストで見合わない孫請けなんかおばちゃんたちが一つづつ手で作っているの見ると・・・切なくなりますね.

      返信する
    • File

      charlie0215

      2018/08/16

      そうですね。以前は技術提携、持株での資本提携、OEMだったのが、一車種だけや或る部分の技術の為の提携も増えてきましたね。
      卒論がトヨタを軸に世界の自動車メーカの関連性をテーマにしてましたからね。流れが早すぎの感じが有りますが、

      トヨタの生産方式『かんばん』は正に、必要な時に必要な量だけですからね。それを、景気が悪くなったら一方的に仕入値を下げて問題になりましたからね。

      トヨペットは、東京トヨペットはトヨタ資本で販売のモデルみたいになってましたし、USの社長が国内に戻って来たら就くみたいな販売会社で、以前はクラフト、その子会社がTRDですから、確かレクサスも最初だったと思います。

      会社の上下関係はピラミッドの官僚制と同じですからね。
      まだまた、豊田市とか様々ありますけど、、、

      有難うございます。

      返信する