- Shinyabus Miniature bus model Museum
- 1F バスミニチュアカー大集合
- 【バスミニチュアカーコレクション No.1775 TOMICA 三菱ふそう エアロスター 神姫バス 48学園7丁目】
【バスミニチュアカーコレクション No.1775 TOMICA 三菱ふそう エアロスター 神姫バス 48学園7丁目】
このエアロスターの実車は2014に登場した三菱ふそう2代目エアロスターの後期型ノンステップ車で、フロント周りが従来型から一新されました。
2017年12月から2021年7月の間トミカ通常品で販売されていた「8-10 三菱ふそう エアロスター 立川バス×リラックマ」がベース車両で、兵庫県姫路市の神姫バスの特注モデルです。
2024年6月9日(日)に京都市 梅小路公園で開催された、スルッとKANSAI 第24回バスまつり神姫バス物販ブースで初回発売されましたが、残念ながら購入に行けずあきらめていましたが、その後7月21日(日)に神姫バスの姫路ターミナルスクエアで再販され、転売ヤー対策で一人2台の限定で販売されましたので、姫路在住の友人に無理を言って早朝より並んで2台購入していただきました。このような理解ある方々のご協力で私のコレクションは成立しています。
前後と左側面の方向幕とナンバープレートは添付シール貼りとなっていて、コレクターが貼って仕上げる仕様となっています。
このモデルの方向幕は「48学園7丁目」で、ナンバープレートは「姫路200 か 54-92」となっています。
このモデルのおよその大きさはL:77 W:23 H:30 S=1/138、裏板にはTOMICA ©TOMY No.8 2017 S=1/138 MITUSBISHI FUSO AERO STAR MADE IN VETNAMと刻印されています。
モデルメーカーはTOMY、ブランドはTOMICA、スケールはS=1/136、製造元はタカラトミーアーツ、販売元は神姫バス
#バスミニチュアカーコレクション
#TOMICA
#三菱ふそう
#エアロスター
#神姫バス
#路線バス
うえだかずや
3 days ago昔は姫路市営バスと神姫バスが姫路市にありましたけど、統合されて市営バスは神姫バスに売却、さらに姫路駅前にあった西日本最大のバスターミナルもなくなっていました。
3人がいいね!と言っています。