宇宙科学博覧会!?
初版 2018/12/19 22:49
改訂 2018/12/20 23:35
ガンダムから横道にそれますが・・・・
ts-r32さんのミュージアムを訪れ、宇宙博チケットを発見!
つい、懐かしくなり、ふと思い出したのが、
これらのモノであります・・・
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220898476-zytfnn3r33h-81beca67d6109d38fa07cc632f31f694/6BB6BC1B-31A7-4A85-A3F6-E251AC170F32.jpeg)
まずは、園内マップのペラです! ↑ パンフに挟まってました!
会場が船の科学館だったのを思い出しました。
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220198035-mjj20prvwc-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/9D1B9601-4EBA-4EC2-88C6-4E25B1E21BFD.jpeg)
続いて、パンフレットの表紙になります。
どうやら、会場のミニガイドのようです。
スペースシャトルの想像図がクールです!
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220298755-vcf0uowpdel-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/C6E1A041-D244-4ECC-B1F7-7FF4098AB97B.jpeg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220334665-knojoi1k47b-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/876581F1-123B-4DCF-9D02-B399A134A4ED.jpeg)
ページをめくると見開きで、メッセージ付き月面着陸の
イメージイラスト! イイ感じです・・・
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220369981-j8gy8tf2lu-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/CA5968C2-BF68-4429-BFB3-8FB125EFBDA2.jpeg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220402102-fqw3378x0r-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/6C84E47C-9F94-4455-9AE9-B51661941DA3.jpeg)
続いては、場内の紹介になります。 まずは日本館・・・
日本のロケットの歴史が分かります。人工衛星がたくさん!(^^)!
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220461086-yfbknfdijp-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/720ECD07-18C7-44F5-95FD-A787532B4723.jpeg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220488838-d3n8rpsgek7-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/A8011D23-CD83-4FE0-8667-F3EE2D2CDD72.jpeg)
次はアメリカ館!! この時はまだスペースシャトルは実験段階
でした! 見どころ満載ですね・・・
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220556862-amj9756ppn-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/8AE429BF-0A0E-41B8-BC05-AAB5BD90E16A.jpeg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220607880-xotahszr9y9-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/8C7AC79A-E8FC-4C05-AEEF-DD92940DBC2C.jpeg)
屋外に移動して日米のロケットが、たくさん立ってます。
ロケットの輪切りがあったのは、この場所だと思われます。!(^^)!
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220663940-9r5toqtizkp-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/69AB64B3-97E4-4337-B83F-644FE1721499.jpeg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220689644-mnimyyv52b-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/98A52097-577B-4BDA-9ABD-AEEF10567C60.jpeg)
注目はこれ!
劇場では宇宙服を着たアクターが着陸船から降りて、
月面着陸、1/6重力を再現したのでしょうか?
残念ながら覚えていません・・・
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220782287-bdils9hl875-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/ED1C8BCC-663D-40B5-8C77-E10B70910E8F.jpeg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220782329-ub451auv9up-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/E210F2A4-EAA4-4390-A520-8673ED2A7420.jpeg)
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1545220816361-trk7km8fo9-d0d3a96ed54bd19dd2c62c26331a70d0/0A36B11C-D2E9-4971-8B00-81769ABC2C56.jpeg)
当時の広告も合わせて載せてみました! 高そうな玩具です・・・
以上です!
おかげで、当時の事を懐かしく浸ることができました!
#ts-r32様ありがとうございます。
#なぜガイドに、会場の写真がないのか?
#アポロ劇場を覚えている方いますか?
#70.000記念って事で・・・
ts-r32
2018/12/19おー、早速ありがとうございます!😃
パンフレット拝見していて、少しずつ記憶が蘇って来ました。ロケットの輪切り、こんな感じだったんですね。アポロ劇場は、残念ながら思い出せません😓
写真がないのはガイドを作るとき、会場が未完成だったんですかねえ。
いいモノを見せていただきありがとうございました。
㊗️7万人おめでとうございます🎊🎉
9人がいいね!と言っています。
T tuyosi
2018/12/20喜んで頂いて、光栄です!😊
自分も、懐かしかったです(笑)
ありがとうございました✨
6人がいいね!と言っています。
taipon
2018/12/1970000記念おめでとうございます😄👍🏻
内容はガンダムでなくても宇宙つながりで😁
すごく面白そうな内容ですね〜、興味津々です。当時で考えたらかなり壮大な内容ですね✨
10人がいいね!と言っています。
T tuyosi
2018/12/20 - 編集済みありがとうございます!ガンダム好きは、これがキッカケかもしれません(笑)
6人がいいね!と言っています。
ace
2018/12/20ベリグーーー❗️( ゚д゚)
サターンIBを展示してたんですね!
他にも司令船の実物展示や、お約束の「月の石」などなど
またやってほしいです!
https://www.youtube.com/watch?v=_xXV-pf8Oa4
10人がいいね!と言っています。
T tuyosi
2018/12/20画像ありがとうございます!
当時を思い出します✨
月面着陸、最高です!!👍
6人がいいね!と言っています。
ts-r32
2018/12/20時代を感じる映像ですね!笹川さん、懐かしい〜!😃
一日一善!😆
4人がいいね!と言っています。
ace
2018/12/20懐かしいですね!😁
4人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2018/12/20これ今開催しても、相当楽しい展示会だと思います。でも、主催者はお金かかるんだろうなぁ・。
11人がいいね!と言っています。
T tuyosi
2018/12/20ほんと、今、開催して欲しいです!
同じ規模で、開催できるか、どうか…
6人がいいね!と言っています。
mocopapa
2018/12/20当時の広告の方に目が行きました(´ω`)
9人がいいね!と言っています。
T tuyosi
2018/12/20自分も広告、気になりました。(笑)
当時の流行が、わかります。😊
8人がいいね!と言っています。
ts-r32
2018/12/20パルサーの広告は、あっ、なるほどねって感じですね😃
5人がいいね!と言っています。
konalino
2018/12/20サターンロケット、、、ありましたね! あのデッカイの。
立ってるロケットも壮観でしたが、あの大きさには驚きました。
8人がいいね!と言っています。
T tuyosi
2018/12/20自分も、ロケットの記憶が濃いですね! 😃
9人がいいね!と言っています。