第25回 PUTA PUTA RADIO 参加雑記
初版 2024/11/23 11:16
改訂 2024/11/23 22:21
今回ログのオープニングを飾るのは
「OToサンダー」と「OKaサンダー」
のカード。


「良い夫婦の日」が今回RADIOの
テーマ故のカード選定となっている。
ちなみに、「ONeサンダー」
「ONiサンダー」「OTnariサンダー」
も存在しており、全員集合したら
どうなるかというと、「No.91
サンダー・スパーク・ドラゴン」に
なる。(家族要素は一体どこへ?)

とまあここからが本題。
私主観の今回RADIOの流れを
振り返ると、次の通り。
3歩で忘れる鳥頭なので、
覚えていない部分はご容赦頂きたい。
まずはいつもの始まりの
参加者全員での雑談。
〈ZOOM参加時の背景設定〉
私は今回より、本郷ハヤタさんに
書いて頂いたイラストを背景にして参加

中でも、レイレイさんの波平&フネ
(サザエさん)が特に印象的だった。
※イラストはイメージ

また、利右衛門さん背景のアイテムを
一目で言い当てるMATHEWさんも
凄かった。
〈タイガース仕様のけんけつちゃん〉
開始が15分遅れた為、時間が有った
という事でだいちゃんさんが持って
いたタイガース仕様のけんけつちゃん
が登場。

〈ZOOMのクイズ機能のテスト運用〉
本郷ハヤタさんから協力依頼があり、
ZOOM搭載のクイズ機能を試す事に。
結婚式(披露宴?)の費用が一番安い
地域はどこかの問題は、大阪かと
思いきや北海道だったのが意外🤣

〈ウルトラシリーズの視聴〉
「ザ・ウルトラマン 第5話」


タフギランとタフギラスの両親怪獣に、
タフギラコの子供怪獣が登場。
親は容赦なく倒し、子供は成長を
停めて生かすという何とも言えない
結末だったが、全体的にタイムボカン
シリーズ感の強い、面白い話であった。
オープニングとエンディングテーマ
が「ささきいさお」氏、メカデザイン
が「大河原邦男」氏であった事を知り、
なかなか豪華な作品だったんだなと
認識した次第である。
「ウルトラマンガイア 第29話」


続けて、PUTA2さんオススメの話
という事で決まった、
「遠い町・ウクバール」を視聴。
「怪奇大作戦」や「ウルトラQ」、
「世にも奇妙な物語」テイストの
視聴者に解釈を委ねる話になっていて、
こちらも大変面白い話であった。
我々の世界で「頭がおかしい」と
思われている人も、実は我々が知らない
だけで真実な事もあるのかもしれない…
〈satさんのTシャツお色直し〉
RADIO恒例の、Tシャツコレクター
であるsatさんのお色直しコーナー。
・魔法科高校の劣等生
https://muuseo.com/sat-2019/items/402

「魔法科高校の劣等生」司波深雪のTシャツです。 | MUUSEO (ミューゼオ)
https://muuseo.com/sat-2019/items/402

・つうかあ
https://muuseo.com/sat-2019/items/8

つうかあ ゆり&めぐみTシャツ | MUUSEO (ミューゼオ)
https://muuseo.com/sat-2019/items/8

・やくならマグカップも
https://muuseo.com/sat-2019/items/766

「やくならマグカップも」のTシャツです。 | MUUSEO (ミューゼオ)
https://muuseo.com/sat-2019/items/766

の、ナイスなTシャツ達が登場。
〈声優:麦穂あんなさんの話〉
「やくならマグカップも」の話から
派生して、本郷ハヤタさん知り合いの
声優である、麦穂あんなさんの話に。

動物役という独自路線を開拓した話
から、アイドルCDはブックオフでは
タダで引取だし、メルカリで買えば
安いという色んな話に派生。
〈ゲームブックの話〉
上のブックオフの話から派生して、
レイレイさんから話が出た
ゲームブックについての話に。
物によってはプレミアで高値との事。

