世界一周が残したもの

0

マゼランによって発見された島フィリピンは、その後スペインの植民地となり。時のスペイン王…フェリペ2世の名を取って、フィリピンと名づけられます。

その後の歴史で根付いたもの…
それはキリスト教(カトリック)でありました。

マゼラン…この地で倒れるも、真っ先に伝えたキリスト教が、今に続く敬虔な国になるとは…歴史の哀しくも興味深いトコなのか。

左はマゼランがセブ島の王族を洗礼させた際に、立てた十字架と伝わります。教会に伝わる最古のもの。

右はサントニーニョの像。
サント・ニーニョ…聖なる子とは、幼な子イエスの姿を指し、賑やかな祭りに登場しーの、お土産たくさんありーのと。

フィリピンでは盛大にお祝いされ、家庭や店先に飾られるほど人気。これを最初に贈ったのもマゼランでした。

発行はポルトガル、=マゼランの出身地。

ポルトガル…栄光の足跡をココに残したぞぉ~💪🥳と強調したい?!
切手ではよくあることであります笑)😆

Default
  • File

    8823hayabusa

    2022/11/18 - 編集済み

    フィリピンってそういう経緯で誕生した国だったんだ! シラナンダー!

    しかしキリスト教は布教という名のじわじわ洗脳を得意としていますよね。
    昔の日本人の中には彼らの狙いに気付き、色々な理由を付けては追い返したり国外追放したり。

    でもまあマゼラン御一行様は航海をやり遂げたってのは凄い事ですよね。

    返信する
    • File

      fanta

      2022/11/18

      そうなのです~フィリピン。
      日本が江戸時代だった頃には、スペイン支配の時代でした。

      日本の戦国時代も、ちょうど宣教師がたくさんやってきて布教が始まりましたね。
      信長は寛容に許すも、次の秀吉+家康になると警戒されるようになり。
      相手の、あからさまな戦略が透けて見えたためなんですが、その意味では秀吉は賢く立ち回ったと思います。

      わりと最近やってた番組で、世界史的見かたによる戦国時代…っていうのやってたんですが面白かったですねぇ。
      スペイン・ポルトガルの海外戦略の中に、しっかり日本への支配も入ってたとのこと。危なかったことと思っちゃいます😨

      あ、ポルトガルの切手の特徴なんですが、
      合わせるとこんなふうに十字になる…のがポイントのようです😁

      File
      返信する