manzou Museum
Entrance
Floor Map
Library
1F ガンダムの部屋
2F ガンプラの部屋
3F ガンダムガシャの部屋
4F SDガンダムの部屋
5F 昭和ライダーの部屋
6F 平成ライダー20thの部屋
7F 平成ライダー10thの部屋
8F 令和ライダーの部屋
9F 創動仮面ライダービルドの部屋
10F 装動仮面ライダー ライダーアーマーの部屋
11F 装動仮面ライダー フューチャーライダーの部屋
12F 装動仮面ライダー01 AIの部屋
13F チビライダーの部屋
14F 新世代ライダーガシャポンの部屋
15F 旧世代ライダーガシャの部屋
16F ライダーマシーンの部屋
17F ONE PIECEコレクションの部屋
18F ONE PIECEフィギアの部屋
19F ワンピースミニの部屋
20F スターウォーズコレクションの部屋
21F スターウォーズフィギアの部屋
22F ウルトラコレクションの部屋
23F 超動ウルトラマンの部屋
24F ウルトラガシャポンの部屋
25F ウルトラカプセルの部屋
26F ドラゴンボールコレクションの部屋
27F ドラコンボールミニの部屋
28F ドラゴンボールガシャの部屋
29F スーパー戦隊の部屋
30F 戦隊ガシャポンの部屋
31F 戦隊ロボの部屋
32F キン肉マンの部屋
33F キン消しの部屋
34F 宇宙戦艦ヤマトの部屋
35F 宇宙戦艦ヤマト2199の部屋
36F 特撮ヒーローの部屋
37F ゴジラの部屋
38F 北斗の部屋
39F ルパン三世の部屋
40F タツノコヒーローの部屋
41F スーパーロボットの部屋
42F アニメ・マンガヒーローの部屋
43F プロレスの部屋
44F ムービーコレクションの部屋
45F サラブレッドの部屋
46F ベースボールの部屋
47F アスリートフィギアの部屋
48F おまけカーの部屋
49F ミニカーの部屋
50F モンスターの部屋
Comments
Since 2018 October
"御来館いただき誠に有難うございます。コレクションが沢山あるので紹介しきれていません。自分と同じ世代のおじさま達には共感してもらえるコレクションもあるかも。いいねを沢山もらえるとアップする励みになります。フォローもしてくれるとうれしいです。コメントには出来るだけお応えしていこうと思っています。一緒にコレクションを楽しみましょう(^-^)"
ミュージアム・オーナー
まんぞう
340人がフォロー
入館者数161547人
アイテム展示数1141個
いいね!数31499個
Museum Owner
御安全に。まんぞうです。 幅広くコレクションして早、数十年。このミュージアムで評価される事で報われてます。皆さんのフォローやいいねを沢山下さると励みになります。フォローして下さる方には必ずフォローします。最近のフィギアなどは出来がよく、特に食玩はコレクション欲に火が付いて増え続けています。食玩売り場で子供たちに交じり物色する今日この頃。それでは最後までお付きあいの程、宜しくお願い致します。
モンスターの部屋
ミニカーの部屋
おまけカーの部屋
アスリートフィギアの部屋
ベースボールの部屋
サラブレッドの部屋
ムービーコレクションの部屋
プロレスの部屋
アニメ・マンガヒーローの部屋
スーパーロボットの部屋
タツノコヒーローの部屋
ルパン三世の部屋
北斗の部屋
ゴジラの部屋
特撮ヒーローの部屋
宇宙戦艦ヤマト2199の部屋
宇宙戦艦ヤマトの部屋
キン消しの部屋
キン肉マンの部屋
戦隊ロボの部屋
戦隊ガシャポンの部屋
スーパー戦隊の部屋
ドラゴンボールガシャの部屋
ドラコンボールミニの部屋
ドラゴンボールコレクションの部屋
ウルトラカプセルの部屋
ウルトラガシャポンの部屋
超動ウルトラマンの部屋
ウルトラコレクションの部屋
スターウォーズフィギアの部屋
スターウォーズコレクションの部屋
ワンピースミニの部屋
ONE PIECEフィギアの部屋
ONE PIECEコレクションの部屋
ライダーマシーンの部屋
旧世代ライダーガシャの部屋
新世代ライダーガシャポンの部屋
チビライダーの部屋
装動仮面ライダー01 AIの部屋
装動仮面ライダー フューチャーライダーの部屋
装動仮面ライダー ライダーアーマーの部屋
創動仮面ライダービルドの部屋
令和ライダーの部屋
平成ライダー10thの部屋
平成ライダー20thの部屋
昭和ライダーの部屋
SDガンダムの部屋
ガンダムガシャの部屋
ガンプラの部屋
ガンダムの部屋
Museum Library
2019/11/12
スター・ウォーズ アイデンティティーズ:ザ・ エキシビジョンに行ってきました。会場は東京の天王洲アイルにある寺田倉庫です。自分がスター・ウォーズの世界の主人公になり、人生の岐路にたった時にどうするかを体感していく展示会型アトラクションといった感じです。 まず、分身となる主人公を選び展示物を見ながら、それぞれの岐路に立った時の選択をしてアイデンティティーを高めていきます。 展示物はどれも映画で使用された物であったり、キャラクターデザイン画やストーリーを描く上でのスケッチ等、盛りだくさんです。スター・ウォーズファンなら時が経つのを忘れる程、見いってしまう物ばかり。唯一ライトセイバーが展示していなかった所は残念でした。 最終的には自分がジェダイになるか?シスになるかを選ばないといけません。自分は勿論ジェダイマスターです。選択後に分身が壁スクリーンに映し出されます。カミさんはバカ正直に自分のフルネームを登録した為、それが投影され恥ずかしがっていました。 出口付近にはお土産屋さんがあり、何点か購入したので、コレクションで紹介します。楽しかったなあ! #思い出
manzou
