ビートルズなジョージの曲でBestアルバム考えてみる

初版 2025/01/29 16:45

改訂 2025/01/31 11:04

「ジョージハリスンがリードボーカルを取るビートルズの楽曲を15曲選んでベストアルバムを作ってみた!」

という内容の動画を、ミューゼオのビートリーなお友達momotenさんが送ってくれまして。
こちらデス。
↓↓↓


https://youtu.be/RxTr2N8US4w?si=iCSj_nWXUZc6GJri

動画でのチョイスはこんな感じ↓↓↓

B面ラストとBONUSトラックがアンソロジーから…という この動画を作った方の好みが良くわかり面白いなと思ったんですが、
ただ勿論、それは私にとってのベストなチョイスではない訳で、
となれば、

「じゃあ、自分にとってのジョージのベストは!?」


と考えてしまうのが人情というもの(笑)

また大昔、同じくビートルズのジョージの曲だけピックアップしてカセット作った事はあるんですが、その時は発売年順にどんどんレコードからダビングしていっただけだったので、
そういえば自分で曲順考えたりとか、やったこと無かった!
…という事もあり、自分でも考えてみたくなっちゃいまして、

動画と同じく、A面B面それぞれ7曲ずつ+BONUSトラック1曲な
「利右衛門的 ジョージ15選」、考えてみました🎵
それがこちら。


【A面】
1️⃣I Want To Tell You
2️⃣You Like Me Too Much
3️⃣Do You Want To Know A Secret
4️⃣Old Brown Shoe
5️⃣I'm Happy Just Dance With You
6️⃣Here Comes The Sun
7️⃣Long,Long,Long


【B面】
1️⃣Taxman
2️⃣Within You Without You
3️⃣I Need You
4️⃣Devil In Her Heart
5️⃣Something
6️⃣While My Guitar Gently Weeps
7️⃣For You Blue


【Bonus Track】
🟦Cry For A Shadow

https://open.spotify.com/playlist/1tkzk4lhMa6xkD4LheIP4s?si=lELbju-hTfKnuL9QyM0k9A&pi=stPcqjnyTnSHX

私のジョージ15選 (利右衛門の場合) - playlist by Riemon | Spotify

Playlist · 私のジョージ15選 (利右衛門の場合) · 16 items

https://open.spotify.com/playlist/1tkzk4lhMa6xkD4LheIP4s?pi=stPcqjnyTnSHX

「Something」や「While My Guitar〜」等のテッパンな曲は選考理由なんて言わずもがななので、その他の曲で幾つかピックアップしてみますと、

【A-1】I Want To Tell You

ジョージのJapanツアーでは一曲目だったこの曲。以来私にとっては始まりを告げる曲。「Consert For George」も第3部はこれから始まりましたね。もうイントロ聴こえて来るだけで血行促進なので、健康維持には欠かせません!

【A-3】Do You Want To Know A Secret

ジョンの作った曲なんですが、ボーカルはジョージ。
昔っからこの曲好きだったんです。USシングル集めてないけどVeeJayのこのタイトル買ってしまうくらい好き。
あどけない歌声にキュンとする一曲です♪
ちなみに【A-5】I'm Happy Just Dance With Youも同じくジョンが作ってジョージがボーカルな曲。
映画『A Hard Day's Night』の演奏シーンで歌いながら腰を軽くフリフリする仕草が可愛いのだ(笑)

【A-7】Long,Long,Long

以前はそんなにだったんですが、
「ビートルズ10」という、毎週リスナーから好きなビートルズの曲を募り、それをカウントダウン形式で紹介するラジオ番組があるのですが、
昨年暮れにかけてこの曲のチャートインが続きまして、
毎週聴いていたらじわじわと好きになってしまいました♪

【B-2】Within You Without You

ジョージといえばインド音楽は欠かせません。
そしてガッツリとインドな曲といえば、シングルB面になった「The Inner Light」もあるんですが、私はこっちの方が好きなんです。
アルバム「Sgt.Pepper’s〜」では唯一のジョージの曲なんですが、初めてこの曲を聴いた時のインパクトは、今でも忘れられません。

【B-3】I Need You

この曲と【A-2】「You Like Me Too Much」は、共に私の大好きなアルバム「Help!」収録。どちらか選ぼうとも思ったんですが、どちらも好きなので両方入れちゃいます!

