白山紋石の欠片(花火)No61

0

石の種類 白山紋石

花火模様が見えるカケラです。

写真2を見ていたら、もしかして色の濃い部分は花びら?って思いました。

牡丹柄を探していましたが、全く見つかりませんでした。

ふと思ったのですが、牡丹柄の出た白山紋石は比較的に大きい鑑賞石ばかりで、小さな石では例え模様が有ったとしても割れて花の一部しか見えないのでは!

その地域の模様のパターンやサイズって、ほぼ決まっているのではないでしょうか。
だとしたら小さな石に綺麗に牡丹柄が出るなんて、物理的にあり得ないのでは!

牡丹のような大ぶりの紋が綺麗に見える為には、ある程度模様以外のスペースが有ってこそなのでは。

この欠片の紋石を見て、ふとそう思いました。

Default