2019/8/18
めっけもんコレPart7です。今回のめっけもんもミニプラでオリオンバトラーのフルセット。 いつか入手しようと思ってましたが一気にコンプリート出来たのはラッキーでした。価格はセット500円で1つ100円以下という破格値です。箱もそのままで売られていて、売れ残っていたのは自分を待っていたとしか考えられない。コジシボイジャーを手にしてからミニプラキュウタマ合体シリーズに取り憑かれ収集してからコンプリートまでマイラーズロホのみとなりました。次はルパンレンジャーvsパトレンジャーのコンプリートです。こちらには、まだ時間が掛かりそうです。 #入手
めっけもんコレPart6です。今回のめっけもんはミニプラ詰め合わせでキュウタマ合体シリーズ ギガントホウオー&リュウテイオー&コグマボイジャーのセット。 ギガントホウオーは単品で入手してましたが、今回のめっけもんで一気にコンプリートしました。価格はセット 1000円で全て入手するにしても1つ当たり100円。しかもメタリックカラー仕様なので有り難い。ミニプラはシルバー部分がグレー色なので、自分はそれが嫌でいつもリペイントしています。子供向けの食玩なのでしょうがないのですが!・・・。全てコンプリートするとプラモデルと変わらない金額になります。しかし、合体ギミックがDX版と変わらないのを考えると安価かもしれません。 #入手
2019/7/13
めっけんコレPart5です。今回のめっけもんはミニプラVS合体パトカイザーです。戦隊ミニプラもキュウレンオーから作り始めて三期に渡ってコレクションしてます。キシリュオーも現在収集中ですが、めっけもんはまだありません。めっけんコレPart4でルパンカイザーのクリスタルverを入手したのを紹介しましたが、ノーマルverも欲しかった矢先に、中古屋さんでゲット。しかもセット箱で500円、即買いです。 ミニプラは良く出来ていていいのですが、塗装に向いていないプラスチックなのが難点。水性ホビーカラーで塗装しているのですが、割れやすくなってしまいます。自分は見ため重視なのでそれでも塗装します。 #入手
2019/6/27
最近、中古SHOPで売られている格安フィギアを買う事があります。その中で残念な品がありました。一つ目はSHFの海賊戦隊ゴーカイジャーからゴーカイブルー。 右足付け根の股関節部分のジョイントが割れて取れてます。安いからしょうがないにしても、実際に目の当たりにするとあまりいいもんじゃありませんでした。この後で左足のボールジョイントも割れて取れてます。 二つ目はツイストアクションフォームから仮面ライダークウガ。 中に針金が組み込みまれており、可動が自由というコメントが箱に書いてありましたが、全然自由にポーズきめられません。 フォルムは悪くはないのですが、経年劣化で合皮がボロボロになっていて、触っただけで剥がれる始末。流石に見た目では分からなかったのでショックでした。十年くらい前に定価が四千円以上したみたいです。以前にゴルフのキャディバッグをオークションで買った時も一回使用した後に同じ状態になりました。革は経年劣化するとやっかいですね。
2019/5/19
週末に奥さんと一緒に滋賀にある佐川博物館に木梨憲武展を観に行きました。お笑いで一世を風靡しただけあって、絵や美術においても才能があり凄いですね。うちの奥さんが兼ねてから木梨憲武の絵を観たがっていたので、ようやく観にいけました。 中でも妖精のコッカは自分が気に入り、展示してあったフィギアが気に入り欲しくなりました。しかし残念ながら販売はしてなかったです。土産売り場にフェギアはなかったのですが、外のガシャガシャに缶バッジとラバーストラップがあったので、それをやりました。ラバーストラップにコッカがあり、それが欲しくなりました。コッカはシークレットだったので少し前におばちゃんがゲットしていたので諦めていたらダメ元でやったら見事ゲット。 ここで運を使ってよかったのかな?
2019/3/28
秋葉原に行く機会があり、色々なお店を回りました。ラジオ会館、ボークス、ヨドバシカメラなど行きました。ラジオ会館は昨年に改装され、きれいになりました。沢山の店が入っていて、中でもイエローサブマリンは品数が豊富です。ボークスは一階がレンタルケースで販売してます。店内は狭くて中国人が多いのが嫌です。ヨドバシカメラはとにかく凄い。 品物だけじゃなく、飾ってあるのを見てるだけでも楽しかった。 今回はスターウォーズばかり撮ってしまいましたが、他にも色々飾ってあり機会があったらまた行きたいです。あとガシャポンも凄い量でした。 #思い出
2019/2/13
バンダイ(BANDAI) 5つ星のうち 4.0 1 レビュー ミニプラ VSビークル合体シリーズSP ルパンカイザー&パトカイザー クリアverを格安で入手しました。8種類中7個ゲット。本来なら3000円近くはしますが、400円で入手しました。1つ50円という破格値です。ルパンレンジャーvsパトレンジャーが終わってしまうので、在庫処分する為に値下げしたのでしょう。 組み上がりは別アイテムで紹介してます。⑥のみありませんのでパトカイザーには変形出来ません。全部入手したら作ろうと思ってましたが、ルパンカイザーには変形しさせてます。クリアverなのでスミ入れしてクリアトップコートを吹こうと思ったのですが、止めました。ノーマルverも少しづつ入手しています。こちらは時間が掛かりそうです。
2019/2/6
