- f31l700smgl Museum
- 39F ミニカー 1/43 (ダイハツ、スズキ、スバル)
- スバル·サンバー(3代目)
スバル·サンバー(3代目)
ハイストーリーの3代目サンバー·バンです。
カラーは、白、黄色、茶色の3色で展開。
大阪、なんばのキッズランドで購入。
自分は、このサンバーは、はっちゃん堂のたこ焼き屋のイメージ。
子どもの頃、黄色のサンバーで「ほんわか、ふんわか、ほんわか、ホイ」って、歌いながらたこ焼き売りに来てました。
ホントは黄色がよかったんですが、買わずに様子を見ていたら、黄色売り切れてました(泣)。
やべっと思って、茶色を購入。
「ミニカーは、出会った時が買い時です」…キッズランドの店内放送が身にしみました。
(写真4枚目は、八ちゃん堂のサンバー)。
Ratteboss
2022/08/03 - 編集済み3代目サンバーバンの中でも、最終型の550ccハイルーフ4WDモデルですね。軽1BOXが乗用ユースも意識し始めた頃のモデルだった為か、この様なRVテイストの感じられるボディカラーも設定されていた様ですね。
黄色も魅力的だと思いますが、この茶色も素敵なカラーリングでこの車に似合っていると思います。
ミニカー化自体が珍しい車種ですが、特徴的なフロントマスクやスチールホイール、マッドガード等本当に細部まで拘った仕上がりになっていますね。渋くて魅力的なコレクションであると思います。
10人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2022/08/03Rattebossさん、コメントありがとうございます。
このサンバー、なかなかマニアックな車種で、実は最初の出張の時から目をつけてました(笑)。
でも、ハイストーリーは定価で買うと高いので、ファミリアやカペラなどのマツダ車を優先してるうちに、黄色が売れてしまいました(泣)。
自分の他にも、八ちゃん堂ファンがいたとは…。
白か茶色なら、断然茶色ですね。
なんばのキッズランドは、ハイストーリーがめちゃくちゃ充実していて、一日中眺めていられそうです。
11人がいいね!と言っています。
Ratteboss
2022/08/03ハイストーリーは、通好みのマニアックな車種が多くラインナップされていますね。マツダ車のラインナップも新旧豊富なイメージですが、4代目カペラ(セダン)や5代目カペラ(カーゴワゴン)なんかは非常に渋い所をついていると思います。
ハイストーリーは高価でなかなか手が出ませんが、ラインナップが魅力的であり、欲しいモデルは沢山あります。機会があれば、是非なんばのキッズランド行ってみたいですね。
7人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2022/08/03本当にハイストーリーは、欲しくなる車種がいっぱいで、どれにしようか迷いますね。
キッズランド、4Fフロアは全てミニカーです。
大小さまざまなスケールのミニカーを置いているので、見ているだけでも飽きません(笑)。
大阪に行かれる機会がありましたら、ぜひ(笑)。
9人がいいね!と言っています。