【B-4】Devil In Her Heart

この中で唯一のカバー曲なんですが、ビートルズ時代にジョージがリードボーカルを取ったカバー曲の中で一番好きなので、これは外せません🥰

【Bonus Track】Cry For A Shadow

インストゥルメンタルなんですが、唯一無二な「Harrison-Lennon」クレジット。
そして何より大好きなシングルなので、何なら今回の選曲で一番最初に決まった曲かもしれません(ボーナスから決まるってのもなんですが笑)。
公式曲の213曲ではない分、オマケっぽい所もボーナスっぽくて良いかなと(笑)

*

Spotify等のストリーミングだと選曲もその順番もホイホイ変えられるので、いつでも入れ替えられる分「気に入らなきゃその都度変えりゃいいや!」…とテキトーに選び、とりとめのないプレイリストになりがちなので、
こうやって一週間ほどかけてあーでもないこーでもないと熟考し自分なりの答えを出す作業、とても楽しかったと同時に、
昔自分でカセットでマイテープ作って遊んでた頃を思い出し、とても懐かしい気持ちになりました。

こうなると、今回作ったプレイリストをカセットテープで再現してみたくなっちゃいますね♪
ちょっとラジカセ探し、本気で考えてみよかな〜🤔と思うくらい楽しかったです。


momotenさん、楽しい遊びのネタをありがとうございました!😆🎵


***

【おまけ①】
先日レイレイさんにお会いした際、年始大阪旅行のお土産と遊戯王カードを頂きました。
そう、遊戯王カード!
…といえば勿論その道のコレクターでらっしゃるkerberos-MG34さんからのお贈り物。
まさか自分がカード頂けるだなんて思ってもみなかったので、もうびっくり。
そしてもひとつ、これは心密かにびっくりだったのだけれど、
きめ細やかで丁寧なイメージのケロちゃんだったのだけど「りえもん」の文字が意外とワイルド😳
…と思いきや、すぐにこの付箋の字はレイレイさんの走り書きである事が判明(笑)
ケロちゃん、あらぬ疑いかけて申し訳ございませんでした😅💦
そしてこの『覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル』のカード、大切にさせて頂きますね。
お気遣い本当にありがとうございました✨


さてさて、そしてもう一方の大阪のお土産、袋を開けてみましたら、なんともレトロ可愛いワッペンでして、 
レイレイさんからは、パーマ屋さんワッペン。
私、美容院の事をいつも「パーマ屋さん」と言っちゃう昭和な人間なのを覚えてらして、こちらを選んで下さいました(笑)

そして、かわせみさんからは2つも!縁起のいい猫ちゃんと甘栗ちゃん🌰

…と、実はたまたま、先日スイーツ部会のグループLINEで「今の若者は天津甘栗とは言わず、むき甘栗っていうらしい」という話題でひとしきり盛り上がったばかりでして、これまた非常にタイムリー♪

…というか、それをお見通しなかわせみさんってば やっぱり千里眼。すごーい!👏

可愛いワッペンちゃん達、どこに付けようかと考えるだけでウキウキします。

ケロちゃん、レイレイさん、かわせみさん、素敵な贈り物本当にありがとうございました🎵


【おまけ②】

さてさてさて、お土産を頂いき、場所を移動して
レイレイさんに連れてって頂いたラーメン屋さんで腹ごしらえした後、ここからは私一人で、ラーメン屋さんから徒歩数分の本屋さんへ移動。


この日はそこでビートルズ関連本のトークイベントがありまして。
ビートルズのローディーだったマル・エヴァンズの遺した日記に基づいて書かれた本のイベントでして、その翻訳をされた松田さんと、ゲストにピーター・バラカンさんがお見えになり、

翻訳裏話やビートルズ旋風真っ只中な当時のイギリスのお話etc...興味深いものが多く、あっという間の2時間でした。
この手のイベントは仕事柄なかなか参加出来ないので、タイミングが合って本当に良かったです!

