-
それで乞うご期待がどうなったのって話
Diary何があったのかと言いますと分解、塗膜剥離が超絶久しぶりだったことがありヘッドライトを溶かしてしまいましてしまいに折れてしまいました…。その関係上あれのリペアは難しい(というかできない)ので放置となっております。大変申し訳ないです。 #お知らせ #2021 #コレクションログ
64omo
コレクションログ お知らせ 2021 -
鉄道博オンライン2021
Diaryこれまでは大阪で開催されていましたが、コロナ禍によって全国のマニアにも買えるチャンスが。皆さま是非覗いてみてください。 #コレクションログ #入手 #欲しい #参考 #探している #コレクション
だいちゃん
コレクションログ 欲しい コレクション 入手 -
ラブライブ無限回収 小泉花陽 星空凛 南ことり 国木田花丸 黒澤ルビィ 高海千歌 渡辺曜 桜内梨子 中須かすみ 優木せつ菜 桜坂しずく
Diary#コレクションログ #ラブライブ #無限回収
ななみよう
コレクションログ ラブライブ 無限回収 -
RWB 964 “MARTINI”
DiaryPGMというロクヨンサイズで凄い作り込みのメーカーが出てきたことを知り、ずっとチェックしていましたが、カラーリングが奇抜なものが多く、イマイチ好みに合わないなーと思っていたところ、このモデルの案内があり飛びついてしまいました。 RWBの964をモデル化しており、ポルシェと言えばコレ!と言わんばかりのマルティニカラーを纏っており、1974年のル・マンで2位に入ったカレラRSRに通じる迫力と抜群のカッコ良さが感じられます。 そして、なんと言っても凄いのが開閉部のチリの合い方! 一見すると未開閉モデルかと思ってしまうくらいの自然な収まりが凄いですし、全てを開けた状態の、実車のような佇まいも最高にカッコいいです。 オートアートのスカイライン・シルエットの入荷直後に入荷して完全に金欠ですが、オートアート共々入手して良かったと心底思わせてくれる一台です。 #コレクションログ
Koshichi
コレクションログ -
気づけば増殖
Diaryほとんどインスタにあげてますが、 レッドウィングの気になるな、これは、、、 を続けていたら、当たり前ですが 気づいたら増えました これ以外にも、 三足あります、、、、。 #redwing #レッドウィング #ワークブーツ #コレクション #コレクションログ #入手 #お手入れ
ノーマンズランド
お手入れ Redwing レッドウィング コレクションログ -
今日の出来事
Diary1月13日ドイツ発7"シングル到着 さすがドイツは早いな #コレクションログ
4AD
コレクションログ -
ミニカー入手記録 - 1
Diary昨日、予約していたミニカーが届きました。 2019年のマカオGTワールドカップの、モルタラのAMGです。 スパーキーの1/64。 ROWEやGruppeMと一緒に予約していたのですが、これだけ後から来ました。 どうやらこのマシンの1/64は、Tarmacの現地限定販売だけだったそうなので、スパーキーで出してくれてよかったです。 #コレクションログ
りゅー。
コレクションログ -
今日の収穫
Diary左ドンキホーテで198円 右ドンキホーテで585円 #入手 #コレクションログ #hotwheels
taropon5050
hotwheels コレクションログ 入手 -
ミニ合体
Diaryひととおりアップしたので 順番をリリース順にします 一期と二期が混ざってるし一期はマシンとロボットも混ざってるのでルームを独立させようかと思う #コレクションログ
ロボット格納庫
コレクションログ -
オリジン版ガンダム開始。
Diaryオリジン版のガンダムを制作開始。 肩部、胸部、バックパックのパーツを変更することにより、前期型と中期型の選択が可能。 今回はキャノン砲を搭載した前期型を作ります。。 オリジン版のフォルムが忠実に再現されているプロポーションです。 #コレクションログ
ganota
コレクションログ -
購入日記
DiaryMコレクションでマッチボックスイエスタデ―イヤーY3を購入2100円 #コレクションログ #入手 #2021
なべちゃん
コレクションログ 入手 2021 -
浜松町で
Diary本日、東京の浜松町で、古今東西モデルガンのイベントが開催されます。 コロナ禍ではありますが、感染防止に留意しつつ皆さん覗いてみてください。 男子にはたまらないイベントです。 #コレクションログ #入手 #欲しい #新発売 #参考 #探している #コレクション #2021
だいちゃん
コレクションログ 欲しい コレクション 新発売 -
ミニ合体
Diary二期シリーズ をひととおりアップしたので neo合体の残りをアップしますかね #コレクションログ
ロボット格納庫
コレクションログ -
今日はトミカの日、忘れていた。
Diary今日は急に仕事が入り大阪・梅田へ行きました。 仕事を終えて、以前から気になっていたトミカを探しにトミカショップ大阪へ行ってきました。今年になって梅田へ行くのは初めてです。 テレワークなので梅田へ行く機会が減っています。 トミカショップの目的は『ネッツ兵庫86』と『ラーメン屋台』です。 【86とラーメン屋台】 昨年のネッツトヨタ兵庫のトミカの出来が非常に良かったので、今年のバージョンを狙っていました。 今年のバージョンは。トミカ50thのロゴ入りです。実車は2020年です。 昨年の50周年記念仕様のトミカと比べても、ネッツ兵庫86 のタンポ印刷はハイクオリティです。写真だと違いが分かりにくいですね。 トミカショップでは、お一人様3個買えます。オートサロンの3車種もたくさんありました。タカラトミーモールの通販は売り切れのようです。 ラーメン屋台は以前の屋台とは違うお店(金型)です。 https://muuseo.com/Shirubu/items/3101 【1月の特別仕様】 今日がトミカの日だということに気が付いていませんでした。 通常版の『ランボルギーニ・シアン』と『グリコワゴン』も欲しけど、安いところで買います。 【ジョーシンで購入】 今日購入分ではないですが、1月11日までの新春セールはアマゾン価格より安かったので、持っていないトミカをまとめて購入しています。 どれも、廃版になるまでに購入予定でした。 #入手 #コレクションログ #新発売
Shirubu
コレクションログ 新発売 入手 -
総合評価の基準?
Diaryでじこ様コレクション(仮)のCDには全部、総合評価をつけたり、書いていることについてある程度決まりをつけています。 まず、販売価格は税抜き価格として書いてある金額を書いています。税込価格の方がいいかとも考えましたが、当時は税抜き価格が併記されていた時代でしたからね。 そして総合評価は「曲の良さ」「おすすめ度」「ボリューム」で判断する。曲の良さは基本クリアするので星1は必ず付きます。 ボリュームはアルバムにより変わるので難しいですが…シングルだと星をつけない方がいいのかな…と考えています。 おすすめ度は基本「新規さん基準」です。少しでも興味を持ってもらえるようにしています。 みなさんはコレクションについて何か「紹介する基準」みたいなものはありますか? #コレクションログ
ぶらうん
コレクションログ
