新潟県 佐渡市 A001

0

友人のお母様が「佐渡島のカンゾウが見たい」との事で、ちょうど見頃のこの時期に連れていってあげたそうで、その時のお土産にマンホカ頂きました。

今回初めて知ったトビシマカンゾウとマルバシャリンバイ。
トビシマカンゾウは、大佐渡の北に位置する大野亀に咲き誇るそうで、佐渡の他は山形県酒田市の飛島と酒田海岸にしか生息しないユリ科の多年草で、平成17年に佐渡市の花に選定されました。
マルバシャリンバイ、は、どこで区切るの?な名前ですねw
漢字だと、丸馬車林梅…ではなくw、『丸葉車輪梅』だそうです。

ありがとうございました!

Default