***

年末から家のことで最近バタバタ慌ただしい日々を送っていまして、お疲れモードだったんですが、
そのバタバタの合間にプレイリストを考えてみたり、友達にあったり、イベントに参加したり…と、いい感じで息抜き出来た1月でした! 
元気でたー!✊🔥


という訳で、おしまい。

利右衛門(リエモン)です。
ビートルズとジョージ・ハリスンが大好きで、UK盤を中心にアナログレコードを集めてます。
⚠️レコードをはじめコレクションの販売は、当方一切しておりません。もしそういうサイトがありましたらそれは詐欺ですので、ご注意ください。

Default
  • File

    レイレイ

    2025/01/29 - 編集済み

    『そると』では横から、
    「んあ!おいっしぃ!」
    「はふ!おいっしぃ!」
    と何度も聞こえてきて、宇都宮の『正嗣』の時みたいだなぁーと、こちらも笑顔になりました🍜

    こちらこそ元気を頂きました😊ありがとう。

    返信する
    • File

      利右衛門

      2025/01/30

      心の声が、ダダ漏れでしたね😅
      でも本当に美味しかった!久しぶりに汁飲み干しました😋
      また行こうね!

      返信する
  • File

    kerberos-MG34

    2025/01/29 - 編集済み

    絶対女子会でレイレイさんとお会いするだろうと
    踏んで、かわせみさんと利右衛門さんのイメージ
    カードはレイレイさんに託してました👍️

    付箋は何の事かと思いましたが、そもそも
    私が内容に登場するとは思いもしなかったので
    読んでてそちらにビックリ🤣

    またRADIOでお会いしましょう✨

    返信する
    • File

      レイレイ

      2025/01/29

      付箋、今見たら逆さまだし🤣w
      テキトーな性格がバレバレや😛

      返信する
    • File

      利右衛門

      2025/01/30 - 編集済み

      >kerberos-MG34さん
      あはははは、びっくりさせてすみません(笑)
      私の日記は、レコードの話でもオマケ話が全然違う日常なものが混ざってたりするので、要注意ですw
      こちらこそ、Radio等でこれからもよろしくお願い致します♪

      返信する
    • File

      利右衛門

      2025/01/30

      >レイレイさん
      そういう所も含めて、レイレイさん大好きです😆🎵

      返信する
  • File

    かわせみ

    2025/01/30 - 編集済み

    ベスト15選、それぞれに対する思い入れ語られてるの素敵だなって思いました。(*^^*)

    ワッペン気に入っていただけたようで良かったです。
    (同柄ワッペンの中、レイレイさんと一緒にベストなの選んでます。)

    息抜きは必要ですね~👍

    返信する
    • File

      利右衛門

      2025/01/30

      ワッペンどれも本当に可愛くて、どこに付けようかアレコレ思案中なんですが、天津甘栗ちゃんは、レコードバッグに付けたシウマイワッペンと並べて貼ろうかなと思っています♪

      息抜きって、なかなか積極的にやろうと思わないと日常に流されてしまい出来ないんですよね。息苦しくて毎日もがいていたので、本当に良いリフレッシュになりました✨

      返信する
  • File

    MATHEW STREET 1962

    2025/01/30 - 編集済み

    ジョージのベスト・アルバム、私もAS-1はI want to tell youですね。日本公演でのオープニングのインパクトが大です。この曲、ライブの方が断然良い。

    ボーナス・トラックのCray for a shadow、これは何んとも心憎い選曲。👍🏻

    返信する
    • File

      利右衛門

      2025/01/31

      ジョージのジャパンツアー、まさかこの曲から始まるとは!というインパクトもですが、仰る通り、このライブver.がまた良いんですよね。ライブ後にますます好きになった曲なので、今回もビートルズ縛りがなければライブver.にしたいくらいです(笑)

      そしてボーナストラックなCry For A Shadow、「ジョージのリードボーカル曲で」と言っておきながら、思いっきりインストゥルメンタルなんですが、わたし的にはやっぱり欠かせなくて、
      「ボーナスならいいでしょ!(笑)」と入れちゃいました。

      返信する
  • Picture

    Furuetti

    2025/01/31 - 編集済み

    僕の好きなFor You Blueで締めて頂きありがとうございます😊、それにしても良曲多いな!と改めて思いますねー
    ほんと、カセットでベスト盤作っていたのが懐かしい。

    返信する
    • File

      利右衛門

      2025/01/31

      どの曲も良いので、こう言ったら元も子もないんですが曲順なんて別にどうでもいいのかもしれませんが(笑)、
      B面ラストはこの曲、というかラスト3曲の流れも、はじめっから決めてました!
      For You Blueのほんわかした雰囲気、大好きなんです♪温かい気持ちになりますよね。

      そしてカセットでベスト版とか、すごく懐かしくなりました。曲目とか、インデックスシート使って作りたいです😆

      返信する