MOBILE SUIT IN ACTIONよりサイコガンダムです。とにかくデカイ。結構古くて10年以上前の製品で当時は8000円近くしたようです。かといっても人気のあるZガンダムだから古くてもそれなりの値段がすると思い、手に取ると何と500円。即買いです。 しかし、デカイ。リュックサックに入りません。ひょっとしたら持って帰るのが大変だから売れてなかったのかも。きちんと変形はするのですが、頭部は収まりが少し悪いかな。でもサイコガンダム自体は筋ボリが施されていていいです。フォウはあまり似てません。あくまでもオマケですね。 #コレクションログ
1F ガンダムの部屋 25
ガンダムに関するコレクションを紹介しています。ここでは、ハイパーガンダムや、ボトルキャップなどを紹介しています。ガンプラやSDガンダム系は増えてきたので別部屋へ引っ越ししてあります。ガンダム系は様々な関連コレクションがありますが、自分はファースト絡みしかコレクションしていませんが、他のガンダムシリーズも見始めているので、増えるかも。
2F ガンプラの部屋 18
ガンプラの部屋です。ガンプラを中心にロボット魂も展示してます。ガンプラは積みプラ状態でなかなか取り掛かれていません。ファーストガンダム絡み以外は持っていません。まずはファーストコンプリート目指してます。ユニコーンガンダムにファーストで登場せず、プラモ化したモビルスーツがアニメで登場し、新たにガンプラにラインナップされリリースされているのでそちらもいづれゲットします。
3F ガンダムガシャの部屋 55
ガンダム関連ガシャポンの部屋です。ガンダムガシャポンも昔はシリーズでリリースされいました。最近はリアルなヘッドスタイルがリリースされいますね。ガンダムのガシャポンも出来の良いものから悪いものまで多数あります。最近、気合いを入れて閉まってあるものも出して更新してますが、何分量が量なもので、何のシリーズかわからずアップしてます。色々調べて整理してますのでしょっちゅう変わりますが、気長に見ていって下さい。
4F SDガンダムの部屋 33
SDガンダムの部屋を専門に開設してます。ガンダムもSDキャラが沢山リリースされており、ガシャポン、プラモデル、食玩など様々なジャンルがあります。SDも可愛いプロポーションながら、結構リアルに再現する所はしてあります。コンバージ等はコレクション制に富んだフォルムでどんどん欲しくなってしまいます。
5F 昭和ライダーの部屋 31
食玩からのSHODOVSやSHODOXシリーズ、フィギアコレクション等、昭和仮面ライダーを中心に展示してます。昔にリリースされたボトルキャップや怪人名鑑など色々更新しています。ライダーマシーンやガシャポンは専門の部屋を設けてありますのでそちらの部屋をご覧ください。仮面ライダーは永遠に不滅です!
6F 平成ライダー20thの部屋 21
ここは平成10作品目の仮面ライダーW以降を紹介していきます。平成ライダーパート2というような部屋です。平成ライダーも20作品も続き流石に紹介するには一部屋では足りません。平成も終わり令和へライダーもバトンタッチです。平成ライダーもジオウで終わり令和ライダー仮面ライダーゼロワンからスタートします。
7F 平成ライダー10thの部屋 34
ここは平成ライダー10作品を中心に食玩等を紹介していきます。クウガからディケイドが中心です。平成ライダー登場とともに子供が産まれ、歩んできた平成ライダーも早くも20作品を迎え、令和へ以降していきました。視聴率が取れないこの時代に毎年放送して20年続いてあたるのは本当に凄い事です。子供の成長と一緒に歩んでいっているのも感慨深いです。
8F 令和ライダーの部屋 2
新たに令和ライダーの部屋開設です。令和ライダーとしてゼロワンがスタートし、仮面ライダーセイバーが新たにスタートします。これから食玩やフィギア等セイバー関係も増えていくと思います。日増しに増えていくフィギア達にカミさんの怒りのキックが炸裂しそうです。
9F 創動仮面ライダービルドの部屋 17
食玩の創動仮面ライダーの部屋です。仮面ライダビルドの専門の部屋ですね。仮面ライダービルドが中心なので好きな方はこちらで堪能して下さい。ビルドシリーズは身体半分に別れているので、色々なフォームが自分でアレンジ出来ます。残念なのは手が交換出来ません。握っている手のみなので改造しよっかな。装動仮面ライダージオウを収集していると前クルーのビルドの食玩も結構収集出来て、ジオウ並みに増えてしまいました。ビルドの世界を御堪能下さい。
10F 装動仮面ライダー ライダーアーマーの部屋 19
装動仮面ライダーからライダーアーマーの部屋です。平成の集大成として食玩装動仮面ライダーを収集し始めたら、もうこのシリーズだけでかなりリリースされてい装動仮面ライダーの部屋を分けないと紹介がキツくなりました。こちらはジオウ、ゲイツを中心に紹介します。仮面ライダージオウが平成仮面ライダー20周年でもあり、平成最後のライダー。食玩としてもバンダイが気合いを入れていて種類が抱負過ぎます。ジオウはアーマー装着がメインなのでジオウがいくつあっても、足りません。
11F 装動仮面ライダー フューチャーライダーの部屋 14
装動仮面ライダーからフューチャーライダーの部屋。装動仮面ライダーの部屋を分けました。こちらはフューチャーライダーやフューチャーアークロスアーマーを中心に紹介します。シリーズはかなりリリースされていて部屋を分けての紹介です。仮面ライダージオウはアーマーも豊富ですが、平成仮面ライダー20周年でもあり、平成ライダーやフューチャーライダーも登場し、種類が抱負過ぎまて飾る場所も足りません。
12F 装動仮面ライダー01 AIの部屋 12
装動仮面ライダー01 AIの部屋の開設です。令和初の仮面ライダー、ゼロワンの登場です。人工知能を搭載したヒューマギアというロボットと共存した世界の物語。仮面ライダー初の社長が主役で変身します。会社同士の闘いやそれに巻き込まれた警察の人間模様が複雑で面白い。何といっても主役が元お笑い芸人の為、くだらないギャグが満載です。
