-
本日はトミカの新車発売日です
Diary本日は29番 本日の戦利品です オートアートのカタログプレゼントまだやってるようですよ! #コレクションログ #入手 #新発売 #私が好きなお店 #参考
Naohisa Makimura
コレクションログ 新発売 入手 参考 -
ゲットだぜ❗️❗️
Diaryコストコでなんと980円❗️安いのですぐ買いました。 皆さん地震大丈夫でしたか?私はミニフィグが落ちたぐらい #コレクションログ #入手 #私が好きなお店 #2021 #hotwheels
taropon5050
hotwheels コレクションログ 入手 私が好きなお店 -
レトロゲームセンターザリガニ
Diary大阪・新世界にあるゲームセンター「ザリガニ」は、全国からマニアックなアーケードゲームファンが訪れる聖地。セガの伝説のアーケードゲーム「アフターバーナー」の初代コクピット筐体をはじめとして、様々な国宝級ゲームが置かれている。店舗は2つあり、本店にはアーケード、テーブルのゲーム機、姉妹店には子供が楽しめるようなコインゲームやさいとう・たかを先生から協力して貰ったゴルゴ13のゲーム機やポスターなどなど全部で300台以上ある。 噂は海外にまで広がっており、コロナ禍前には海外からも多くのマニアが来店していたらしい。今はインバウンドが全く居ないので、逆にのびのびとゲームを堪能出来る。 ザリガニでゲームして、通天閣の地下で期限ギリの格安お菓子買って、串カツや170円のうどん食って、ビリケンさん触ってと大阪を堪能して下さい。 #探している #思い出 #参考 #私が好きなお店
だいちゃん
参考 思い出 探している 私が好きなお店 -
マニアックな本屋さん
Diary大阪・此花区、千鳥橋駅から住宅地へ。がっつり民家の中にあらわれるお店。シカクという名前の本屋さんで、来週までビロくんの個展と軍艦島トレカの展示販売が行われています。このビロくん、全国の秘宝館や珍スポット巡りをしている同じ匂いがする人で、なんと交番好きでもあると判明! どこかで見たような交番写真が。 この本屋さん、超マニアックな本や冊子しか置いてない。個展は期間限定だけど、本屋さんはずっとやってますよ。シカクで検索検索〜。 #コレクションログ #入手 #欲しい #参考 #探している #思い出 #私が好きなお店 #知りたい
だいちゃん
コレクションログ 欲しい 入手 参考 -
天青石を見に行った
Diaryとなりの市にある。天然石店に行きました。 グラム売りしていて小さめの石を計量してもらい2900円、これなら、イベントのほうが、安かったなぁー→やめた。 お店のほうが、よそ見しないからと思ったが、12月のイベントのほうが、選べた。 いちばん目立つ場所に置いてあったから、ブームかな? 買うんだったら、お店の人とも話できた。このお店で8月のイベント案内をもらったんだった。 12月のイベントより、安く売っていた輪切りの水晶、着色が気に入らなかったからやめた。 #参考 #私が好きなお店 #2021 また何か買うと思うので許して下さい。
124
参考 私が好きなお店 2021 -
ソフビ怪獣博物館に行ってきました!
Diary先日、千葉県安房郡鋸南町に #ソフビ怪獣博物館 なるものがあると知り、行ってきました。 こちら館長様と記念撮影! 中はもう・・・驚きの数! しばらく言葉が出てきませんでした。 #マルサン や #ブルマァク ・ #M1号 などの #ソフビ 中人に展示されていて、色々お話を伺ってきました。 とにかくショーウィンドウに飾られたその数! 見てくださいよ! 伺ったところ、こちらに展示してあるのはコレクションの1部との事で、あまりのその凄さに、自分なんてまだまだ足元にも及ばないと痛感しました。 #限定品 だけでなく、実際に使われた金型や、商品化されなかった #エラー品 まで、数多く展示されています。 お店の中央にいた #カネゴン は、蓄光の物なので、夜ぼんやり光っているそうです(笑)。 店内はコロナ対策をしっかりやられています。 なので、 #ウルトラマン も #ウルトラセブン も、ちゃんとマスクしていましたよ(笑)。 何気なく発した #ユートム の胸のマークの話で盛り上がり、3種類あるか検証! 探すのに手間取りましたが(それだけたくさんのコレクションがある)、ちゃんと揃いました。 すっかりブルマァクのソフビに魅了された私は、新しいコレクションを始めようと思い、買ったのがこの #ガンダー です。 あっという間に時間が過ぎて、気が付けば2時間立っていました。 本当に楽しい時間を過ごしました。 今後もまた遊びに行きます!! ※私のブログに、より詳細なレポートを掲載しています(2021/2/4~2/6にて更新)。 ご興味の沸いた方は、是非そちらも見てね! 今でも見えてる! ウルトラの星 → http://urtranohoshi.blog.fc2.com/ #私が好きなお店 #ウルトラマン #ウルトラセブン
