ヤンチャしてみた。

初版 2020/03/14 22:12

改訂 2020/03/17 12:27


MUUSEO館長様の「ts-r32」様の展示品。コナミの絶版名車コレクションの、日産スカイライン「PGC-10」GT-Rは、それはとても良いコンディションの個体でした。


それに比べて私のハコスカGT-Rは、使用されている素材のダイキャストの品質が悪いからか、それとも下地のダイキャストの処理がしっかりと施されていないからか、塗装面の荒れが酷くて、見るに耐えなかった。



ルーフやトランクだけでは収まらず、ボディーサイドにも塗装の荒れが生じて来始めています。



こうして見る分にはさほどコンディションの悪さは目立たないですが、赤色のボディーにノーマルの黒色のテッチンホイールが何だか野暮ったくて、気になっていました。



ノーマル至上主義の方ならば、「これはGT-Rなのだから、イジる必要ナシ!」と仰るのでしょうが、どうにも箱車に地味なテッチンホイールがオッサン臭さを醸し出している様な気がしてならなかったので、「どうせコンディションも良くないのだから、この際カスタムしてやろうか。」と思い立ちました。


コナミの絶版名車コレクションは、ボディーとシャーシの結合はカシメ処理なので、ピンバイスでカシメを削り飛ばして、ボディーとシャーシを分離して、同じ1/64スケールのアオシマのグラチャンコレクションのモデルから、引っ張りタイヤとアルミホイールを移植してやる事にしました。


しかし、アオシマのモデルのタイヤシャフトはコナミのモデルのタイヤシャフトよりも少しだけ太かったので、シャフトの入る穴もピンバイスで削って拡張して、シャフトの長さもコナミのハコスカのシャフトの長さに合わせてカットしました。


で、仮組みしてみたら、これが中々良い感じになったので、正式に組み込みをしてボディーとシャーシを接着して完成しました。



アルミホイール&引っ張りタイヤのヤンチャ仕様の4ドアハコスカGT-Rの完成。



この感じだと、少しホイールに墨入れしてやっても良さげですね(笑)。



オオッ!何だか昭和のヤンチャな御兄さん仕様みたいになった(笑)。



赤色の4ドアハコスカGT-Rは、ヤンチャな御兄さんのオールペン仕様「懐かしい響き(笑)。」みたいで、元はただのハコスカGTを「GT-R仕様」にカスタムしたみたいにも見えます(笑)。



う~ん。やっぱりこっちの方が箱車の渋さにチョイワルな香りをブレンドしたみたいで、懐かしい昭和の香りがする(笑)。


そんな訳でヤレた塗装のハコスカGT-Rを、ヤンチャ仕様にプチカスタム?してみた私でした(笑)。


「3月16日追記」

折角引っ張りタイヤとアルミホイールに変更したので、もっと昭和のヤンチャ仕様に近づける為に、更にシャコタン加工を施してやりました(笑)。




やっぱり昭和のハコ車には、ローダウンしたシャコタン加工が良く似合う気がします(笑)。

う~ん。これでかなり昭和のヤンチャ仕様になった様な気がします(笑)。





#コレクションログ

#ミニカー

#2020年

#コナミ絶版名車コレクション

#アオシマグラチャンコレクション

#ヤンチャ仕様

#プチカスタムしてみた


Author
File

MOYO.

ミニカーや雑貨「人はそれをガラクタと言う?」等をのんびり収集しております。

Default
  • File

    ts-r32

    2020/03/14

    お〜!カッコいいですね〜👍✨
    そもそも、実車からして、履き替えるのが前提でのテッチンですから、カスタマイズは大正解ですね✨

    返信する
    • File

      MOYO.

      2020/03/14

      ts-r32さん。コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m。

      ts-r32さんの個体とは違い、ガチ物のレストアベース?車両(笑)みたいな、塗装の荒れが目立って仕方が無いハコスカだったので、いっその事手を入れて遊んでみました(笑)。

      ブラックアウトされたワタナベ8スポークホイールも似合うかと思いますが、手持ちで流用出来そうなのが無かったので、アオシマのグラチャンコレクションから、アルミホイールと引っ張りタイヤを流用して履かせてみました(笑)。

      GT-Rのノーマルのタイヤとホイールは、やはり交換前提なのですね!

      それを聞いて安心しました(笑)。

      有難う御座いますm(__)m。

      返信する