13F チビライダーの部屋 19
チビライダーの部屋です。こちらは仮面ライダーコンバージやライダー指人形等デフォルメライダーを中心に昭和から令和のライダーが勢揃いです。とはいっても令和のライダーはチビライダーはまだ、持っていません。いづれ入手してアップしていきます。
14F 新世代ライダーガシャポンの部屋 39
新世代ライダーガシャの部屋です。仮面ライダーガシャポンを昭和と平成&令和として部屋を分けました。部屋も増えてきましたが、なるべく探しやすい様に細かい部屋分けをしてます。ライダーガシャもかなりの量があり、年々新しいライダーが誕生していく為、部屋が増える可能性があります。平成ライダー好きはこちらで楽しんでいって下さい。
15F 旧世代ライダーガシャの部屋 36
旧世代ライダーガシャの部屋として昭和ライダーガシャポンを中心にした部屋です。昭和ライダーは新世代ライダーよりシリーズは少ないながらも、ガシャリリースが豊富で初代ライダーの怪人に至っては殆んどではないでしょうか?昭和怪人ってなんか味があります。当時の着ぐるみ感を忠実にリアル造形されており、夢中で収集してました。8割近くはあると思います。仮面ライダーBLACKは昭和から平成に駆けて放映されていたので、昭和にカウントされる様です。昭和の熱き時代をご堪能下さい。
16F ライダーマシーンの部屋 22
仮面ライダーよりライダーマシーンの部屋。仮面ライダーのアイテムといえばバイク!ライダー達の様々なバイクを紹介していきます。昭和は正統派バイクですが、平成には変形したり車が出てきたりと様々です。555やジオウといったにロボットも登場しました。ロボット変形したオートバジンやタイムマジーン等も紹介します。
17F ONE PIECEコレクションの部屋 15
ONE PIECEコレクションの部屋です。ONE PIECEの部屋は増え過ぎてきたので、部屋を分割します。こちらはプラモデルのグランドシップコレクションやバッジやキーホルダー、カードやアミューズメント景品、お菓子やコラボ食品などのコレクションを展示します。ワンピースもキャラが多く、まだまだ増えてしまいそうです。
18F ONE PIECEフィギアの部屋 41
ワンピースフィギア関連のミュージアムです。フィギアはガシャポンやミニフィギアを中心にコレクションしたものを展示してます。ワンピースコレクションやチョコエッグシリーズ、ガシャポン等の展示をしてます。映画スタンピードもヒットしてますね。TVはワノ国編が盛り上がってきました。連載はワノ国編が佳境に入ってますね。!自己満足王に俺はなる!
19F ワンピースミニの部屋 20
ワンピースもフォルムがかわいいフィギア系の食玩スタイルが沢山増えてきました。フィギアの部屋で紹介するのも手狭になってきたので新ルームの開設です。あとミニコレクション的な物も紹介していきます。昔からある食玩やワンピースコレクション等、ちっちゃくても出来がいいのが最近ですね。まだまだコレクションが増えてしまいます。
20F スターウォーズコレクションの部屋 28
スター・ウォーズのコレクション部屋です。こちらにはフィギア系のヘルメットコレクションやチョコエッグおまけ、メカ系コレクションを紹介します。スターカーズやプラモデルなども紹介します。スターウォーズは初期から観ている世代なので沢山欲しくて収集が大変!オークションや安売りを探して地道にコレクションしてます!
21F スターウォーズフィギアの部屋 28
こちらの部屋はを専門に主にベーシックコレクションやプラモデル、ボトルキャップなどのフィギア系を紹介します。新コレクションも増加中でオークションや安売りを探して地道にコレクションしてます。スター・ウォーズも昨年にエピソード9「スカイウォーカーの夜明」が公開され完結されてしまいました。スターウォーズロスでSF映画の楽しみも終わってしまいました。しかし、ほとぼりが覚める頃、得てしてベーシックフィギアは売れ残りを安く売り始め、お得にゲットするチャンスでもあります。
22F ウルトラコレクションの部屋 19
ウルトラマンのコレクション系を中心更新しています。ウルトラマンコンバージ、ウルトラ名鑑やボトルキャップ、食玩などの飾り棚に飾っている物をを中心に展示しています。最近はボトルキャップやキャラエッグ等はリリース少なくなりコレクターとしては寂しい限りです。テレビでもタロウの子供タイガが新たなウルトラマンとしたと思ったら、次のゼットの登場です。大人の怪獣酒場ネタあります。
23F 超動ウルトラマンの部屋 11
ウルトラマンコレクションを超動ウルトラマンの部屋に改装しました。超動ウルトラマンや超動HERO'S、SHODOVSウルトラマンやハイパーウルトラマンなど展示してます。SHODOシリーズも超動シリーズに進化しです。ハイパーウルトラマンも違った形で進化はしてるのでしょうか?SHODO、超動シリーズは怪獣を持っていません。中古で怪獣が売られているのを見た事がありません。いつかはめぐり合う事を期待してます。
24F ウルトラガシャポンの部屋 68
ウルトラマンのガシャポンの部屋です。本腰を入れて整理したところかなりの量があり、部屋を増やしました。昔から持っているガシャポンをアップするには、地道に更新しないと紹介しきれません。最近新たにHGシリーズもリリースされました。アルティメットルミナスシリーズはウルトラガシャポンの部屋に移動しました。HG、HG C.O.R.E.のガシャフィギアを中心に紹介していきます。
25F ウルトラカプセルの部屋 23
