ブクブク仏頭状の黒瑪瑙No1037

0

石の種類 黒瑪瑙

この仏頭瑪瑙は側面を見ると縞になっていてブクブクの部分も縞が重なっています。

かなり長い間海中にあったと思われ、一部は茶色が入っています。

ところでこのブクブクの表面の石質は、パウダー状の粒と玉髄が混じった感じです。
表面は手触りも瑪瑙や玉髄のそれとは違い、粉っぽさを感じる手触りです。

これはこの地域の地層ならではの特徴で、凝灰岩質泥岩の付着した外皮が多く、また玉髄の中にパウダー状に混じる事があるのです。

一般的な瑪瑙とは雰囲気も大きく変わりますが、これもまた他にはない個性と思っています。

Default