- k.karita500 Museum
- 9F My いすゞ偏愛主義
- いすゞ ニュー・ジェミニ 1800クーペLS
いすゞ ニュー・ジェミニ 1800クーペLS
どこが'ニュー'・ジェミニなのかというと、オペル・カデット(C)の双子としてベレット・ジェミニの名前で誕生した初代ジェミニは当初、フロントマスクが逆スラントノーズの丸目2灯(第1期)だったが、後に角目ライトになって単にジェミニと呼ばれるようになり(第2期)、さらに流行のスラントノーズに変わってニュー・ジェミニを名乗り、スポーツモデルで丸目が復活している(第3期)。そして、最終的にはまた角目になる(第4期)、と目まぐるしく変遷したところが何とも興味をそそられる。
ダイヤペットのニュー・ジェミニは、第3期のスポーツモデルであるLSを再現している。
この時、国産車初の電動スライド&チルト・ダブルアクションサンルーフがオプション設定され、それを記念してかヨネザワ製品でもしっかりサンルーフを装備している(スライドのみ可能)。
ちなみに、DOHCエンジン搭載のZZ(ダブルズィー)は、このあとに登場しており、トミカのセダンは第4期モデルにあたる。
また、アシェットが第1期モデル(1600クーペLT)を発売し、第2期モデルはマッチボックスなどのカデットで代用できる。
#いすゞ #ジェミニ #オペル #カデット #ベレット #ダイヤペット #ヨネザワ #トミカ #アシェット #マッチボックス
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)