- joyheart_1961 Museum
- 37F 茨城県央海岸Bの石達1051~1100
- 経年変化で白くなった黒瑪瑙No1099
経年変化で白くなった黒瑪瑙No1099
石の種類 黒瑪瑙
パッと見黒い部分は少なく、これが本当に黒瑪瑙なの?と思われるかもしれません。
でもこれの中身は不透明で真っ黒になっていると思います。
元々は緩やかな起伏の仏頭状です。
側面を見ると仏頭状を思わせる、アーチになったラインが模様として現れています。
またズームして見ると青っぽく見える部分に、細かな縞模様が入っています。
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)