PUTA2
ウルトラマン ウルトラマン マルサン ブルマァク -
トラァ~イベイベー👍
Diary久しぶりのブリバリ困難案件、入手しました。1970年に17種カラバリがリリースされた、ラリーウッドの傑作謎車。"Tri Baby" の40周年復活モデル。 なぜか、1973年から78年にリリースされた同キャストは"Bazz off"と名前が変わる。 面白いですね。理由は不明です。 後ろが開くギミックがあるような? こりゃ素直に開封ですね。下北沢ウェアハウスでゲットです。 #私が好きなお店 #入手 #RL
SIDEKICK
入手 私が好きなお店 RL -
ハンドメイドブレスレット《吉祥シリーズ》
Diary南風幸福社 ハンドメイド幸福ブレスレット 本日9:00販売スタート 《桜姫》《希望》《美夢》《萬两》《吉祥》の5種類をラインナップ。 オーナー様に幸せが訪れるよう願いを込めて編上げた、世界にただひとつだけのブレスレットです🍀 自己の開運に、バレンタインデーのプレゼントに最適 💕 詳細はホームページをご訪問くださいませ。 https://minakofuku.shopselect.net/ #ハンドメイド #バレンタインデー #プレゼント #ブレスレット #ありがとう #私が好きなお店 #新発売 #入手 #思い出
南風
ハンドメイド ブレスレット 新発売 入手 -
願いは叶わなくとも
Diary今日は1人で いつもの買い物に行ったら ゴジラガチャシリーズのpart5がありました 勿論小銭入れを見て500円玉が1枚あったので ガチャプレイ専門使い捨てビニール手袋を装着し両替して ゴジラ1991出ろ~出ろ~と脳内祈願しながらガチャを回しました コロンと出てきたのは・・ キングギドラでした・・ これだけまあ・・カプセルに入れられたものだな~と感心しました まだ組み立ててないですがネットでも見ましたが 完成品はかなり大きいと評判みたいです 第2波の緊急事態宣言で ガチャマシーンは貸し切り状態でした 別のモールなら結構今でも人出はあるのですが ここは 映画ゾンビのショッピングモールみたいになってます 寂しい気分でしたが このキングギドラが助けてくれました ホラー系ガチャはなかったです また今度ということで・・ 一緒に帰ろう キングギドラ💖 周りは誰もいなかったので ちょっちゅ 声に出して言いました 追加失礼します 今日は あまりにも晴天で気持ち良かったので 車無しの散歩のみにして ホームセンターを見て ふと思い出した物があったので それを買って帰りかけて また ふと思い出した1991ゴジラ・・「まだあるかな・・」 もうそう思ったら駄目ですね 制御不能で見に行って 移動していましたが まだありました 覗き込んで約7~8個 けけけ・・今度こそは・・ キングギドラ愛が止まらないようです・・ #入手 #2021 #私が好きなお店 #参考
13f_shizu
入手 参考 私が好きなお店 2021 -
『商売繁盛』『一年安鯛』
Diary今日は、『浅草廿日えびす』です😊 えびす様が西宮からはるばる来てくれて『商売繁盛』『家内安全』『良縁祈願』たくさんの『福』を届けてくださいました〜🐡🍀🐮 🌠今年も元気で、いっぱい創作できますように🌠 #私が好きなお店 #浅草神社 #恵比寿様 #西宮戎神社 #ハンドメイド #商売繁盛
南風
ハンドメイド 私が好きなお店 浅草神社 西宮戎神社 -
本日はトミカの新車発売日です
Diary本日の戦利品です オートサロントミカも入手できた♥ #コレクションログ #入手 #新発売 #私が好きなお店
Naohisa Makimura
コレクションログ 新発売 入手 私が好きなお店 -
本日はトミカの新車発売日です
Diary寝坊して出遅れました 87番 9時半到着で、11時半入店 #コレクションログ #入手 #新発売 #私が好きなお店
Naohisa Makimura
コレクションログ 新発売 入手 私が好きなお店 -
10時のおやつ
Diaryあれ? なんだかおまぬけな物体 フロレスタさんとコラボの ぐでたまど~なつ(かぼちゃ味~) 輪っかにINしてるぐでたまは カリカリくるみが入って旨し🖤 星のカービィーに見えなくもない、、、 メッセージが 今さら~な あけおめにことよろなのも ぐでたまらしいぐだぐだ感 店舗シークレットなのか、 だりぃ~もありました。 フロレスタさんは、 サンリオコラボが定番な ドーナツ屋さんです 甘すぎず罪悪感は 少なめ、、、 #私が好きなお店 #入手 #ぐでたま #フロレスタ #ぐでたまどーなつ
SHOKOTTY
入手 私が好きなお店 ぐでたま ぐでたまどーなつ -
近所のリサイクルショップへGO!
