- keimiyachi Museum
- 12F 1994年12月発売 プレイステーション系 動画あり 「レトロゲーム印象派」
- 北斗の拳 世紀末救世主伝説 プレイステーション
北斗の拳 世紀末救世主伝説 プレイステーション
北斗の拳 世紀末救世主伝説 プレイステーション
人気漫画のゲーム化
開発はナツメ
ゲームも原作に忠実で面白い
神谷明ボイスがカッコイイ
https://youtu.be/3yPL0woG-zQ
百裂拳動画
https://youtu.be/CBl8fNqh3XU
攻略動画
https://youtu.be/x4swRjRqIj4
世紀末シアター動画
https://youtu.be/z9i9xjvs8as
裏ワザ ネット調べ
https://jp.wazap.com/game/9248/cheats/
覇者決定戦に新キャラ
救世主伝説モードで、ノーコンティニューで以下の敵を倒す(その敵と戦う前後でコンティニューするのはかまわない)。すると、覇者決定戦モードにキャラが追加される。救世主伝説で倒す敵と覇者決定戦で追加されるキャラの関係は以下の通り。
・第1章のハート戦クリア…ハート。
・第1章のシン戦クリア…シン。
・第3章のレイ戦クリア…レイ。
・第3章のジャギ戦クリア…ジャギ。
・第4章のアミバ戦クリア…アミバ。
・第4章のウイグル戦クリア…ウイグル。
・第5章のラオウ戦クリア…ラオウ。
・第5章のユダ戦クリア…ユダ。
・第6章のシュウ戦クリア…シュウ。
・第6章のサウザー戦クリア…サウザー。
・第7章のラオウ戦クリア…トキ。
・第7章のラオウ戦(2回目)クリア…フドウ。
・最終章のラオウ戦クリア…マミヤ。
●タイムアタック「ザ・あべし」
すべての章をノーコンティニューでクリアする。別々にクリアしてもOKだ。すると、1ステージ30秒の全5ステージで、ザコを何人倒せるかを競う隠しモード「ザ・あべし」が出現する。
●覇者決定戦でコスチューム変更
覇者決定戦モードで、R1を押しながらキャラを決定する。すると、キャラのコスチュームが変化する。なお、コスチュームが変化するのはケンシロウ、レイ、ジャギ、アミバ、トキ、ラオウ、フドウの7人。
●スペシャルボイスをゲット
ノーコンティニューで各章をクリアする。すると、各章ごとに異なるスペシャルボイスを入手できる。
週刊少年ジャンプ
東映アニメーション
原哲夫
武論尊
東映アニメーション