時刻表のメンテナンス 〜ヤスリでの本の小口研磨〜

初版 2020/05/01 16:34

改訂 2021/01/08 17:45

時刻表収集自体がインドアながら、この時勢、いよいよイエナカで過ごすことを余儀なくされてますので、ついに「時刻表のメンテナンス」の領域に踏み込んでみました。

古本屋さんでやっている本の小口、天地のヤケを紙やすりで取る(研磨)というもの。オーナーによっては、ヤスリがけ自体を嫌う方もいるようですが、30年〜40年経つ雑誌には一定の効果があると思い、やってみることに。写真の通り、紙やすりをかけてみました。


紙やすりは 400番(粗い)→1000番(細かい)と2段かけ。


やってみると、ヤケだけでなく、紙の質上、ヤスリがけでは色の変わらない部分もあり、効果は限定的ですが、こんな感じに仕上がっています。

(2冊の時刻表ですが、1977年と同時期のもので比較してみました)

シミはなんとかならないかな^^。まだやりようがある気も。


とはいえ、メンテナンスをする行為自体、新鮮なので、破れの修理や、はたまたしみ抜きもできればと思っている次第です。



#時刻表

#コレクションログ

#お手入れ

国内外の鉄道時刻表を蒐集してます。

コレクションされるアイテムにおいて、
少数のもの、古いものには価値がありますが、
今当たり前にあるものも、いつの間にか見られなくなるもの。

スマホやウェブサイトで手軽に時刻を検索できる時代になり、
紙の時刻表、広く言えば紙メディアが見られなくなってきているのは事実です。

紙の時刻表には、予期せぬ情報が目に入ってきたり、限られた紙面に必要な情報が所狭しとまとまっているところが好きです。

時刻表から世相を知るのに、その月のトピック、背表紙の広告お知らせあたりに注目してます。

これから徐々にコレクションをアップロードしていこうと考えてます。試行錯誤が続くと思いますが、よろしくお願いします

★列車のスジ(時刻)関連のブログを開設しました★
ミューゼオのコレクションにある時刻表を経年で見たときに発見できたこと、気になってしまったダイヤなど、備忘を兼ねてます。ファクトについては、出典を記載して、皆さんの資料として活用いただくことも想定しています。
https://ameblo.jp/marucchi0

Default
  • File

    realminiature

    2020/05/01

    面白いですね!メンテナンスどの分野でもいろいろ作法ややり方があって面白いです。

    返信する
    • File

      time_table

      2020/05/01

      コメント感謝です!ひょんなきっかけですが、これでさらに愛着がわけば御の字です!

      返信する
  • File

    T. S

    2020/05/01

    本にペーパー掛けるなんて知りませんでした。たしかにキレイになりますね。今度やってみます。

    返信する
    • File

      time_table

      2020/05/01

      これを嫌がる方もいるそうですが、コレクションなので、練習用のコレクション?からスタートしてます。安価な紙やすりでも、やり方次第できっちり落ちます!

      返信する
  • File

    レイレイ

    2021/01/08

    コメント失礼します(^^)
    本のメンテ、本にヤスリ…、目からウロコ👏
    時間と手間をかけて愛着あるモノへ…
    そういう所まで目がいく、お人柄が伺えますね。
    素敵な趣味です(^^)!

    返信する
    • File

      time_table

      2021/01/08

      コメントこちらこそありがとうございます!

      最初はボロボロのアンティーク時刻表ですが、新品とまではいかないまでも、命を吹き込んだ気持ちになりますね。

      最近は、時刻表の背部分の補修を手がけようと、製本のりを購入し、薄い紙をいかに丁寧に貼り付けられるか試行錯誤をはじめるところですw

      返信する