青幻舎 昭和ちびっこ怪奇画報 ぼくらの知らない世界1960s-70s

0

2014年7月20日 初版発行
2014年12月1日 第二版発行
発行所:株式会社青幻舎

平成26年(2014年)に青幻舎より刊行された「昭和ちびっこ怪奇画報 ぼくらの知らない世界1960s-70s」です。
超能力、空飛ぶ円盤、ネッシー、雪男、心霊写真、ノストラダムスの大予言...、いわゆる“オカルトブーム”に沸いた1960年代~70年代。これらの情報の発信源は主にテレビでしたが、もう一つ忘れてはならないのが少年誌や学習図鑑といった子供向け書籍類に掲載された「怪奇画」の類。小松崎茂、石原豪人、南村喬之、柳柊二など、錚々たる絵師たちが筆を揮った「怪奇画」は、一過性のテレビに比べ、何度も何度も繰り返し見ることが可能だった為に、そのおどろおどろしい絵柄が深く脳裏に刻み込まれている昭和子供世代も多いかと思います。
この本はそんな忘れ得ぬ「怪奇画」を「心霊」「秘境」「異形」「残酷」「狂気」の五つの項目に分類し、紹介したものです。見ているだけでこれらの「怪奇画」を震えながら見た当時の記憶が甦ること請け合いですが、出典元や絵師名の表記もあるので昭和子供文化の資料としても貴重だと思います。

#怪奇 #ホラー #幽霊 #初見健一 #小松崎茂 #石原豪人 #南村喬之 #柳柊二 #青幻舎

Default
  • File

    オマハルゲ

    2020/08/12

    60~70年代の子供たちはこういう絵を養分にして育ったと言ってもいいでしょう。我々の体の中には小松崎氏や石原氏の成分が詰まっているのです。

    返信する
    • B6cf967ebcafa336fe0b5e970ad6d9c2

      dape_man

      2020/08/13

      6、70年代の子供たちの原風景の一つと言っても過言ではないですよね。

      返信する
  • File

    13f_shizu

    2020/08/12

    いいですね~こういう本
    テーブルフランケン怪物・・面白いです

    返信する
    • B6cf967ebcafa336fe0b5e970ad6d9c2

      dape_man

      2020/08/13

      お勧めです!

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2020/08/13

    僕も当時の児童書…ジュニアチャンピオンコースやドラゴンブックスをコレクション中ですが、石原さん他の絵を観て育った世代です。

    返信する
    • B6cf967ebcafa336fe0b5e970ad6d9c2

      dape_man

      2020/08/13

      ジャガーバックスの「世界妖怪図鑑」とか堪らないですよね。

      返信する