- joyheart_1961 Museum
- 67F 糸魚川翡翠&糸魚川地方の石No51~100
- 糸巻きヒスイもどきNo77
糸巻きヒスイもどきNo77
石の種類 ヒスイ含有曹長石
フォッサマグナミュージアムで翡翠のお墨付きを頂いた石ですが、比重を測ったら2.88と出てしまいました。
このタイプは通称で『糸巻きヒスイ』と呼ばれたりしますが、得てして比重軽めで柔らかめ、余り角張ることが少ないタイプとは認識していました。
確かにルーペで確認するとヒスイ輝石も入っていましたが、割合は低いように感じます。
おそらく曹長石の含有率が高いので比重も低めなのだと思います。
見た目は糸巻きヒスイですが、実態は『ヒスイ含有曹長石』だと思います。
やはり翡翠は難しい石だと思います。