Diary最近引っ越したのですが、なんと至近距離にリサイクルショップが!? しかも宝の山でした! 皆さんも近所のリサイクルショップのチェック、してみては? #私が好きなお店
kaeru124
私が好きなお店 -
八弦小唄
Diary大阪・心斎橋にあるギターリペアショップ、「八弦小唄」さん。 https://www.8gen-kouta.com/ お付き合いはかれこれ10年くらいになります。 きっかけはレスポール・デラックスのリペイントの依頼。 とあるギターショップさんにイイとこないですか?と尋ねたところ、こちらを紹介されました。 そのときの仕事の良さから、他のギターの調整も全てお任せするようになりました。 実際に市内のギターショップさんから個人さんまで、新品・オールド・中古を問わず日々数多くのリペア・調整の依頼に追われている人気ショップさんです。 店主の加藤くんは気さくな方なので、ざっくばらんに相談すればきっちり返してくれます。ギターでお困りの際は、安心してお問い合わせしてみてください。 でその八弦小唄さん、ギターリペアだけでなくギター製作もやってます。 ギターはSTとTE、ベースもJBとPBを製作されていて単にスペックにこだわって作るというよりも、それぞれの年代にみられる特徴を今のシーンで楽しめるようにパッケージングしてる感じでしょうか。また、近年はオリジナルモデルの展開も始められて、意欲的に活動されてます(アメ村の三木楽器さん、KEYさん、あと島村楽器さんとクロサワ楽器さんでも取り扱いあるようなので、興味がある方は是非✨)。 八弦さんのギターは、「クラフトマン魂の漲る一本」というよりは(ク◯ーズさんやE◯Pさんのオリジナルやオーダーものとはちょっと違う感じ)「もっと気軽に楽しもうよ」という空気のギター作りのように思います。ただし"気軽に"といってもポイントはしっかり押さえていて、決して安っぽいナンちゃってギターにはなっていない。そこが素晴らしいんですよね。 加藤くん曰く「自分が弾き易いギターが、1番イイ音がするギター」というカッコイイお言葉通り、"あなたが楽しめるギターライフを提供します"みたいなスタンスが、私がここのギターを使ってる理由です。 さてさて宣伝はこのくらいにして…😁 "スワンプ・アッシュ"ストラトキャスターです✨ ライトアッシュならテレじゃない?みたいな御意見がでるかもですが、ちょいと経緯がございます。 最初、カスタムメイドのテレキャスをオーダーしようと考えていました。 仕様は、カスタム・デラックスとアメリカン・デラックスを足して2で割ったような感じ。 ライト・アッシュにラージヘッドのローズ指板(22F)、コンターボディにヒールカット、ピックアップはハム2発を直付け、といったもの。 対するカトちゃんの回答は、 「それ、ストラトでえぇんちゃいますぅ?( ゚д゚)」 「まぁ、たしかに…( ゚д゚)、ノントレってオーダーできるの?」 「できますよ(^^)」 「!( ゚д゚)」 って感じで考え直しました。 新たにイメージしたのは、60年代終わりから70年代初め頃のストラトのノントレモデル。 テレちゃんを弾いてから、ハードテイルそれも裏通しの響きが気に入ってしまいまして…^^; まぁ、もちろんボディ形状が違うので同じじゃないですが^^; (カトちゃん、塗装上手いわぁ〜^^) ペグはFチューナー。 ピックアップはリアにハムを載せるので、フロントとセンターは出力をリアに合わせて巻いてもらいました。 リアの抵抗値↓ リア用のヒステリック・PAFです。所謂PAFクローンなので、出力は控えめ。 合わせるフロントとセンターはこんなもん↓ 数値はこれくらいですが、フロントはけっこうパワフルです。センターの抜けも抜群です。 コントロール系は、1ボリューム・1トーン。 セレクターは5ウェイでこんな感じ。 4thポジションではリアがシングルで作動するようになってます。 また、5thではリアハムのトーンコントロールができるようになっています。 ネックはCシェイプ、メイプルのローズ指板。ラウンドボードにしたいところですが、ツバ出し22Fの為にスラブとなっています。 カラーは3トーンサンバースト、ピックガードは黒をチョイス。 洒落たファイルには仕様書と保証書、 ベイシナーのセミハードケース(買うと25000円くらいします^^;)も付属します。 なかなかのルックスでしょ? で、その総重量は… ✨2.88kg❗️✨ ナァ〜イスですねぇ〜💕 素早い立ち上がりで粒立ちもよく、何より倍音がメチャクチャ出てかなり飛び散ります。ミッドローもしっかり出てるかなと。弾き込んでいけば、このあたりのバランスがもっと取れていくだろうと思います。 ストラトの音がしないストラトですが、今後の"熟成"が楽しみな一本です✨^^ #紹介 #参考 #八弦小唄 #私が好きなお店
ace
参考 紹介 私が好きなお店 八弦小唄
