モノラルという魔物
初版 2022/04/13 11:56
改訂 2023/05/16 00:40
ずっと探していたアイテムが手に入りました。
通称「ゲンコツ」と呼ばれるDECCAのカートリッジXMSとCOLLAROのターンテーブル4T 200の組み合わせ。
キャビネットにDECCAのロゴが入っているのでDECCAがこのカートリッジを一番活かせるターンテーブルは4T 200だと断言して自社からリリースしたモノなんだと思います。
60年代初期のモノラルオーディオの銘機と言われたアナログプレーヤーシステム。
これずっと探してました。
やっとうちに来ました!
COLLAROのプレーヤーは4TR 200という型を以前から1台所有しているのですが(こちらはCOLLARO社からリリースされたモノと思われます4T 200とほとんど変わらない)、アームレスのもので、SPUをメインにして聴いていたのですが、「たぶんこの機器をいかせてないだろうなぁ」と常々思っていました。
とりあえず近場にあったPresents Mingusを聴いてみた。
まず出力が凄いです。
ボリュームは7時半くらいの位置でガンガン鳴ります。
ドラムもベースもラッパも凄い音なんですが、ちょっと針圧がかかり過ぎて歪みがある。
測ってみるとなんと25g
このカートリッジの適性は8gらしい(それはそれですごい)、25gはSP用のカートリッジの適性針圧とのこと。
とりあえず応急処置
これで大体10gになった。
次は「HELP!」の1stプレスを再生。
ガーーーン!!と来ます
今まで聴いていたSPUのモノカートリッジと全然違います。
雑味もあり旨味もあり、レコード盤に詰まっている音が全て塊になって身体に叩き込まれた様な感じ。
初めての体験!
JAZZもいいけど初期のビートルズは最高だと思います。
「モノ録音のビートルズはパンクだ」という言葉が実感できます。
もちろんDECCA時代のストーンズやフーなど聞いたら凄いんだろうなと思いますが、残念ながら持ってない…。
針はカンチレバーではなく垂直になってます。
どういう仕組みなんだ?
これから色々聴きながら調整が必要でしょうが、今の時点で既に虜になってます。
恐ろしい…。
現在SP用のカートリッジも注文中。
#レコードプレーヤー
#レコード
#オーディオ
#ネコ
利右衛門
2022/04/13 - 編集済みうわぁ、ものすごく気になるんですけど!
デッカは円盤だけでなく、こういう機器も作ってたのですか😳
世の中知りないことばかりでございます(^^;
これは一度体感してみたいですね!🔥
9人がいいね!と言っています。
vinyl
2022/04/13りえさんみたいなマニアがハマると泥沼だと思います。
けどこれ聴いたらヤバいですよ。
モノラルの概念がl変わるかも…。
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/04/14まさに魔物ですね!😈
今度背負って来てくださいなんて言えないですが、
怖いもの見たさ…というのは正直あります。
でもやっぱりハマりそうな自分がいて、
怖いですねえ〜😅💦
5人がいいね!と言っています。
vinyl
2022/04/14背負っては来れないので、伊豆に来る機会があれば是非遊びに来てくださいな。
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2022/04/14あはははは、そうですね!
是非こちらがレコード背負ってお伺いしたいと思います(笑)
7人がいいね!と言っています。
jay
2023/05/15Beautiful! Here's mine. We have a Collaro Heavies group on Facebook. It would be fantastic if you could join us.
1人がいいね!と言っています。