洛陽三十三観音

洛陽三十三観音

33

「洛陽三十三観音霊場」は、京都市内にある観音菩薩を祀る三十三ヶ所の寺院からなる霊場です。
西国三十三ヶ所観音霊場が広範囲で巡拝が困難なことから、代わりとして平安時代末期に後白河法皇が開創したと伝わります。
室町時代には革堂行願寺に始まり、北野天満宮で結願となる三十三ヶ所の札所が定着しましたが、その後衰退と再興を経たのちに明治維新後の廃仏毀釈により途絶えることになりました。
そこで新たに2005年に、現在の三十三ヶ寺が集い「平成の復興」として再開されて現在に至っているそうです。