ウルトラマンガシャの追加部屋としてウルトラカプセル部屋です。ガシャポンHG、HG C.O.R.Eシリーズの防衛軍メカ関係やカラータイマーコレクション、アルティメットルミナスシリーズと食玩のキャラエッグなどを中心に紹介していきます。ガシャがかなりの量があり、部屋を増やすか悩んでましたが、そこへ最近新たにガシャポンHGシリーズがリニューアルリリースされた為、部屋を追加しました。
26F ドラゴンボールコレクションの部屋 25
こちらは、ドラゴンボールのメカコレクションや可動フィギア、ミニフィギアやオマケ等を紹介しています。SDフィギアはドラゴンボールミニの部屋へ引っ越ししてます。ドラゴンボールも連載終了しても、アニメやグッズなどまだまだ根強い人気があります。自分もドラゴンボールは大好きです。でも出来の悪いフィギアもありますので、それは脚下です。
27F ドラコンボールミニの部屋 25
ドラコンボールミニコレクションの部屋です。ミニフィギアもコンバージ、アドバージ、アドバージモーション、プッチシリーズとラインナップされています。最近はアドバージシリーズが店頭にならんでましたが、アドバージモーションシリーズもリリースされ更にコレクションが増えてしまいました。一昔前はプッチシリーズがあってそれも集めてはいましたので紹介してます。この類いのミニフィギアは値段が子供向けではないですね。でも、出来は物凄く良いので大人がターゲットだったりして。あとミニコレクション的な物もアップしていきます。
28F ドラゴンボールガシャの部屋 50
ドラゴンボールのガシャポン部屋を開設しました。昔からHGシリーズを集めていたのですが、最近新たにドラゴンボール超VSとしてリニューアルされシリーズ化されました。またコレクションに走りだしました。VSシリーズはクオリティが高く良く出来ていますが、昔のHGシリーズも今見ても遜色ありません。出た当初はあまり出来映えは良くありませんでしたが、シリーズ中盤くらいからはかなり出来ばえがいいですね。ガシャ台紙も載せてますが、題目は勝手に付けて仕訳してますのであしからず。
29F スーパー戦隊の部屋 30
スーパー戦隊を中心にコレクションしたものを紹介します。戦隊は初めから見ていた(年がバレる😆)ので、まさかここまで続くとは思わなかった。最近はユーチューブで一昔前の戦隊があったので少しづつ見てます。時代背景が懐かしい物語が多く、当時を思い出させてくれます。
30F 戦隊ガシャポンの部屋 30
戦隊もアップが増え続けて部屋が窮屈になってきました。ガシャポンもまだアップしていませんがそれなりにあり、こちらで紹介をしていきます。戦隊は結構小さい子供が対象なので、おっさんはガシャポンが、回しづらいですが誰もいないのを見計らって収集してます。あとは中古ホビーショップで補充ですね。
31F 戦隊ロボの部屋 41
スーパー戦隊ロボットの部屋です。ミニプラを中心にガシャポンも紹介します。ミニプラは一体一体は安いのですがロボットとして合体完成するには、結局ガンプラHG並の値段かそれ以上になるんですね。しかし、変形合体ギミックはDXとほぼ一緒なのでよく出来ているのでハマッてしまいます。リペイントしている物も多いのですが、塗りすぎると割れてしまうのが難点。注意しながら塗装する事が必用ですね。ガシャポンも最近合体するようになっていていくら使わせるんだといった感じ。
32F キン肉マンの部屋 22
キン肉マン超造形魂を中心にアクションフィギアやシャープナーなどを公開しています。キン消しは、べつに部屋を設けました。キン肉マンは紹介するにしてもそんなにないかなと思っていたら、結構ありました。超造形魂はまだまだコンプリートには程遠いですが、コンプリートしたいですね。結構中古でいい値で売られており、少しづつ増やして更新していきます。
33F キン消しの部屋 14
キン消しの部屋です。キン肉マン消しゴム、通称キン消しは復刻してから現在もリリースされいますね。昭和世代の人達にはずっぽりハマった方も沢山いるんじゃないでしょうか?子供の頃収集した物は無くなってしまったので、自分は大人になって再収集しています。平成から令和になり新たなキン消しも登場していますので、色々紹介出来たらと思います。カラーのキン消しもあるみたいですが、シークレットっぽい。自分でペイントしてる人もいますね。凄い!
34F 宇宙戦艦ヤマトの部屋 9
こちらは昭和版宇宙戦艦ヤマトを中心に展示してます。2199版は別部屋に展示してます。昭和時代のメカコレクションは合わせ目がまるっきり駄目で接着もするから嫌ですね。新メカコレクションは2199版だけでなく、昭和版ヤマトもリニューアルしてリリースして欲しいなあ。昔のは彩色してなくてチャチいし、リリースされなければ、昭和版を入手して頑張って塗装しるしかないかな。面倒くさいのでコスモフリートコレクションで我慢します。
35F 宇宙戦艦ヤマト2199の部屋 15
宇宙戦艦ヤマト平成版のリニューアル2199と2022のプラモデルメカコレクションを中心に展示しています。メカコレクションはいい出来なので作成意欲が沸きました。積みプラになる可能性もありますが😆TVのヤマト2022の終わりは昭和世代としては物足りなさはあります。時代も平成から令和になりヤマトも新時代に突入し、続編が作られるようです。恐らく暗黒星団帝国編かな。昭和テイストは無くさないで欲しいな。
36F 特撮ヒーローの部屋 24
特撮ヒーローを中心にコレクションを展開していきます。戦隊にはロボットが付きものですが、昭和ヒーローにもロボットが数多く登場します。そちらも合わせて紹介します。懐かしのヒーローばかりで昭和生まれの方には楽しんでもらえるのでは?平成の特撮といってもこれだというキャラはいませんよね。結局、平成は昭和ヒーローの進化系や続編が多かったんでしょうね。それはそれでいいです!果たして令和の新たなヒーローは誕生するか?
