500系W7編成
KATO製で先頭車の印刷が改められた後の製品。
500系新幹線に使用できる表記類で7の数字が含まれているインレタは存在しないため、Bトレステッカーで代用している。
パンタ台座を調色した青で塗ったほか、TOMIXの余剰パーツを使って6-7,10-11,14-15号車間に大型直ジョイントを設置している。
パンタ台座内のガイシはタミヤのダークコッパーとニュートラルグレーで、8-9号車間特高圧線ガイシには同じくタミヤのラバーブラックで色差し。
ヘッドライトは電球色LED化済み。
