ロボパー

0

『がんばれ!! ロボコン』(1974年~1977年)に登場。

【プロフィール】
ロボット学校一期生。
バラバラロボット。
常に壊れていて、ショックを受けると「ショックのパー」の決めゼリフで体がバラバラになってしまい、再び元に戻る。
基本的に何もしない為、ロボコンの0点を笑った時はガンツからマイナスを採点されたことがある。
ロボコンが何か大きな失敗をした時や0点だった時にもバラバラになることが多く、ロボコンの目の前でやった時には「おせっかい」と叱られたこともある。
本当は器用な一面もあるが、自分は何も出来ないと思っている為、何かやって成功しても「うまく出来るなんて」とショックを受けてバラバラになって、台無しにしてしまった。
体がバラバラになる際、当初は頭と腕が外れるのみだったが、その後それに加え胴体も真っ二つになるようになった。玩具では胴体が真っ二つになるパターンが再現できる。
頭が弱く、ロボコンが大山初江を「ママさん」と呼んでいることから母親が欲しくなって電流が正常に行き渡らなくなり、ショックもないのに分解/結合を繰り返すというノイローゼ状態になり、治療の為大山家に一時的にいたことがある。
分解/結合は自分の意思でも出来るので、それを子供たちの見世物にしたこともある。ただし、自分の意思に反し壊されてバラバラになった場合は、修理してもらわないと元に戻れなくなってしまう。
ロボットなのに、なぜかミルクを飲む。
そのバラバラ癖を西武遊園地の園長に見込まれ、そこに就職することになった。。(Wikipediaより)

【ひと言…】
ガンツ先生が作ったロボットの中で一番の迷作!!
「パー」というキョーレツ!!な名前に左右非対称の出来損ないのシュールな外見で、現在の価値観に照らすとかなり際どいキャラクターですが、やはり根強いファンはいるものです。バラバラになるシーンはある意味お約束で、心待ちにしていた程です。

【このアイテムについて】
こちらのミドルソフビは忠実に再現されていて完成度が高いですね。ニヒルな笑いがとてもいい味出しています。
背部に「さなえ」と記名があります。
昔は他の子のソフビと間違わない様に名前を書くのが流行り(?)ました。
兄弟でもけんかにならない様に、親が同じものを買い与える場合は名前を書いて区別したものです(笑)
私は記名ありのものでも気にしません。当時の子供や親の思い、生活感などが伝わって来るからです。

#ソフビ #ポピー #ロボコン

Default