37F ゴジラの部屋 23
ゴジラの部屋です。ゴジラも色々リニューアルしながら今でも長く続いています。アニメになったりハリウッドでの映画化公開と、もはや世界的に有名な怪獣となっていますね。シン・ゴジラもヒットし、キングオブモンスターもよかったです。ゴジラも顔も毎回変わってどれが本物なのでしょうかね。今度はハリウッドでゴジラvsキングコングを制作するような。
38F 北斗の部屋 14
北斗の拳の部屋です。北斗の拳フィギアは高い物もありますが、自分は基本小さくて安いフィギアを中心にコレクションしてます。似ている物から誰これ?みたいなキャラまで様々ですね。コレクション整理したら以外とあったので、紹介していきます。
39F ルパン三世の部屋 8
ルパン三世のコレクションを紹介しています 。意外とあったので、部屋を開設してます。ルパンは根強い人気がありますね。キャラの個性が強くカッコいいのも魅力です。魅力といえばやっぱり不二子のナイスバディは男性の虜です。ルパンの声優陣も昭和ルパンの方達が亡くなってしまい、今はドラえもんの様に世代交替しています。寂しいですが、新しい声になりこれからも引き継がれていきますね。
40F タツノコヒーローの部屋 10
アニメヒーローの部屋からタツノコヒーローの部屋が出来ました。タツノコプロのアニメコレクションが以外と有り、ヒーロー系やロボット系を中心に更新していきます。タイムボカンシリーズのガシャポンが復活して欲しいと願う今日この頃。平成でもリニューアルされていますが、やっぱり昭和のなつかしい物がいいです。
41F スーパーロボットの部屋 17
スーパーロボット大戦やアニメロボットを中心に開設しました。アニメヒーローは別でこちらはロボット関係を展示します。昭和のよきロボットヒーローから平成ロボットヒーローまで公開します。平成から令和はまだ開拓中です。どちらかというと昭和ばかりかな?気長に更新していきます。
42F アニメ・マンガヒーローの部屋 15
こちらはアニメや漫画のヒーロー部屋として開設しました。昭和の懐しい漫画やアニメヒーローはキャラが多いです。平成になった頃はしばらくこれらから離れていたので、何かのきっかけで入手したいです。人気シリーズ化したアニメや漫画は別の部屋で紹介してますのでそちらをご覧下さい。コレクションが増加したらそれぞれの専門部屋を開設します。
43F プロレスの部屋 19
プロレスの部屋です。プロレスは大好きで特に世代闘争や軍団抗争はたまりません。平成も昭和もそれぞれスターがいました。猪木、馬場。長州、藤波、天龍、鶴田、前田のNewリーダー。武藤、蝶野、橋本の闘魂三銃士。三沢、川田、小橋の超世代軍。まだまだ挙げたらキリがありません。アニメも含め紹介していきます。キン肉マンは専門の部屋がありますのでそちらへどうぞ。
44F ムービーコレクションの部屋 8
ムービーコレクションの部屋を開設しました。ハリウッド映画が主体かな。邦画などは殆ど無いかも。キャラやマシーン等を中心に更新しています。スター・ウォーズ等のコレクションは別に部屋を設けていますので、そちらへどうぞ。因みにこちらにないムービー関係は別の専門部屋にあると思いますのでそちらへ。
45F サラブレッドの部屋 26
サラブレッドの部屋です。競馬が好きな方はお付き合いください。昭和のスーパーホースから平成のスーパーホースまで紹介します。昨年は三冠馬3頭の対決があったジャパンカップは見ごたえがありました。それにしてもその三冠馬2頭を倒すアーモンドアイは強かった。引退してスーパーホースを生んでほしいです。最近のサラブレットグッズは無いので10年くらい前の物が主流になっています。また、復活してくれないかな。
46F ベースボールの部屋 16
ベースボールの部屋です。意外と野球に関するコレクションがありプロ野球コレクション野球に関する漫画、アニメを紹介します。野球は学生時代はやっていません。社会人になって草野球をやった程度です。プロ野球観戦は中学になってから。ずっと巨人ファンです。ようやく強い巨人に向かっているのかな?まだまだ本当のつよいチームになっていません。球団経営に腹がたちますが、ファンを辞められません。もう、何年も観に行ってないので来年は行きたいなあ。野球漫画も最近これといってないし、淋しいなあ。
47F アスリートフィギアの部屋 6
スポーツコレクション改めアスリートフィギアの部屋へ変更しました。スポーツ関係のフィギアやグッズ、スポ根性ア二メ、マンガなどのフィギア等も公開していきます。スポーツでも野球、プロレス、競馬は専門の部屋を設けましたので興味のある方はそちらへどうぞ。ここはそれ以外でまとめてみました。東京オリンピックは来年出来るのかなあ。何かしら関わるグッズが入手出来ればいいなあ。
48F おまけカーの部屋 34
おまけカーの部屋を開設しました。ミニカーや缶コーヒのダブル缶でミニカー並みの大きさのものはミニカー部屋に移動しました。コンビニで見かける缶コーヒーのシングルによく付いてるやつです。最近はあまり見なくなりましたが、ひと昔は結構メーカーがこぞっておまけ缶を出してましたね。どうせ買うならおまけ付きと思い買っていたら増えていきました。アニメや漫画で登場する車達もこちらへ展示してあります。
49F ミニカーの部屋 9
ミニカーの部屋をリニューアルしました。こちらはトミカなどのいわゆるミニチュアカー、略してミニカーを展示しています。缶コーヒーのおまけなどは新たに部屋を開設しましたが、ダブル缶のオマケやキャラのミニカーをこちらへ展示してます。他はおまけカーの部屋が出来たのでそちらへどうぞ。最近はキャラを車に見立てたドリームトミカなどミニカーもバリエーションが増えていてコレクション心をくすぐりますね。そちらは各専門の部屋で御観覧下さい。
50F モンスターの部屋 5
モンスターの部屋を開設しました。こちらは特撮怪獣や恐竜、怪物などをアップしていきます。そんなに種類は無いかもしれませんが、気長にアップしていきますので、たまには覗いてみて下さい。
Thank you !! Museum of まんぞう はいかがでしたか? 入館の記念にコメントを残してみましょう。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
アクションを取り消す
ace
フォローありがとうございます😊よろしくお願いいたします!
