File
File
File
File
File
File
File
File
File
File

HIRO YANAGIMACHI Workshop

  • #日本の老舗ビスポークシューブランド
  • #実店舗あり
  • #東京都

柳町弘行(ヤナギマチ ヒロユキ)氏が代表を務めるHIRO YANAGIMACHIブランドのアトリエ兼ショールーム。顧客の足の形、癖などに合わせて一足一足フルハンドメイドで仕上げる。もともとはプロダクトデザインを手がけていた柳町氏の、計算され無駄なくデザインされた靴たちに魅せられる革靴通も多い。

その人気は日本国内だけにとどまらず、ニューヨーク、ロンドン、シンガポールなどでもトランクショーを展開。世界各国にファンがいる。

Facebookには製作した靴のストーリーが更新されており、お客さんに真摯によりそって靴作りをしている姿勢が見てとれる。また、2009年からは19時から22時までの夜間の時間を利用した職人育成プログラムも実施。モノとしての靴をつくるだけではなく、靴文化発展の環境づくりにも力を注いでいる。

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-6-1 エストリル93 2F 大きな地図で見る

03-6383-1992


Open 11:00~20:00
Close 不定休/ご来店の際はアポイントをお願いいたします

*お店に足を運ぶ前に、HomePageで最新の情報を確認することをお勧めします。

STORY

RECOMMEND BRANDS

RECOMMEND STORY

収集暦は15年。ジブリファンのくろすけさんが「非売品グッズ」を集めるわけ_image

収集暦は15年。ジブリファンのくろすけさんが「非売品グッズ」を集めるわけ

日本を代表するアニメスタジオ「スタジオジブリ」。となりのトトロや天空の城ラピュタなど次々とヒット作品を生み出し、日本だけでなく世界中のファンを虜にしている。

そんなジブリ作品の魅力に触れたことで、他のファンとは一味違った活動を行っている人がいる。スタジオジブリの「非売品グッズ」を集めているコレクターのくろすけさんだ。

古びた靴に新たな未来を。ロンドンの靴職人たちが魅せる美しき技_image

古びた靴に新たな未来を。ロンドンの靴職人たちが魅せる美しき技

イギリスのヴィンテージ事情をレポートしていただく本連載。今回はロンドンに根を張る日本人靴職人に、ヴィンテージシューズの修理を依頼した様子を紹介していただきます。週末ともなればアンティークマーケットが日常的に開かれているロンドン。しかし、意外なことにヴィンテージの洋服を安心して預けられる職人は少ないようです。

ご当地インク×万年筆イラストで全国旅気分。万年筆画家・サトウヒロシさんが描く「青森県」編_image

ご当地インク×万年筆イラストで全国旅気分。万年筆画家・サトウヒロシさんが描く「青森県」編

グリッターやラメ入りのキラキラしたカラーペンは学生の頃のお気に入り筆記具だったが、まさか万年筆インクでも楽しめるなんて。いろんなインクを掘っていくと、懐かしいものや新しいものに出会える。

「ご当地インク×万年筆イラストで全国旅気分」では、SNSやYoutubeなど多方面で活躍されている万年筆画家・サトウヒロシさんに、全国のご当地インクを使ってその土地の名産品や観光名所などのイラストを描いてもらっている。

今回ご紹介するのは、青森県弘前の「平山萬年堂」。

サトウヒロシさんが描く旅の素敵なワンシーンとともに、作り手の想いを載せて巡るご当地インク旅。いざ行ってみましょう!

樹脂ピンライン職人・和田浩一さんの唯一無二な技を追う!ー【orca】制作レポートNO.2ー_image

樹脂ピンライン職人・和田浩一さんの唯一無二な技を追う!ー【orca】制作レポートNO.2ー

LIGHTNING BOLT(ライトニングボルト)とMuuseo Factoryのコラボで生まれた限定のサーフボード【orca】。
【orca】はシェイピングには小川昌男さん、ピンラインやボルトマークのペインティング・コーティングには和田浩一さんと、お二人のベテラン職人の手により誕生した特別なボードです。【orca】が出来上がるまで、その製造工程を2回に渡り取材いたしました! 【orca】を作り上げた職人の技をじっくりご覧ください。
第二回は樹脂ピンライン職人・和田浩一さんのサーフボード制作をご紹介します。50年で培われた唯一無二な貴重な技を追います。