トヨタ カラーサンプル オーリス シャア専用特別仕様車

0

#トヨタ #カラーサンプル #オーリス #シャア専用特別仕様車

2012年
8月20日 - 日本市場でフルモデルチェンジを行い、同日より販売開始。月間目標販売台数は2,000台。併せて欧州仕様車の概要も発表。
8月25日 - キャラホビ2012 C3×HOBBYにて1.8 RS"S Package"の6速MT車をベースとしたコラボレーションモデル「MS-186H-CA シャア専用オーリスCONCEPT」を出展[10]。
このコラボレーションモデルはコンセプトモデル扱いで市販化の予定はなかったが、商品化の要望が多数あったことから、「ジオニック・トヨタ社を設立した」という設定で2013年10月1日に正式に市販化されることとなった。
市販化においては、コンプリートパッケージではなく、モデリスタ取り扱いの各種パーツ単品販売となる。従ってグレードに関係なく、単品ごとの装着も可能である。
尚、2015年4月のマイナーチェンジにより販売は終了しておりスペシャルサイトは情報だけが残る形となっている。

製造国 日本の旗 日本(愛知県)
イギリスの旗 イギリス
販売期間 ハッチバック:
2012年8月-2018年3月
(日本)
2012年12月-2018年12月
(欧州)
ステーションワゴン:
2013年4月-2018年12月
(欧州のみ)
設計統括 藤田博也(2012年型)
末沢康謙(2012年型)
安井慎一(2016年型)
遠藤邦彦(2016年型)
小西良樹(HYBRID)
乗車定員 5人
ボディタイプ 5ドア ハッチバック
5ドア ステーションワゴン
(欧州のみ)
エンジン 1NZ-FE型 1.5L 直4 DOHC
VVT-i(日本のみ)
1NR-FE型 1.3L 直4 DOHC
Dual VVT-i(欧州のみ)
1ZR-FE型 1.6L 直4 DOHC
Dual VVT-i(欧州のみ)
2ZR-FAE型 1.8L 直4 DOHC VALVE MATIC
8NR-FTS型 1.2L 直4 DOHC
VVT-iW インタークーラーターボ
1ND-TV型 1.4L 直4 SOHC ディーゼルターボ
(欧州のみ)
1AD-FTV型 2.0L 直4 DOHC ディーゼルターボ
(欧州のみ)
1WW型 1.6L 直4 DOHC ディーゼルターボ
(欧州のみ)
2ZR-FXE型 1.8L 直4 DOHC ハイブリッド
駆動方式 前輪駆動 / 四輪駆動(日本のみ)
最高出力 106kW(144PS)/6,200rpm(RS)
105kW(143PS)/6,200rpm(180G)
80kW(108PS)/6,000rpm(150X)
77kW(105PS)/6,000rpm(4WD)
最大トルク 18.4kgf·m/3,800rpm(RS)
17.6kgf·m/4,000rpm(180G)
13.9kgf·m/4,800rpm(150X)
13.8kgf·m/4,400rpm(4WD)
変速機 CVT
6速MT(RSのみ)
6速セミAT(欧州のみ)
サスペンション 前:ストラット式コイル
後(1.5L FF):トーションビーム式コイル
後(その他):ダブルウィッシュボーン式コイル
全長 4,275mm(2012年型)
4,330mm(2016年型)
全幅 1,760mm
全高 1,460 - 1,480mm(2012年型)
1,480 - 1,500mm(2016年型)
ホイールベース 2,600mm
車両重量 1,220 - 1,300kg
別名 トヨタ・カローラハッチ
(オセアニア)
サイオン・iM

トヨタ・カローラiM
(北米)
先代 ステーションワゴン:
トヨタ・カローラコンビ
(E120G型系・欧州のみ)
後継 日本:
トヨタ・カローラスポーツ
欧州:
トヨタ・カローラ/
カローラツーリングスポーツ
(E210H/210W型)
プラットフォーム トヨタ・新MCプラットフォーム

Default