8人がいいね!と言っています。
こちらこそ、宜しくお願い致します!
7人がいいね!と言っています。
ひでパパ俺達!
まんぞうさん、明けましておめでとうございます㊗️今年も宜しくお願い致します^_^
ひでパパさん、こちらこそ、宜しくお願い致します。
シバタ
フォロー有り難うございます🙇特にジオングと殺られモビル・スーツ👔ジムが好きです。よろしく😉👍🎶お願いいたします🙇
シバタさん、返信遅くなりすみません。ミュージゼオをまだ使いこなせてなく、メッセージがどれだかわからない時があり大変です。宜しくお願い致します。
0214seiji
フォローありがとうござます。宜しくお願いします。^_^
6人がいいね!と言っています。
こちらこそ宜しくお願い致します。
yu-kai
フォローありがとうございます❗️幅広いコレクション、凄い‼️キン肉マンとか戦隊ものとか、大好きだったなぁ🎵宜しくお願いします。
コレクションだけは多いです。宜しくお願い致します。
HAL1026
いいね!ありがとうございます😊フォローさせて頂きました!宜しくお願いします‼️
フォロー有り難うございます。こちらこそ、宜しくお願い致します。
10人がいいね!と言っています。
ウルフ359
アイテムへのいいね!ありがとうございます😊ミュージアム拝見させていただきまして、ワタクシ好みのアイテムがいっぱいでした!フォローさせていただきますのでよろしくお願い致します😃
ウルフ359さんコメント有り難うございます。是非お楽しみ下さい。
まえだ
フォローありがとうございます!幅広くコレクションされていて楽しいですね^^私の方は物の性質上、完成しないと中々更新できませんが気長によろしくお願いいたします。
4人がいいね!と言っています。
拝見させて頂きました。素晴らしい出来映えの作品です。宜しくお願い致します。
tsuchiyakoji
フォローありがとう御座います。自作品中心で遅々としてコレクションが増えませんがよろしくおねがいします。
こちらこそ気がむいた時にしかアップしていません。宜しくお願い致します。
14人がいいね!と言っています。
ケータロー
こんにちは。フォローありがとうございます!別ジャンルのトレカ収集がメインですが、私もガンダムとスターウォーズ大好きですので、これからもゆっくり見させてもらいます(*´∀`)♪
こちらこそ、ゆっくり見させて頂きますね。
9人がいいね!と言っています。
pon
いいね!とフォローありがとうございました!キン消し、懐かしくて嬉しくなりました😊
こちらこそありがとうございます。ゆっくりとご鑑賞ください。
45rpm
まんぞうさん、フォローありがとうごさいます。好きなヒーローはかぎられていますが、欲しい物ばかりです!。
好きなヒーローのリクエストなどございましたら、出きる範囲でお応え出来ればと思います。宜しくお願い致します。
kigure
たくさんのいいね!とフォローありがとうございます😊多種にわたるコレクションが魅力的ですね✨今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
お互いにコレクション楽しみましょう(^-^)
テッツァライト
フォローくださりありがとうございました!幼い頃に憧れた特撮ヒーローたちのコレクションに心がアツくなるようでした😄またゴジラやスターウォーズも好きなもので、そのような展示の数々に思わず見入ってしまいました。是非また立ち寄らせてください。
13人がいいね!と言っています。
こちらこそフォローありがとうございます。多趣味なものでコレクションだくは沢山あります。
design
私もテイエムオペラオーとホクトベガが好きです、他にはヤマニンゼファー・バランスオブゲーム・スイープトウショウ・ウオッカ・ロサード・ステイゴールド・フジヤマケンザン・オルフェーヴル・ゴールドシップ・ドウカンヤシマ・シーキングザダイヤ・クラレント・メジロライアン・フェイムゲーム・イクノディクタスなどの馬達も好きです。宜しくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
designさん、コメントありがとうございます。自分は昔競馬にはまってカードとかもコレクションしてましたが、今はたまに見る程度ですね。
Kota_kota28
いつも沢山の"いいね!"ありがとうございます♪キャラクターフィギュアからミニカーまで、とても幅の広いコレクションで見ていて楽しくなりますね♪今後とも宜しくお願い致します。
Kota_kota28さん、コメントありがとうございます。どうぞ楽しんでいってください。
NiCky_Custom
おはようございます。フォローありがとうございます。私からもフォローさせて頂きます。よろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします
A-chan
令和3年明けましておめでとうございます。昨年はコメントへの丁寧なお返事&たくさんのいいねをありがとうございます。これからも展示品が増えると思いますので、今年もよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いいたします。可愛いキャラコレ、癒されます。
Recommend
Museum of ZE
Museum of suzutaku
Museum of MESSEMIKU44GSR
Museum of my favorite things
Museum of Follow Your Heart
Museum of takeshi.okamoto
Museum of syagemen
Museum of hiroyuki.takeuchi
Museum of andrew car life
Museum of yshr_design
Museum of Hiroyuki.Hoshino
Museum of ttpc110
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約に同意の上、登録ボタンを押してください。
E-mail,SNSアカウントでログイン
Thank you !!
