1990年代 BYRNING SPEARS 9'0"

0

・サーフィンを始めたけれども、結局サーフィンというスポーツにのめり込むというよりもむしろ、単に海や旅が好きという気持ちが勝っているからだろう、サーフィンに行く道中が楽しかったり、行く先々の温泉だとか食べ物とかを楽しんだり、海にパドルアウトしても波間にプカプカ浮いているだけで幸せなので当然いっこうにサーフィンはうまくならない。
・なのに板だけは増えていく。とは言えサーフボードというものは、長さ、幅、厚み、レール(サーフボード側面の丸み)形状、ロッカー(サーフボードの反り)等、非常にいろんな要素が関連して乗り味が千差万別なので、板が増えていくと、板それぞれの特性を楽しむのもサーフィンの楽しみになってくる。友達の長めのサーフボードなんかを借りたりするとちょっと長いサーフボードもコレクションに含めたくなるものだ。
・2002年の2月だったかと思うが、グアムにダイビング旅行した時に現地のサーフガイドにガイドしてもらい初めてロングボードに挑戦したら案外面白くてロングボードも欲しいなあと思ったりしたが、そんなある日、その当時通っていた南紀のポイントでサーファーがフリーマーケットをしていた。フリーマーケットと言っても大規模なものでは全く無くて、というかむしろ端的に言えば、1人のサーファーが勝手に所持品の断捨離をポイントでしていたようなものだ。
・そこに黄ばんだ古びたロングボードも陳列されていて物欲しそうに見ていると一万円で譲ってくれると言う。一万円は当時でも破格というか良いプライスポイントをついていて二つ返事で購入したのがこのサーフボードである。
・バーニングスピアーズという名前は詳しくは知らないけど聞いた事があるしクラシックなカラーブラシも気に入ったのでBoy Meets Girlの類いだと思う。
・このような短絡的な出会いでコレクションに入る事になったこのボードは結局一万円で購入したとは思えないほど活躍してきた。
・下手くそなリペアだらけだし海水も相当吸ってしまっていて重く、考えようではただの粗大ゴミだが、とにかく波の小さな日に活躍したり、サーフィンを体験したいという友達に貸してあげたりといまでも割と使っている。
・ここに掲載する機会にインターネットで調べてみると案外興味深いブランドだった。シェイパーの名前としてKurokoshiとあるのでByrning Spearsで検索をかけると同社を1990年に立ち上げた黒越清隆氏の事だった。
・氏はチャネルボトムのパイオニアであるAllan Byrne氏に師事して1990年にByrne氏とライセンス契約を締結してByrning Spears Japanを立ち上げた。なのでおそらくそれ以降のシェイプだと思われる。こういう板の生い立ちを知るとさらにこの板に愛着が湧く。

Default