- joyheart_1961 Museum
- 36F 茨城県央海岸Bの石達1101~1150
- 一部が赤く蛍光反応する黒瑪瑙No1133
一部が赤く蛍光反応する黒瑪瑙No1133
石の種類 黒瑪瑙
水に濡れていると青っぽく見え、乾燥すると白くなる黒瑪瑙を見つけました。
以外だったのはUVライトを当てた時に、一部ライン状に赤く蛍光反応していた事です。
石自体が蛍光反応しているのか、或いは海洋生物等の付着物によるものなのかは不明ですが、上下の1㎜も無い薄い層のみ反応があります。
側面に縞模様が入っていますが、中はほぼ真っ黒だと思います。
謎の残る黒瑪瑙ですが、大切に保管ししたいと思います。