スカルガンナー

0

以前、リサイクルショップで見つけたスカルガンナー。
その昔は、ただ組んで満足していたのですが、ちょうど令和元年の年末から令和2年の年明けに旧キットのイベントがあったので、そちらに参加したものです。

スタイルは旧来のものですが、なかなかいいですね^^
タミヤのアクリルで筆塗りをしたものに、ウォッシングを行いました。

旧キットの宴(Twitter上のイベント)
https://twitter.com/JkGLFKFkxFi9TtG/status/1210510379874312192
https://twitter.com/teke211/status/1213837862363258881

ほぼストレート組みながら、大腿部の肉抜き穴を埋め、一部後ハメ加工を行いました。

製作記はこちら
http://tekesd.blog137.fc2.com/blog-entry-75.html#more

機会があれば、旧キット1/100シリーズも少しずつ作っていきたいものです。
ただ、ほとんど捨ててしまったかもしれず・・・

Default
  • File

    Shining KazutaZ

    2022/06/19

    当時のスカルガンナーの衝撃は今でも覚えています。
    スーパーミニプラの方でも続いて欲しいラインナップですよね〜。
    初期の方もメカデザイン傑作ぞろいなので続いて欲しいなぁ

    返信する