Ibanez SR600

0

1988年頃のアイバーニーズのベース
実を言うとこれは私のではなく
嫁の楽器。

持ち主曰くネックがかなり細く弾きやすい
との事です。

実際アイバニーズのギターにも
言えるんですがネックが細身で弾き易い
のは確かです。

作りのほうは
ボディはこのクラスではおなじみの
バスウッド
ネックはメイプル 3ply 24フレット仕様
指板はローズウッド
総重量は3.6㎏

ピックアップは自社製
プレべタイプPUの P-1
ジャズベタイプPUのJ-1
コントロールは
1ボリューム1トーンと1pu balancer

所謂PJベースですが
目を惹くのはプレベPUが
通常とは逆に付いた
リバースPJ仕様なこと
こうすると
高音弦側と低音弦側の
バランスが良いそうです。

WarwickとかSpectorのベース
にも見られる仕様ですね。

やっぱりイバニーズのが
しっくり来る・・・
1986年からアイバニーズ
らしいけど。

#Ibanez #SR #ElectricBass
#solidBody #Japan
#HoshinoGakki

Default
  • Lion

    toy ambulance

    2020/01/29

     私にとっても楽器の出来る方は、もはや神ですね。法螺を吹くのと、口三味線くらいなら私にも出来ますが、せめてエアギターかヒューマンビートボックスぐらいは身につけたいです。(^0^;)

    返信する
    • File

      nocturnalclan

      2020/01/30

      人前で弾いて見せる人は
      それなりに出来る人なので
      おーっ!と成りますが。

      自分の楽しみでやる分には
      そんなに敷居の高い物でも
      無いですよ。

      エアギターと言うなら
      いっそリサ店で
      数千円のギターと
      数千円のアンプを
      買ってまずは形から
      後はボチボチ暇つぶし
      に練習。
      ほら。新しい趣味が

      ヒューマンビートボックス
      をやると言うなら
      いっそ・・・・・
      いやドラムはちょっと
      邪魔になりますね・・・

      私はそれなりに本域で
      やったので
      結構な沼でしたが。

      趣味でやる楽器は
      素敵だと思います

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2020/01/30

       ハマオカモトが1,000円でお下がりのベースを売ってくれたら、やってみます。(^_^)

      返信する