Museum of まんぞう はいかがでしたか?
入館の記念にコメントを残してみましょう。
ace
フォローありがとうございます😊
よろしくお願いいたします!
8人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそ、宜しくお願い致します!
7人がいいね!と言っています。
ひでパパ俺達!
まんぞうさん、明けましておめでとうございます㊗️今年も宜しくお願い致します^_^
8人がいいね!と言っています。
まんぞう
ひでパパさん、こちらこそ、宜しくお願い致します。
8人がいいね!と言っています。
シバタ
フォロー有り難うございます🙇特にジオングと殺られモビル・スーツ👔ジムが好きです。よろしく😉👍🎶お願いいたします🙇
8人がいいね!と言っています。
まんぞう
シバタさん、返信遅くなりすみません。ミュージゼオをまだ使いこなせてなく、メッセージがどれだかわからない時があり大変です。宜しくお願い致します。
7人がいいね!と言っています。
0214seiji
フォローありがとうござます。
宜しくお願いします。^_^
6人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそ宜しくお願い致します。
6人がいいね!と言っています。
yu-kai
フォローありがとうございます❗️幅広いコレクション、凄い‼️キン肉マンとか戦隊ものとか、大好きだったなぁ🎵宜しくお願いします。
6人がいいね!と言っています。
まんぞう
コレクションだけは多いです。宜しくお願い致します。
7人がいいね!と言っています。
HAL1026
いいね!ありがとうございます😊
フォローさせて頂きました!
宜しくお願いします‼️
8人がいいね!と言っています。
まんぞう
フォロー有り難うございます。こちらこそ、宜しくお願い致します。
10人がいいね!と言っています。
ウルフ359
アイテムへのいいね!ありがとうございます😊
ミュージアム拝見させていただきまして、ワタクシ好みのアイテムがいっぱいでした!
フォローさせていただきますのでよろしくお願い致します😃
6人がいいね!と言っています。
まんぞう
ウルフ359さんコメント有り難うございます。是非お楽しみ下さい。
6人がいいね!と言っています。
まえだ
フォローありがとうございます!
幅広くコレクションされていて楽しいですね^^
私の方は物の性質上、完成しないと中々更新できませんが気長によろしくお願いいたします。
4人がいいね!と言っています。
まんぞう
拝見させて頂きました。素晴らしい出来映えの作品です。宜しくお願い致します。
4人がいいね!と言っています。
tsuchiyakoji
フォローありがとう御座います。自作品中心で遅々としてコレクションが増えませんがよろしくおねがいします。
10人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそ気がむいた時にしかアップしていません。宜しくお願い致します。
14人がいいね!と言っています。
ケータロー
こんにちは。フォローありがとうございます!
別ジャンルのトレカ収集がメインですが、私もガンダムとスターウォーズ大好きですので、これからもゆっくり見させてもらいます(*´∀`)♪
7人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそ、ゆっくり見させて頂きますね。
9人がいいね!と言っています。
pon
いいね!とフォローありがとうございました!
キン消し、懐かしくて嬉しくなりました😊
7人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそありがとうございます。ゆっくりとご鑑賞ください。
7人がいいね!と言っています。
45rpm
まんぞうさん、フォローありがとうごさいます。好きなヒーローはかぎられていますが、欲しい物ばかりです!。
9人がいいね!と言っています。
まんぞう
好きなヒーローのリクエストなどございましたら、出きる範囲でお応え出来ればと思います。宜しくお願い致します。
9人がいいね!と言っています。
kigure
たくさんのいいね!とフォローありがとうございます😊
多種にわたるコレクションが魅力的ですね✨
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
6人がいいね!と言っています。
まんぞう
お互いにコレクション楽しみましょう(^-^)
9人がいいね!と言っています。
テッツァライト
フォローくださりありがとうございました!
幼い頃に憧れた特撮ヒーローたちのコレクションに心がアツくなるようでした😄
またゴジラやスターウォーズも好きなもので、そのような展示の数々に思わず見入ってしまいました。
是非また立ち寄らせてください。
13人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそフォローありがとうございます。多趣味なものでコレクションだくは沢山あります。
13人がいいね!と言っています。
design
私もテイエムオペラオーとホクトベガが好きです、他にはヤマニンゼファー・バランスオブゲーム・スイープトウショウ・ウオッカ・ロサード・ステイゴールド・フジヤマケンザン・オルフェーヴル・ゴールドシップ・ドウカンヤシマ・シーキングザダイヤ・クラレント・メジロライアン・フェイムゲーム・イクノディクタスなどの馬達も好きです。
宜しくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
まんぞう
designさん、コメントありがとうございます。自分は昔競馬にはまってカードとかもコレクションしてましたが、今はたまに見る程度ですね。
7人がいいね!と言っています。
Kota_kota28
いつも沢山の"いいね!"ありがとうございます♪
キャラクターフィギュアからミニカーまで、とても幅の広いコレクションで見ていて楽しくなりますね♪
今後とも宜しくお願い致します。
8人がいいね!と言っています。
まんぞう
Kota_kota28さん、コメントありがとうございます。どうぞ楽しんでいってください。
7人がいいね!と言っています。
NiCky_Custom
おはようございます。
フォローありがとうございます。
私からもフォローさせて頂きます。
よろしくお願いします。
4人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそ、よろしくお願いいたします
7人がいいね!と言っています。
A-chan
令和3年明けましておめでとうございます。
昨年はコメントへの丁寧なお返事&たくさんのいいねを
ありがとうございます。
これからも展示品が増えると思いますので、
今年もよろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
まんぞう
こちらこそよろしくお願いいたします。可愛いキャラコレ、癒されます。
5人がいいね!と言っています。