〈幻獣辞典の話〉
上の話から派生して、
本郷ハヤタさんが持っている
幻獣辞典の話に。

〈メルカリ・輸入品のトラブルの話〉
レイレイさんがメルカリを始めた際に
3ヶ月に渡ったトラブルがあった話と、
利右衛門さんが輸入で買ったアナログ
レコードが割れていて交換前の方が
状態は良かったという話に。

〈輸入品の話〉
私がカードを輸入している事から
ebayを使った時の話や、輸入に
掛かる期間やコストの話に。
ちなみにebay japanで1枚買うのと、

現在利用しているドイツの輸入代行
で上の1枚も含めた複数を買うのでは、
これ位違ってくる。

単価で見ても、同じ物を買ってるのに、
輸入代行なら230円×12EURO+送料
100円の計2860円で済む計算になる。
〈次回のRADIO〉
・テーマはクリスマス関係

・12月11日(水) 9:30開催
新参者ながらレギュラー面して
石の様に固まって参加してましたが、
今回も非常に楽しかったです。
皆さんありがとうございました!
次回のPUTA PUTA RADIOも
楽しみにしております✨
ではまた次回!

kerberos-MG34
遊戯王のカードやグッズを収集しております。
「遊戯王OCGといえばあのミュージアム」
と思って頂けたら嬉しいです😄
気が乗った際に逐次アップ 及び 更新中です。
アニメ・漫画等のサブカルも好きです。
全体的に品揃えはディープな物が多く、
X(旧Twitter)でよく上がっている様な
世間一般でウケる品はあまり無いですが、
良ければ観て行って下さい。
170人がフォロー中
-
Visits
567,183
-
Items
1,493
-
Lab Logs
80
-
Likes
28,989
Since March 2021
sat-2019
2024/11/23 - 編集済み昨日はお疲れ様でした🙌🏻
私のお色直しのTシャツまでご紹介下さり、ありがとうございます🙇
昨日の模様をうまくまとめて下さり、おかげさまで酒飲んで飛んでしまった記憶を取り戻すことができました❗️
私も数日中にまとめたいと思います😃
13人がいいね!と言っています。
kerberos-MG34
2024/11/23satさん、おつかれ様でした✨
オマハルゲさんの発言のところは
私も内容が飛んでしまいました。
その辺りは他の方に任せて、
楽しく拝見させて頂くとします🤣
satさんのログも楽しみにしております👍️
15人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/11/23 - 編集済み家族要素…。
遠くの親戚より近くの他人、って言いますもんね(笑)☝️
楽しい時間を共有でき、こちらこそありがとうございました。
また宜しくお願いいたします😊
11人がいいね!と言っています。
kerberos-MG34
2024/11/23レイレイさん、
今回もありがとうございました😄
とりあえずサンダー要素は残ったので
良しとしましょう🤣
ゲームブックは私も懐かしかったです👍️
次回またよろしくお願いします🙏
あ〜、そのイラスト良かったです✨
15人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2024/11/23 - 編集済みebayに関してはフィギュア購入のため一時期代行のセカイモンというのを利用していて助かりました。
幻獣辞典の話題の際はガンダムに登場した「ア・バオア・クー」も幻獣のひとつというのを言いそびれました。これって有名なんでしょうかね? 放送当時ネットもなく、偶然知って感心した記憶があります。
11人がいいね!と言っています。
kerberos-MG34
2024/11/23オマハルゲさん、おつかれ様でした😄
輸入代行はセカイモンもありますね👍️
当時はオタクの人以外にはあまり知られて
おらず、現在だと逆に有名なのではないで
しょうか?
先月10月26日に遊戯王でも同テーマの
カードが登場しており、その際はXで「ア・バオア・クー」のワードの方がトレンド入りしたそうです。
こちらはカード効果やイラストでインドの
伝承が上手く再現されています。
塔の階段に居る少女の背景の赤い怪物が
カード名称の「光なき影 ア=バオア・
クゥー」の様です。
14人がいいね!と言っています。
PUTA2
2024/11/23 - 編集済み夕べはありがとうございました
私では忘れていた事をフォローして頂き、感謝です✨
8人がいいね!と言っています。
kerberos-MG34
2024/11/23PUTA2さん、こちらこそ
ありがとうございました😄
ウルトラシリーズはどちらも
大変面白かったです👍️
12人がいいね!と言っています。