いい感じのHanesのロゴTシャツです。

0

Hanes定番の、アーチ状のフレーズの下にロゴをあしらったデザインのプリントTシャツです。
おそらく90年代のものだと思います。
定番のデザインもさることながら、首周りのクタクタ感に一目惚れして、メルカリでお安くいただきました。
薄いグレーの霜降り地も、とても良い味を出しています。
だいぶ着込まれたようで、画像では分かりづらいのですが、肩回りがだいぶ薄くなっているところも、萌えポイントです。

Default
  • File

    8823hayabusa

    2023/07/01 - 編集済み

    首周りのクタクタ感に萌え…?

    若い頃にヘインズのシャツが安かったのでよく買っていましたが、なんか他のシャツより早く首周りがクタクタになるので買わなくなりました(画像のより酷い)。

    人の趣向は様々ですねえ♪

    返信する
    • File

      sat-2019

      2023/07/01

      ヘインズのTシャツで、特に赤ラベルなどはすぐに首周りがクタクタになりやすいですよね。
      実用性からすると、すぐにクタクタになるのは毛嫌いされやすいですが、私の場合、着古したTシャツが大好きで、ポイントは襟周りのクタクタ具合なんです🙌🏻
      私がだいぶ変わった趣向を持っているかと思います。

      返信する
  • Lion

    YUKIUSAGI

    2023/07/01 - 編集済み

    とても素敵なシャツですね。最近暑い夏ですね。
    うーん。どのTシャツにきようかな?とか。
    でもやはりコレクションだと。保存専用だよね。

    返信する
    • File

      sat-2019

      2023/07/01

      ありがとうございます😃
      最近蒸していますね🥵
      基本的に保存用ですが、お部屋でまったりするときなど、どれ着ようかなって考えることもありますよ😃

      返信する
    • Lion

      YUKIUSAGI

      2023/07/04

      そうですよね。やはり保存とはいえなんかやはり額縁にTシャツをいれたりしてるのかな?きになるとこですが。多かったり保存となればなおさらなので。

      返信する
    • File

      sat-2019

      2023/07/04

      保存は普通に畳んで、衣裳ケースに入れて保存しています😃
      収容力や管理の手間を考えると、この方法が最適ですね🙌🏻

      返信する
    • Lion

      YUKIUSAGI

      2023/07/06

      こんばんはsat-2019さん。ありがとうコメントいたたきまして。ふつうの着るものとはやはり別の棚にかわるのかな?

      返信する
    • File

      sat-2019

      2023/07/06

      こちらこそ、いろいろご質問ありがとうございます😊
      そうですね、普段着ているものとは別に分けて管理していますね👕

      返信する
    • Lion

      YUKIUSAGI

      2023/07/08

      やはりそうですよね。もようとかマークが内側で。たたまれてたら着るものと混在してしまいますからね。

      返信する
    • File

      sat-2019

      2023/07/08

      ボーダーやチェックやストライプのシャツなら一目で分かりやすいですが、仰る通り、Tシャツの場合、畳むとプリントが見えなくなって判別しづらいので、そのようにしています。

      返信する
    • Lion

      YUKIUSAGI

      2023/07/09

      そうですよね。ポラロイドとってシャツに挟んどかないと区別つかないかも。きになるとこです。

      返信する
    • File

      sat-2019

      2023/07/09

      できることなら、その方が明確なんですよね…
      しかし手間と費用がかかるので、購入年や柄のジャンルごとに分けて管理しています。
      ただ現状のやり方も、精度があまり良くないので、見直しも検討しなければと思っています。

      返信する
    • Lion

      YUKIUSAGI

      2023/08/13

      こんばんはsat-2019さんお久しぶりです。まさしくそうですね。手に入れた年月は忘れないようにしないとね。なるほど。たまに開いたりするのかな?Tシャツは。

      返信する
    • File

      sat-2019

      2023/08/13

      YUKIUSAGIさん、お久しぶりです。
      手に入れた年月日はExcelで表を作って記録していますね。
      枚数が多いので、取り出したいTシャツがいっぱいありすぎて、なかなか追いつかないのが現状です🙌🏻

      返信する
    • Lion

      YUKIUSAGI

      2023/08/13

      なるほどパソコン💻️とかのExcelですね。それは便利かもね。たしかに数が増えるのは好きの証拠ですね。

      返信する
    • File

      sat-2019

      2023/08/14

      Excelを使うと、やはり管理はしやすいですね。
      好きなので数が増えてしまいすぎるのが、最近の悩みです…

      返信する